スポンサーリンク

【MLBルール変更2023】ピッチ・タイマー、シフト・リストリクション、ビガー・ベースなど3つの変更点の詳細

2023年からのフィールド上のルール変更が正式に決定

 現地2022年9月9日、MLBはJoint Competition Commitee (以下、合同競技委員会)の投票を通じ、2023年のフィールド上のルール変更を決議したと発表しました。

 MLBはマイナー・リーグ・レベルでテストを実施。それらのデータに基づき、新しいルール変更を検討してきました。今回の決議で2023年からフィール上のルールが変更となります。変更の目的は、ゲーム時間の短縮、安全性の確保。

 なお、2021年12月から新CBAの交渉で99日間にわたり、ロックアウトとなりましたが、その際は162試合シーズン実現に向け、集中していたトピックは経済面に偏ったため、フィールド上のルール変更の検討を行っていたという背景もあります。

合同競技委員会

 なお、賛成票を投じた合同競技委員会は以下のような構成になっています。

  • 6人のオーナー代表者
    • ジョン・スタントン(SEAオーナー)、ビル・デウィット(Bill DeWitt/ STLオーナー)、トム・ワーナー(Tom Werner/BOSオーナー)、グレッグ・ジョンソン(SFGオーナー)、ディック・モンフォート(COLオーナー)、マーク・シャピーロ(Mark Shapiro/TORプレジデント)
  • 4人のプレーヤー
    • ジャック・フラハーティー(STL)、タイラー・グラスノー(TBR)、ウィット・メリフィールド(TOR)、オースティン・スレーター(SFG)
  • 1人のアンパイア
    • ビル・ミラー(Bil Miller)

大きな変更点が3つ

 今回の大きな変更点は3つです。以下の埋め込みとは順番は違いますが、記事はこの順に書いていきます。

  1. ピッチ・タイマー(=ピッチ・クロック)の導入
  2. シフト制限
  3. ビガー・ベース(ベースが大きくなる)

【1】ピッチタイマー

 これは時間短縮を命題としている現コミッショナーがもっとも力を入れているものです。マイナーでのテストでは試合時間が26分短縮されたとのことです。

制限時間

  • 【投手】
    • 走者なし:15秒 (マイナーでのテストでは平均14秒)
    • 走者あり:20秒 (マイナーでのテストではトリプルAでは19秒)
  • 【打者】
    • 投球間の準備:残り8秒までに完了
      • (走者なし:カウントスタートから7秒までに/ 走者あり:カウントスタートから12秒までに)
    • 打者交代:30秒
      • これは次打者が打席に入る時間、あるいはPH(代打)が交代する際の時間の双方という認識です。
  • 【イニング間/投手交代】
    • 135秒

【定義】

  • 投手は投球タイマーが切れる前に投球の動作を開始しなければならない。
    • 投手がタイマーに違反した場合、自動ボールとなる。
  • 打者は、残り8秒までにバッター・ボックスに入り、投球に対峙する用意をする必要がある。
    • タイマーに違反した打者には、自動ストライクが課される。

ピックオフの制限

  • ランナーがいる場合、ピッチャーがピックオフ(牽制)を試みるか、ラバー(ピッチャー・プレート)を踏み外すとタイマーはリセットされる。
  • 投手は対戦する打者一人つき、2回の離脱が許される。離脱とは、牽制、あるいは牽制の偽投(MLBでは2塁への牽制でよくやります)、あるいはプレート外しのこと。
    言ってみれば、牽制は2回まで。
    • 走者が進塁した場合、この回数はリセットされる。(仮にバント失敗で走者が同じ塁に残った場合は、打者が変わるのでリセットされる認識です)
  • 3回目のピックオフの試みが成功しなかった場合、ボークとして、走者は自動的に1つ進塁する。

マウンドビジットなど

  • マウンドビジット、インジャリータイムアウト、オフェンスチームのタイムアウトは、離脱にカウントされない。
  • 9回までに5回のマウンドビジットを使い切ったチームには、9回に追加のマウンドビジットが与えられる。
  • アンパイアは、特別な状況によって正当化される場合、時間を延長することができる。(例えば、捕手がマスクなどのギアをつける時間など)。

 ピックオフの制限は、少なくとも足の速い走者には、より積極的な走塁を促す効果があるとされています。それはそうでしょう。投手が2回の牽制やプレート外しを行うと、もう走者は走ることに注力できますから。

 マイナーでのテストでは2019年は盗塁の試みが2.23/試合だったものが、2022年は2.83/試合に増加。そして成功率は68%から77%にアップしたとのこと。

【2】シフト制限

 極端なシフトはメジャーの代名詞のようになっていましたが、普通に守っていれば2Bゴロ、あるいはSSゴロというケースも多かったです。ただ、CF前を阻止したというケースは非常に多かったと思います。この目的はゲームをより伝統的な美しさに戻すためでもありますし、ボールインプレーの打率を高めるためでもあります。

  • 内野に4人の選手(ピッチャーとキャッチャーを除く)を配置することが要求される。
  • そのうち、二塁ベースの両側2人の選手がいなければならない。
  • 内野手は投手がラバーを踏んでいる時、全員が内外野の境界線の内側にいなければならない。
  • 内野手はサイドを交代することはできない。言い換えれば、打者がボールを打つ可能性の高い内野の側に、その最高の守備を配置し直すことはできない。
  • ある状況下で外野手を内野や浅い外野の芝生に配置することを妨げるものではない。しかし、4人の外野手の配置は禁止される。
  • シフト違反は、自動ボールとなる。

【3】ビガー・ベース(ベースを大きくする)

 これも予め決まっていたことであります。現在の15インチ四方から18インチ四方に拡大し、衝突の可能性を少しでも抑える策であり、盗塁の数も増やそうという意図もあります。

 15インチは、38.1cm。18インチは45.72cmです。

やっぱり、堀り直しますか! 

 ベースが大きくなるということは現状の位置にはめ込むと、1塁も3塁もファウルラインからはみ出てしまいます。

 そうなると受けの金具を掘って埋め直さなければなりません。それは結構、大変な作業なので、どうせ大きいベースを大量に作るなら、上側のベースの底面の金具の位置を変えれば、現状の穴を使えるのでは?などと考えました。ただ、それをするとコーナー・ベース用と2塁ベース用で2種類が必要になるし、コーナーベースの金具が真ん中についていないので、ひょっとしたらぐらつきも出るかもしれません。

 一体、どうするのがいいのだろう?と暇人のように考えてしまいましたが、マイナーリーグの実績では有無を言わさず、掘り返しておりました(笑)。そら、そうですよね。

 アメリカは大雑把ですけど、こと野球のグランドづくりに関してはマウンド作りなど非常に丁寧です。もう芸術的!ベースもご覧の通り、しっかりと紐を使って間違わないように工事しておりました。平面かどうかも測定ゲージも使ってやっているはずです。

 以上、2023年のルールチェンジに関してでした。

 最後に、過去に何度かご紹介していますが、ジョン・レスターの名言を記しておきます。

 「導入しても野球は野球で、6-5のゲームなら3時間30分かかるし、2−1のゲームなら2時間50分で終わるよ。」

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2026FA】マリナーズ、1Bのジョシュ・ネイラーと再契約へ!期間は5年
【MLBアウォード2025】ア・リーグのMVPはアーロン・ジャッジが受賞!カル・ロリーは僅差で及ばず
【MLBアウォード2025】大谷、ナ・リーグのMVPに輝く!NLでは2年連続、個人では3年連続4度目の受賞に(いずれも満票)!
【MLBアウォード2025】サイ・ヤング賞はタリク・スクーバル(AL)とポール・スキーンズ(NL)が受賞
【MLBアウォード2025】MOY(監督)はCLEのスティーブン・ボートとMILのパット・マーフィーが2年連続で受賞
【MLB2025】エマニュエル・クラセが賭博の不正投球容疑で起訴。MLBキャリアどころか、人生の危機に直面
【MLBアウォード2025】ROY(ルーキー)はA’sのニック・カーツとATLのドレイク・ボールドウィンに決定
【MLB2026】ヤクルト・村上のポスティング手続きの詳細と獲得見込みのクラブについて
【MLBアウォード2025】シルバー・スラッガー賞は大谷、カル・ロリー、ニック・カーツらが受賞
【MLB2026FA】クオリファイング・オファー(QO)を提示されたのはタッカー、シュワーバー、今永など計13名
【MLB2026】パドレス、新監督に元リリーバーのクレイグ・スタメン(41)を任命
【2025プレーヤーズ・チョイス】POYはマリナーズのカル・ロリーに決定!大谷は入らず!
【MLB2026】ダルビッシュ投手が右肘UCLの手術を実施。2026シーズンは全休となる見込み
【MLB2025】ドジャース、連覇の華やかなパレードを実施!すでに3ピートも視野に
【MLB Awards 2025】ゴールドグラブ賞が決定!ボビー・ウィット(SS)、PCA(OF)らが受賞
【2025WS_7】山本由伸が世界一の投手に!ミゲル・ロハスが同点HR、ウィル・スミスが勝ち越しHRを放つ!
【2025WS_6】ウォールにボールが!ドジャースが大ピンチを凌いで決戦に持ち込む!ムーキーもタイムリー
【2025WS_5】トレイ・イェサベージ、ドジャースをも封じる!7回、3ヒッター、12K!
【2025WS_4】ついに大谷がワールドシリーズで二刀流を披露!7回途中で6Kと力投するも黒星
【2018 & 2025WS_3】ムーキー、マンシー、カーショウがキャリア2度目のWSでの延長18回を経験!
【2025WS_3】延長18回、大谷が9打席!しかも2HR、2ダブル、5BB !
【2025WS_3】フレディー・フリーマンがまたもWSでサヨナラHR!佐々木、ウィル・クラインらの好投に報いる!
【MLB2026】オリオールズの新監督にクレイグ・アルバナズが就任!CLE躍進の立役者
【2025WS_2】山本由伸が強打のブルージェイズ打線を相手に完投!2試合連続完投&20人連続アウト!
【2025WS_1】大谷が記念すべきワールドシリーズ初HRを放つ!このシリーズはメイソン・フラハーティーとの対決に注目!
【2025WS_1】ブルージェイズ、6回にGSを含む9得点で大勝!ドジャースは継投に失敗
【MLB2026】ブルワーズGMのマット・アーノルドがPresident of Baseball Operationsに昇格
【MLB2026】ジャイアンツが大胆な監督交代!テネシー大のトニー・ヴィテロ氏を起用!
【MLB2026】エンゼルスの新監督はカート・スズキに決定!
【2025ALCS_7】ジョージ・スプリンガーが殊勲の逆転3ランHR!ブルージェイズがワールドシリーズへ進出!
タイトルとURLをコピーしました