スポンサーリンク

【MLB2024】アストロズの監督を勇退したダスティー・ベイカーがジャイアンツの特別補佐に就任

ノン・コーチング・ロールでの就任

 現地2024年1月15日、2023シーズンでアストロズの監督を勇退したダスティー・ベイカー(74才)がサンフランシスコ・ジャイアンツのスペシャル・アシスタント(特別補佐)として就任することが明らかとなりました。現場から一歩俯瞰するノンコーチング・ロールです。

POBOとCEOを補佐

 ダスティー・ベイカーがアシストするのは、POBO(President of Baseball Operations)のファーハン・ザイディ(Farhan Zaid)とCEOのラリー・ベア(Larry Baer )。編成トップとクラブ経営の双方で、フロント・オフィスには違いないですが、がりかりと編成やクラブ経営に乗り出す訳ではありません。あくまで助言を求められた時にこれまでの知見を提供すると言ったポジション。

ジャイアンツの組織

 ジャイアンツの組織はご覧のような形態となっています。ベースボール・オペレーションはGM以下は省略で。

  • 会長(Chairman):グレッグ・ジョンソン
  • 副会長(Vice Chairman):ロブ・ディーン
    • 主要パートナー(プリンシパル・パートナーズ):階層に関係なく複数
    • エグゼクティブ・オフィス(Executive Office
      • 社長兼最高経営責任者(President & Chief Executive Officer): ラリー・ベア
        • スペシャル・アシスタント:
          • ウィリー・メイズ(92歳)
          • バリー・ボンズ (59才)
          • ウィル・クラーク (59才)
        • スペシャル・アドバイザー: レネル・ブルックス=ムーン(Renel Brooks-Moon)
        • 社長兼CEOのエグゼクティブ・アシスタント :テリー・ゲス(Terri Guess)
        • 業務アシスタント: アリッサ・ラモン(Alyssa Ramont)
    • Baseball Operations
      • POBO: ファーハン・ザイディ
      • GM: ピート・プティラ

 経営のトップのラリー・ベアとBOのトップのザイディの位置づけをイメージしていただく上でトップ層だけ記載しました。

 こうやって見ると、「ザ・キャッチ」のウィリー・メイズ、バリー・ボンズ、ウィル・クラークとOB陣も名を連ねており、ダスティー・ベイカーもその1人として加わることに。ただ役割はボンズらとは異なり、現場から上がったばかりですから、編成も範囲に含まれます。

SFG監督時代

 ダスティー・ベイカーは1993年から2002年まで10年間、ジャイアンツの監督を務めました。その間、MOY(Manager of the Year )を3度受賞(1993/1997/2000)。さらに、地区優勝2度(1997/2000)、NLペナント1度(2002)。840勝715敗。

因縁だった2023のALCS

 ベイカーが2002年を最後にジャイアンツの監督を退いた後、その後を引き継いだのはフェリペ・アルー。MLB史上初のドミニカ共和国出身の監督でした。この風貌の人は見たことがあると思います。

 そのフェリペ・アルーは2003年から2006年まで4シーズン監督を務め、地区優勝1度(2003)、2位を1度、3位を2度という好成績を収めました。

 その後にジャイアンツを引き継いだのが、ブルース・ボーチーでした。2007年から2019年まで13シーズン監督を務め、ワールドシリーズチャンプ3度という輝かしい功績(2010年から偶数年に3度- 2010/2012/2014)。

 ブルース・ボーチーは現時点で68才ゆえ、ダスティー・ベイカーより少し下の世代となるのですが、2023年のALCSは監督同士も意地の張り合いだった訳です。

 その点で非常に興味深いCSでしたね。

  • 【Gm1】10/15 🟡TEX 2 @ 0 HOU
    • 先発:ジョーダン・モンゴメリー/ ジャスティン・バーランダー
  • 【Gm2】10/16 🟡🟡TEX 5 @ 4 HOU
    • 先発:ネイサン・イオバルディ/ フランバー・バルデス
  • 【Gm3】10/18 🟡HOU 8 @ 5 TEX🟡🟡
    • 先発: クリスチャン・ハビエル/ マックス・シャーザー
  • 【Gm4】10/19 🟡🟡 HOU 10 @ 3 TEX 🟡🟡
    • 先発:ホセ・ウルキディー/ アンドリュー・ヒーニー
  • 【Gm5】10/20🟡🟡🟡HOU 5 @ 4 TEX🟡🟡
    • 先発:ジャスティン・バーランダー/ジョーダン・モンゴメリー
  • 【Gm6】10/22🟡🟡🟡TEX 9 @ 2 HOU🟡🟡🟡
    • 先発:ネイサン・イオバルディ/ フランバー・バルデス
  • 【Gm7】10/23 🟡🟡🟡🟡TEX 11 @ 4 HOU🟡🟡🟡 →TEXがWSへ
    • 先発:マックス・シャーザー/ クリスチャン・ハビエル

唯一のWSチャンプは2022

 ダスティー・ベイカーは監督として26シーズンのキャリアを誇ります。ただ、再建など難しい状態からお願いされることが多く、それゆえワールドシリーズ・チャンプになったのは2022年のアストロズでの1度だけ。

 アストロズは引き受けた時から強かったのですが、いかんせん2019年オフにサイン・スティーリング・スキャンダルが明るみになり、大騒動になった後の火消しの役割も担っての就任でしたから、大変な逆風の中で指揮を執ることになったのでした。

 泥臭いオールド・スクール・スタイルのダスティー・ベイカーは、ハイテクによるサイン検知とは真逆の存在ゆえ白羽の矢が立ったのでした。

 このように大変な時に就任し、コツコツ積み上げて良いチームに仕立て上げる手法は、数字以上に評価されており、近い将来のHOF入りも間違いないとも言われております。

 監督としての通算成績は2183勝1862敗で、勝率.540。

 レッズ時代に不整脈で倒れたこともあり、健康問題が心配でもありました。

ドジャース対策の一貫

 POBOのザイディとしては「ドジャースをなんとかしないと」という思いがあり、ベイカーの協力もお願いしたというところでしょう。今季からジャイアンツはボブ・ベルビンが現場の指揮と執ります。

 ベイカーを含めて知恵の結晶が多数いるジャイアンツ。どんな戦いを見せるのか注目ですね。

ダスティー・ベイカーの 現役時代の映像です。1977年NLCS Gm2でグランドスラムを放ったベイカー。1976-1983の間はドジャースでプレーしていました。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】カイル・シュワーバーが1試合4HR!HR数は49となり、NL単独トップに
【MLB2025】ブルワーズのクローザー、トレバー・メギルが屈筋腱を傷めてILへ
【MLB2025】大谷が移籍後初勝利!ドジャースは計19奪三振の大記録を打ち立てる!
【MLB2025】ネイサン・イオバルディがローテーター・カフを傷めてシーズン・エンドの見通し!
【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
【MLB2025_8月】パドレスが盤石の試合運びで連勝して単独首位へ!ドジャースはたったの2安打
【MLB2025】ギャレット・クロシェが11Kで14勝目!レッドソックスは12得点!
【MLB2025】ブライアン・ベイヨーが7回スコアレス投球!レッドソックス、ヤンキースに1-0で勝利
【MLB2025】シェーン・ビーバー、TJから華麗に復帰!!6回9Kの快投を披露
【MLB2025】不全骨折(ヒビ)のまま強行出場を続けたカイル・タッカーが34日ぶりにHRを放ち、勝利に貢献!
【MLB2025】デバースがいなくなってもアンソニーが!レッドソックス、ブロンクスでの熱戦を制す
【MLB2025】ドジャースが悲惨な敗戦!ロッキーズに完敗。先発の大谷は打球が足に直撃して途中退場
【MLB2025】ドジャース、大谷の44号HR & A・コールの活躍でロッキーズに完勝!
【MLB2025_8月】ドジャースが底力を発揮してパドレスをスウィープ!直接対決の勝ち越しも決め、優位に立つ
【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!(追記:14連勝でフィニッシュ)
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
タイトルとURLをコピーしました