スポンサーリンク

【MLB2021】NLWCはクリス・テイラーのサヨナラHRでドジャースが勝利!

NLDS進出はドジャース!

 現地2021年10月6日、カージナルス@ドジャースの顔合わせで、ナ・リーグのワイルドカードが行われました。立ち上がりに苦しんだシャーザーでしたが、悪いなりにも中盤まで1失点でゲームメイク。一方のカージナルス先発のアダム・ウェインライトも序盤3回はらしい投球を披露。4回にジャスティン・ターナーにHRを打たれましたが、その後はしっかりと締めました。

 1-1の白熱した展開は、終盤のドラマに繋がりました。

106勝のクラブがワイルドカード

 それにしても、シーズン106勝を上げているクラブがワイルドカード出場とは!いかにジャイアンツがすごかったかですね。

ロスター

 ワイルドカード戦限定のロスターが発表となり、ドジャースはマックス・マンシーが最終戦でランナーと交錯して肘を傷めたことにより、マット・ビーティーが1Bに。ここに来て、スティーブン・ソウザ・Jr.がメジャーへ昇格。

 カーショウは左前腕部痛により、10/2にすでに10 Day IL入り。今ポストシーズンは登板はないことになっています。また最終戦で登板したビューラーは外れました。

 カージナルスは、ジョン・レスター、J.A.ハップがこのロスターから外れました。これは登板直後ゆえです。また終盤に腰を傷めたポール・デヨングはベンチスタート。SSはエドムンド・ソーサが就きました。

ゲームの流れ

NLWC 2021 動き
  • 1回表
    【ST. LOUIS】

    トミー・エドマンがリード・オフ・シングル→二盗。ゴールティーが四球。T・オニールのRFファウルフライでエドマンが3塁へ進塁。アレナドの時にワイルピッチでカージナルスが1点を先制(1-0)

  • 3回裏
    【LOS ANGELES】

    ベリンジャーが四球。シャーザーが送りバント。ベッツがSSへの内野安打、シーガー四球で1アウト満塁のチャンスも、トレイ・ターナーの当たりはシフトを敷いた2Bエドマンの正面に。これがダブルプレーとなり、同点ならず。

  • 4回裏
    【LOS ANGELES】

    イニング先頭のジャスティン・ターナーがLFへ同点のソロHR(1-1)

  • 5回表
    【ST. LOUIS】

    エドマン、ゴールディーが出塁し、チャンスメイク。シャーザーは1アウトを奪ったところで交代。ジョー・ケリーがマウンド。ケリーは後続を抑え1-1のまま。

  • 6回裏
    【LOS ANGELES】

    1アウト後、トレイ・ターナーがシングル。ここでウェイノーが降板。2番手、ルイス・ガルシアが後続を抑え、1-1のまま。

  • 9回表
    【ST. LOUIS】

    1アウト後、エドマンがシングルで出塁→二盗。スコアリング・ポジションにランナーをすすめるも、ドジャースのケンリー・ジャンセンに抑えられ1-1のまま。

  • 9回裏
    【LOS ANGELES】

    カージナルスのT.J.マクファーランドがプホルズ、ソウザ・Jr.をともにCFライナーに打ち取り2アウト。その後、ベリンジャーに四球を出し、ピッチャーはアレックス・レイエス。バッターはクリス・テイラー。4球目を真芯で捉え、ライナーでLFスタンドに飛び込む2ランHR。これでドジャースが3-1でサヨナラ勝利。

    NLDSへ駒をすすめる

クリス・テイラー会心の当たり!

 これはナ・リーグの妙と言っても過言ではありませんが、クリス・テイラーが出場したのは7回表の守備から。ブラスダー・グラテロル降板後に9番LFで入りました。

 7回裏の第1打席では、ルイス・ガルシアの97.7mphのシンカーに振り遅れ、1塁ポップフライ。あまりいい内容ではありませんでしたが、次々に代打を送れるものではありませんので、9回裏はそのまま打席に。それが結果的には最良に。

 見事なサヨナラHRでしたね。

LAD,オニールとベイダーを徹底マーク!

 シーズン終盤にカージナルスは17連勝を達成。このポストシーズンに進出するエンジンとなったわけですが、その期間中に打撃を牽引したのが、タイラー・オニールとハリソン・ベイダー、そしてポール・ゴールドシュミット。

 この日、ドジャースは特にタイラー・オニールとハリソン・ベイダーを徹底マーク。仕事をさせませんでした。

 タイラー・オニールはRFファウルフライ、三振、四球、三振で4-0。最後の打者にもなりました。

 そして、ハリソン・ベイダーに至っては、1-0。四球(シャーザー)、HBP(シャーザー)、HBP(グラテロル)、三振(クヌーベル)。最初の2打席はシャーザーが立ち上がりにコントロールに苦しんだというのもありましたが、簡単には振らせてもらえませんでしたね。

 ちなみに、ポール・ゴールドシュミットは3−1でした。

トミー・エドマンが3安打

 カージナルスの打撃陣でもっとも目立ったのはやはりリードオフのトミー・エドマン。1回表にリードオフとしてシャーザーのボールを5球見て、シングルで出塁。すかさず2塁への盗塁も決めました。これでシャーザーを揺さぶることに成功。シャーザーは初回、リズムを作れず、1点を献上。エドマンは、5回表にも先頭としてシングルで出塁し、チャンスメイク。9回表には、1アウト後にシングルで出塁。この日は5打数3安打、1得点。

ドジャース、初のWCで勝利

 2012年から現行の決戦方式となったワイルドカードですが、ドジャースは初出場でした。2012年は2位だったのですが、ワイルドカードは勝率でカージナルスvsブレーブスのカードに。2013年以降は2020年までNLウェスト8連覇でしたね。

フアン・ソトが見学

 なお、スタンドにはナショナルズのフアン・ソトがヒッティング・コーチとともに見学。ゲーム後、元ナショナルズのチームメイトのシャーザーとトレイ・ターナーを祝福しました。

NLDSでジャイアンツと決戦

 そして、ドジャースはこの勝利でシーズン最終戦まで地区優勝を争ったジャイアンツとNLDSで相まみえることに。もったいない対戦ですね。

 このカードもなかなか注目ですね。NLDSは現地10月8日(金)からスタートです。

蛇足

 最後に蛇足ですが、ギャビン・ラックスがぶつかったステート・ファームの赤い看板ですが、さすがにテーピングは外されておりました。あれは1日だけの洒落で、長いあいだ貼っておくとラックスの復帰に縁起が悪いですからね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】アロルディス・チャップマンの無安打記録に終止符を打ったのはシェー・ランゲリアス!
【MLB2025】レッドソックスのコナリー・アーリーが5回、11奪三振の衝撃デビュー!
【MLB2025】ドジャース、今度はコンバインド・ノーヒッターを逃すも、大きな勝利を上げる
【MLB2025】スレイド・セコーニが7回までノーヒッター!ロッキオの守備も光り、ガーディアンズがWCレースでKCを抜く!
【MLB2025】大谷が今季12本目のリードオフを含む47、48号のマルチHR!ドジャースは連敗ストップ
【MLB2025】山本が9回2アウトまでノーヒットノーラン!しかし、ドジャースは大惨事に!
【MLB2025】大谷が緊急で先発!100mph超えを連発するも、ドジャースはまたけが人が出てサヨナラ負け
【MLB2025】NLサイ・ヤングへ! ポール・スキーンズがドジャースを圧倒!ERAは1.98に!
【MLB2025】レッドソックス、試練の終盤戦へ!ローマン・アンソニーが腹斜筋を傷めてIL入り
【MLB2025】ジャイアンツ vs ロッキーズ戦でデバースの一発を巡り、ベンチクリアー!
【MLB2025】大谷、プロスペクトのババ・チャンドラーから強烈な一発(46号)!しかし、ドジャースは敗戦!
【MLB2025】パドレスのスーパー・ブルペン、ジェイソン・アダムが左足大腿四頭筋を傷めて離脱へ
【MLB移籍2025】フィリーズ、ウォーカー・ビューラーをマイナー契約で獲得!
【MLB2025】センセーショナルな活躍を見せるA’sのニック・カーツが右腹斜筋を傷める
【MLB2025】レッドソックス、アロルディス・チャップマンとの延長契約(2026)に合意
【MLB2025】レッドソックスのペイトン・トールが鮮烈デビュー!P・スキーンズとの投げ合いで好投!
【MLB2025】レッドソックス、ウォーカー・ビューラーをリリースへ
【MLB2025】カイル・シュワーバーが1試合4HR!HR数は49となり、NL単独トップに
【MLB2025】ブルワーズのクローザー、トレバー・メギルが屈筋腱を傷めてILへ
【MLB2025】大谷が移籍後初勝利!ドジャースは計19奪三振の大記録を打ち立てる!
【MLB2025】ネイサン・イオバルディがローテーター・カフを傷めてシーズン・エンドの見通し!
【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
【MLB2025_8月】パドレスが盤石の試合運びで連勝して単独首位へ!ドジャースはたったの2安打
【MLB2025】ギャレット・クロシェが11Kで14勝目!レッドソックスは12得点!
【MLB2025】ブライアン・ベイヨーが7回スコアレス投球!レッドソックス、ヤンキースに1-0で勝利
【MLB2025】シェーン・ビーバー、TJから華麗に復帰!!6回9Kの快投を披露
【MLB2025】不全骨折(ヒビ)のまま強行出場を続けたカイル・タッカーが34日ぶりにHRを放ち、勝利に貢献!
【MLB2025】デバースがいなくなってもアンソニーが!レッドソックス、ブロンクスでの熱戦を制す
タイトルとURLをコピーしました