スポンサーリンク

【MLB2025】デバースがいなくなってもアンソニーが!レッドソックス、ブロンクスでの熱戦を制す

デバース移籍後、初のNYY戦

 現地2025年8月22日、レッドソックスはブロンクスでのヤンキースとの4ゲームシリーズが始まりました。今季のここまでのライバル対決はご覧の通り。レッドソックスが5勝1敗とリードしています。

  • 6/6 BOS 6 @ 9 NYY (L)
  • 6/7 BOS 10 @ 7 NYY (W)
  • 6/8 BOS 11 @ 7 NYY (W)
  • 6/13 NYY 1 @ 2 BOS (W)
  • 6/14 NYY 3 @ 4 BOS (W)
  • 6/15 NYY 0 @ 2 BOS (W)

 ここまではヤンキース戦に滅法強かったラファエル・デバースがまだ在籍していた時期だったのです。

 ラファエル・デバースは6月15日のヤンキース戦の後、サンフランシスコ・ジャイアンツに移籍したのでした。

 デバースがトレードされて最も喜んだと思われるのが他ならぬヤンキースであり、現在、肘のリハビリで離脱中のゲリット・コールであったと思われます。

 レッドソックス側からするとデバースが不在となり、ヤンキース戦にいささかの不安材料が発生しました。これはヤンキース相手だけではなく、他のチームとの対戦もそうで、デバースという主砲がいなくなった中、そのオフェンス力を埋める力が必要になってきていました。

 そのオフェンス力のマイナスを埋め、プラスへ変える力として期待されているのがルーキーのローマン・アンソニーです。加えて、アレックス・ブレグマン、ジャレン・デュラン、セダン・ラファエラ、ウィリャー・アブレイユ、吉田選手らの打線としての相乗効果でした。

 この試合はそんなアンソニーがやってくれました!

ジオリト vs ヒル

MLB Gameday: Red Sox 6, Yankees 3 Final Score (08/21/2025)
Follow MLB results with FREE box scores, pitch-by-pitch strikezone inf...

 先発はレッドソックスがルーカス・ジオリト、ヤンキースがルイス・ヒルの右腕同士の投げ合い。

 ルイス・ヒルは今季、首の横から後ろにかけての「スミ(刺青)」が大きくなっていますね。下記は2024年11月にAL ROYを受賞したときの映像。これと比較すると今季はかなり面積がでかくなっています。

 しかも首の右側には赤色も混じっているので「流血でもあったのか?」と錯覚してしまったほど。リハビリ中に思うところがあって入れたのでしょうが、ちょっと目立ちすぎますね。メジャーは「スミ」には甘いです。今は「スミ」をドレスコードにいれると選手が集まりませんから、致し方ないところなのでしょう。一方のルーカス・ジオリトも左腕に見事なもんもんが入っており、さながら「スミ」対決というマッチアップとなりました。

シーソーゲーム 

 ゲームの方は見ている分にはおもしろい展開となりました。ただ、ミスも多かったです。

 レッドソックスは2回表に先頭の吉田選手がタイミングを外されピッチャー・ゴロに。打球が大きくはずんだこともあり、これをルイス・ヒルがミスキャッチ。吉田選手が出塁に成功します。

 この後、セダン・ラファエラも抜かれてピッチャー・ゴロを放ち、1-4-3のダブルプレーになりかけたところを2Bのジャズ・チザムが1塁へ大暴投し、ラファエラはボール・デッドで2塁へ進塁。さらにこの後、ラファエラは3塁へ盗塁。

 つづくデービッド・ハミルトンは四球で出塁し、カルロス・ナルバエスの打席で2塁へ盗塁。この時、捕手のベン・ライスが2塁へ送球し、これが暴投となり、レッドソックスはエラーがらみで1点を先制します。

 なお、レッドソックスにもミスが出て、3塁へ進塁したデービッド・ハミルトンが油断して離塁したのをルイス・ヒルに牽制アウトされてしまいます。

 1点を先制されたヤンキースでしたが、2回裏にイニング先頭で直前にミスをしたベン・ライスがRFへソロHRを放って同点に。これはジオリトの失投でど真ん中でした。

 勝ち越したのはヤンキースで、4回裏、先頭のジャズ・チザム・Jr.がシングルで出塁すると2塁へ盗塁。これをポール・ゴールドシュミットがCFへのタイムリーで迎え入れ、ヤンキースが2-1とリード。

 レッドソックスは直後の5回表にローマン・アンソニーの四球と2連打でノーアウト満塁のチャンスを作ると、トレバー・ストーリーは三振に倒れたものの、新戦力ナサニエル・ロウがCFへ犠牲フライを放って、2-2の同点に。

 5回裏、ヤンキースは2アウト1、2塁のチャンスを作ると、2番手のジャスティン・ウィルソンからジャズ・チザムがタイムリーを放ち、再び勝ち越し。3-2とリードします。

 このようにゲーム前半は互いのミスも絡みつつもシーソー・ゲームの展開。

ナサニエル・ロウとローマン・アンソニーが活躍

 これはブルペンの差と言っていいのか、6回表、レッドソックスはヤンキースの新戦力、カミーロ・ドバルから1アウト1、2塁のチャンスを作り、ローマン・アンソニーが97.1mphの4シームをCFへ弾き返し、デービッド・ハミルトンを迎え入れ、3-3の同点に。

 6回裏、レッドソックスは元ヤンキースのグレッグ・ワイザートがマウンドに上がり、ジャッジにシングルを許したのみで無失点で切り抜け、いい流れを作ります。

 7回裏、レッドソックスはヤンキース3番手のルーク・ウィーバーから先頭のトレバー・ストーリーがシングルを放ってチャンスメイクすると、つづくナサニエル・ロウが右中間へ目の覚めるような当たりの2ベースを放ち、ストーリーを迎え入れて4-3と勝ち越し。この後、2アウト満塁でローマン・アンソニーだったのですが、ティム・ヒルから三振を奪われ、追加点ならず。

 レッドソックスはスティーブン・マッツとギャレット・ウィットロックが7回、8回を無失点に抑え、さらに流れを引き寄せます。

 9回表、ヤンキースは5番手にイェリー・デロスサントスを起用。1アウト後、デービッド・ハミルトンが1塁ゴロを放ち、これで2アウトかと思った瞬間。ポール・ゴールドシュミットがお手玉。

 結局、このエラーが響いて2アウトからローマン・アンソニーに打席を回してしまいます。

 その初球、イェリー・デロスサントスが失投。打ちやすい高さのスライダーとなり、これをアンソニーが強烈に弾き返し、打球はアッパーデックへ。打ち出し速度107.4mph、飛距離370ft (112.7m)。高く上がった打球は35度の角度を発生させました。

 もはや「デバースがいなくても俺がいるよ」と宣言でもしたかのような存在感のある一発でした。

 これでレッドソックスは9回裏をアロルディス・チャップマンで締め、6-3で勝利。今季の対戦成績を6勝1敗としました。

 ブロンクスでの初ゲームでキャリア5本目のHRを放ったローマン・アンソニー。チャンスでHRも出しましたので、これからHRも増えて行きそうです。もはや2026年が楽しみ過ぎます。

 レッドソックスはこの勝利で69勝59敗とし、ALワイルドカードの首位を走るヤンキース(69勝58敗)に0.5ゲーム差、ALイーストでは3位で、ヤンキースが2位ですが、首位のブルージェイズ(74勝54敗)に5ゲーム差と迫っています。

 Gm2もアツい試合になりそうです。先発はブライアン・ベイヨーとマックス・フリードです。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】不全骨折(ヒビ)のまま強行出場を続けたカイル・タッカーが34日ぶりにHRを放ち、勝利に貢献!
【MLB2025】デバースがいなくなってもアンソニーが!レッドソックス、ブロンクスでの熱戦を制す
【MLB2025】ドジャースが悲惨な敗戦!ロッキーズに完敗。先発の大谷は打球が足に直撃して途中退場
【MLB2025】ドジャース、大谷の44号HR & A・コールの活躍でロッキーズに完勝!
【MLB2025_8月】ドジャースが底力を発揮してパドレスをスウィープ!直接対決の勝ち越しも決め、優位に立つ
【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!(追記:14連勝でフィニッシュ)
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
【MLB2025】ドジャース・山本、6回途中スコアレスで記念すべき10勝目をマーク!
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックはブレーブスが勝利!前日の雨のサスペンデッドからの再開
【MLB2025】レッドソックス、アストロズをスウィープ!首位トロントと3.0ゲーム差へ
【MLB2025】タナー・ハウクがトミー・ジョン手術へ!復帰は2027年が濃厚
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックは雨のため、サスペンデッド・ゲームに!8月3日に再開へ
【MLB2025】ヤンキース、トレードDLの補強が機能せず、マイアミに大逆転を許す!J・バード、D・べドナー、C・ドバルが打たれる!(追記あり)
【MLB移籍2025】ドジャースのトレードDLが控えめだったのは、けが人の復帰を見込んだもの
タイトルとURLをコピーしました