スポンサーリンク

【MLB2022FA】メッツ、3Bのエドゥアルド・エスコバーと2年20Mドルでサイン

メッツ、バットを補強

 現地2021年11月26日、メッツがFA市場で大攻勢をかけてきましたね。

 このオフはGM不在の間に、ノア・シンダーガード、アーロン・ループがともにエンゼルスに流出。さらに、元メッツのスティーブン・マッツの獲得にも失敗(オーナーがカージナルスにクレームをつけてはいました)したりと、重要な選手の流出が続いていました。

ビリー・エプラーがGMに就任

 しかし、現地2021年11月19日にビリー・エプラーがGMに就任。これで落ち着きを見せてきました。ビリー・エプラーはさきのエンゼルスのGMですね。メッツと4年(2022-25)でサインしています。

エドゥアルド・エスコバーを獲得

 そんな中、メッツはブルワーズからFAとなっていたエドゥアルド・エスコバーを獲得。

その契約内容はこちら。

  • 2年(2022-23)/$20M 保証
    • 2024年のクラブオプションが金額が判明したら更新します。現時点でバイアウトの情報はありませんが、おそらく付くと思われます。 

意外に安かった

 エドゥアルド・エスコバーのネームバリューからすると、意外なくらい安いなと思いました。ただ、直近の契約が、3年/$21M(2019-20)で、2021年が$7.5Mのサラリーだったのでまあよくよく考えると妥当なところでした。

エドゥアルド・エスコバーとは

 エドゥアルド・エスコバーはベネズエラ出身の32才の内野手。誕生日が1989年1月5日ですので、2022年開幕時で33才です。

 2006年1月に、アマチュアFAとしてホワイトソックスとサイン。17才の時です。

メジャー・デビューは2011年9月2日。セプテンバー・コールアップでデビュー。デビュー翌年の2012年のトレードデッドラインでツインズへ移籍。ホワイトソックスがフランシスコ・リリアーノを獲得したトレードの交換要員でした。

 本格的にエブリデーSS、あるいは3Bとして出場し始めたのは2014年から。この年に133試合に出場。打率.275、OBP .315、SLG .406、OPS .721をマーク。HRは6本ながら、二塁打が35本。ツインズには2018年のトレードデッドラインまで在籍。2018年のトレードデッドラインでは、マイナーの3選手とのトレードでDバックスへ移籍。

 2018年は151試合、2019年は158試合に出場。ずっとHR少なめで二塁打の多い選手かと思っていたのですが、2017年にR20本以上をマーク(21本)したのをきっかけに徐々に量産。2019年は35本を打つまでになりました。ちなみにこの年は三塁打10本でリーグ1位。RBIも118をマーク。

2020年も60試合中、54試合に出場。

2021年のトレードデッドラインでブルワーズに移籍。7月末までに22HRを放ち、オールスターにも出場しました。

そして、今季オフにFAとなり、メッツとサインしたという流れになります。

メッツでは3B/2B

 メッツは、SSにフランシスコ・リンドーア、1Bにピート・アロンソがいて、この2つのポジションは確定。

 エドゥアルド・エスコバーは3Bに配置されると思われますが、現状のメッツの2Bと3Bは、ジェフ・マクニールかJ.D.デービス。どちらかというと、J.D. デービスが3B。エドゥアルド・エスコバーが入れば、J.D.デービスをOFにという配置になりそうです。別記事に記載しますが、メッツは同日、アスレチックスからFAのマーク・カナとスターリン・マルテを獲得しており、ポジション争いが激しくなりそうです。層が厚くなったとも言えますね。 

 なお、2Bには2021シーズンにPeds(禁止薬物)でサスペンション処分となっていたロビンソン・カノーも復帰予定。カノーはバックアップ的な位置づけになると思われます。

貧打解消

 2021年前半はまるで打てず、ジェイコブ・デグロムにかなり負担をかけていたメッツ打線。今回のディールはその貧打解消を狙ったものでもあります。

 お読みいただき、ありがとうございました。 

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB】2023シーズンが開幕!レッドソックスの吉田正尚選手は2安打、1RBI!
【MLB2023】ガン治療中のリアム・ヘンドリクスは4月中に具体的な復帰時期が判明しそう
【MLB Pre2023】吉田正尚選手、グレープフルーツL最終戦で一発を放ち、フェンウェイへ
【MLB2023】ガーディアンズ、アンドレ・ヒメネスと7年/106.5Mドルで延長契約!
【MLB2023】ヤンキース、トップ・プロスペクトのアンソニー・ボルピーを開幕ロスターに
【MLB2023】カージナルス、20才のジョーダン・ウォーカーを開幕26人ロスターに選出!ヌートバーのライバルにも
【MLB契約2023】カージナルス、マイルズ・マイコラスと2年/40Mドルで契約延長
【MLB Pre2023】フィリーズが緊急事態!リース・ホスキンスがACL断裂でシーズン・エンディングの見込み(追記あり)
【MLB Pre2023】ラーズ・ヌートバー、カージナルスに復帰し、1BB、1RUN
【WBC2023決勝】最後はダルビッシュ→大谷のリレー!日本、総力戦でアメリカに勝利し、3度目のWBC制覇
【WBC2023準決勝】日本、メキシコとのラリーを制し、9回裏に劇的サヨナラ勝ち!USAとの決勝へ
【WBC2023準々決勝】アメリカ、敗色濃厚からトレイ・ターナーのグランドスラムで逆転勝ち
【WBC2023準々決勝】メキシコ、0−4から逆転で準決勝へ!アロウザリナ、パレデスが活躍
【MLB Pre2023】メッツ・千賀投手、順調にチューンナップ中!けが人続出で増々期待が高まる!
【WBC2023】侍ジャパン、大谷 & ダルビッシュの登板でイタリアに快勝!準決勝の地、マイアミへ
【WBC2023】”歓喜一転”プエルトリコ、E・ディアスが右膝を負傷!ドミニカ共和国は敗退へ(追記あり)
【MLB2023】ホセ・キンタナ(メッツ)が肋骨移植術で開幕アウト。復帰は7月以降に。
【WBC2023】プエルトリコが8イニング、コンバインド・パーフェクトを達成!
【FA 2023】横浜DeNAベイスターズがトレバー・バウアーと1年で合意。ここまでの経緯も
【WBC2023】大谷が先制3ランHR!侍ジャパンがPool Bを1位通過して準々決勝進出決定(追記あり)
【WBC2023】大注目のドミニカ共和国@ベネズエラ戦は、5-1でベネズエラが勝利
【WBC2023】佐々木投手、160km連発!侍ジャパン、中盤にチェコ投手陣を捉えて3勝目!
【MLB Pre2023】レンジャー・スアレスとアンドリュー・ペインターが前腕部を傷める!しかし、フィリーズは楽観視
【WBC2023】先取点を奪われスイッチオン!侍ジャパンが波状攻撃で2勝目(KOR@JPN)
【MLB移籍2023】マーリンズ、ホセ・イグレシアスとユリ・グリエルと合意
【MLB Pre2023】カルロス・ロドンが前腕部を傷め、開幕をILで迎えることが決定
【WBC2023】大谷、ヌートバーが躍動し、侍ジャパンがまず1勝!
【MLB Pre2023】5番目のOF、ジョー・アデル、勝負のシーズンに向け2安打を放つ
【MLB Pre2023】レッドソックスのジャスティン・ターナーが顔面に死球を受け病院へ(追記あり)
【MLB 2023】ロッキーズ、マイク・ムスターカスとブラッド・ハンドを獲得!
タイトルとURLをコピーしました