スポンサーリンク

【サラリー交渉2020】MLBの新提案に選手会が衝撃!ゲリット・コールで36Mドル→約8Mドルへ

MLB側が強烈な新提案

 現地2020年5月26日、いよいよMLB側とMLBPAとのサラリーに関する話し合いが行われました。

 前日の記事では、オーナー側が承認していたレベニュー・シェアリングに対して、選手会側が「繰延(くりのべ)」という手段で合意に持って行こうという戦略があるとお伝えしていましたが、今回のミーティングではMLB側が用意周到とばかりにさらなる新提案を提示。MLBPA側が事前の戦略が吹っ飛ぶほどの衝撃の内容の提示となりました。

50/50のスプリットを実施した場合のレートを提示

 今回の提案はオーナー達の意向も反映された、無観客でのシーズン開催となった場合の収益を双方で分けた場合、実際に選手にどのくらい支払われるかを具体的に提示したものとなりました。

ポイント:高額サラリーほど削減される

 提示された内容は、スケール・スライド方式と呼ぶべきもので、高額サラリーの選手ほど割り引かれる率が高いというものでした。

計算は、まず51%を引いてから

 その計算ですが、まず試合数に比例したprorated salaryにより、通常162試合で開催されるシーズンが半分の82試合になったことで、選手はまずフルサラリーから50%差し引かれます。

 正確に言うと162試合が82試合になったので、0.51が掛けられます。

 ここまでは3月26日に双方合意した内容でした。

最低年俸は$563.5K→7.3K→2Kへ 

 ベースとなったのはメジャー最低年俸の金額。51%からさらに引かれるとなると、$1M以下のサラリーの選手、とくにメジャー最低年俸の選手は下手をすると$200Kを切るのではないか?と心配していたのですが、そこまでは引かれない提案でした。最低年俸の選手は51%の金額から7%ほどを引いた金額に落ち着き、$262,000です。

 ただ、やはり非常に厳しい提案となっています。

 計算はフル・サラリー:$563,000 x 0.51 = $ 287.3K x 93% = 約 $ 262,000。

金額ごとの新提案の年俸

 ではフル・サラリーからどれくらいの金額になるか見ていきたいと思います。ジェフ・パッサン氏の出してくれている目安金額がわかりやすいので、それをまとめてみました。

フル・サラリーprorated
51%
新提案
$563.5K$285K$262K
$1M$506K$434K
$2M$1.01M$736K
$5M$2.53M$1.64M
$10M$5.06M$2.95M
$15M$7.59M$4.05M
$20M$10.1M$5.15M
$25M$12.7M$6.05M
$30M$15.2M$6.95M
$35M$17.4M$7.84M

トラウト、コールでフルの2割へ

 メジャー最低年俸でフル・サラリーからの46%という割合。

 2020年のサラリーが$36.66Mのマイク・トラウト、$36Mの ゲリット・コールに至っては約8Mに満たないサラリーで、フル・サラリーの実に2割しかもらえないという計算に。

ポストシーズン・ボーナスの設定 

 この提案にはポストシーズン・ボーナスとして総額$200Mも設定されています。内訳はDS完了後に$25M、LCS完了後に$50M、WS完了後に$125M。それらを出場選手で割ります。

 その大半は高額サラリーの選手に消える見込みです。最低年俸の選手で$5,512という設定に。

次なるMTGでは? 

 MLBPAは次のミーティングでこれに対するカウンター・オファーを提示する予定で、そこで「繰延」が出てくるかもしれませんが、いずれにせよ、あまりの衝撃に言葉を失っているような状態です。この日のところは、冷静に戻るということで終わった模様。

 いずれにせよ6月10日のスプリングトレーニング2.0を一つの目安にするとあまり猶予はありません。

 怒り心頭となった選手たちがストライキを持ち出さなければよいのですが、ストになった場合、世論からかなりの批判にさらされるでしょう。

 この辺でオーナーやMLB側から足元を見られているところもあるので、次のカウンターオファーに注目したいと思います。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025HOF】イチロー選手が野球殿堂入り!CC・サバシア、ビリー・ワグナーも揃ってHOFへ
【MLB2025FA】ブルージェイズ、アンソニー・サンタンデアを獲得!オプトアウトありの5年契約でサイン
【MLB2025FA】またしても!ドジャースが注目FAリリーバーのタナー・スコットと4年契約で合意
【MLB2025FA】アスレチックスがホセ・ルクラクと1年契約!TEXの2023 WS制覇に貢献
【MLB2025】阪神・青柳晃洋投手はフィリーズとマイナー契約へ
【MLB2025】佐々木朗希投手はドジャースに決定!契約延長での上書きは当分なし!
【MLB2025FA】メッツがジェシー・ウィンカーと再契約!右投手との対戦に期待
【MLB契約2025】破格の契約となった桐朋・森井翔太郎選手!アクーニャ、ソト、佐々木らと同じ国際FAでの契約
【MLB2025】期限は現地1/23!佐々木朗希投手はまもなく決定!サイニング枠の全額投入の可能性も!
【MLB2025FA】堅実な選択!マリナーズがドノバン・ソラーノと1年契約でサイン
【MLB2025】2年前はNPBを模索!A’sのブレント・ルッカーが5年の延長契約を勝ち取るまで
【MLB2025FA】ブルージェイズが直近2年で大躍進したジェフ・ホフマンと3年/33Mドルでサイン!
【MLB2025FA】オリオールズがアンドリュー・キットリッジと1年契約で合意!ブルペン強化へ
【MLB2025FA】ロイヤルズ、またも強固なローテーションを構築!マイケル・ローレンツェンと再契約!二刀流復帰はあるか!?
【MLB2025FA】地元で投げる!クリス・マーティンがレンジャーズと1年契約で合意
【MLB2025FA】ジャスティン・バーランダーがNLウエストのジャイアンツと1年契約で合意
【MLB移籍2025】レッズ、ドジャースからギャビン・ラックスをトレードで獲得
【MLB2025FA】3Bのヨアン・モンカダにブルージェイズ、カブス、マリナーズらが関心を寄せる
【MLB2025FA】20シーズン目へ!ジャスティン・バーランダーは故障が癒え、ディール成立待ち!
【MLB2025FA】オリオールズがチャーリー・モートンを獲得!1年/15Mドルで合意
【MLB2025FA】ホワイトソックスがユーティリティーのジョシュ・ロハスと1年契約で合意
【MLB2025】マイケル・ソロカに期待!2024年はチーム状態が悪すぎて0勝10敗もリリーフとしてのERAは2.75
【MLB】2025年に達成しそうなマイルストーン一覧! トラウトの400 HRなど!
【MLB2025FA】ナショナルズがトレバー・ウィリアムスと2年/14Mドルで再契約へ
【MLB移籍2025】カブスとマーリンズ間でマット・マーヴィスとビダル・ブルーハンが動くトレードが成立
【MLB2025FA】ナショナルズがジョシュ・ベルと1年/6Mドルで合意へ
【MLB2025FA】コービン・バーンズを獲得したのはDバックス!6年/210Mドルで合意へ
【MLB2025FA】タイガースがグレイバー・トーレスと1年/15Mでサイン
【MLB2025FA】ドジャースがテオスカー・ヘルナンデスと再契約!大谷とのコンビ復活へ
【MLB2025FA】レンジャーズがジョク・ピダーソンと2年/37Mドルで合意
タイトルとURLをコピーしました