スポンサーリンク

【MLB 2022】ブレーブス、SEAにサヨナラ勝利を許すも、9回表2アウトから4点差を跳ね返し逆転する粘りを見せる

今季ベストゲームの1つ

 現地2022年9月11日、ブレーブス@マリナーズは素晴らしい好ゲームでしたね。

 最後はマリナーズのヒーロー的存在となっているフリオ・ロドリゲスの同点HRと、エウヘニオ・スアレスの二発でサヨナラ勝利を納めましたが、それにしても驚くべきは9回表のブレーブスの粘りです。

 完全に負け試合を土壇場の2アウトから一旦はひっくり返したのですから、これはなかなか見られるものではありません。

完全にマリナーズ・ペースで進む

 ゲームは完全にマリナーズ・ペースで進みました。9回までの流れは下記のように進みました。

  • 1回裏:J・ロドリゲスのソロHRでSEAが先制(ATL 0-1 SEA)
  • 4回表:A・ライリーのソロHRでATLが同点に(ATL 1-1 SEA)
  • 4回裏:J・オドリッジが2者連続四球→A・フレイジャーが2ラントリプル(ATL 1-3 SEA)
    S・ハガーティーのタイムリーで追加点 (ATL 1- 4 SEA)
  • 5回裏:E・スアレスのこの日1本目のHRでSEAが追加点(ATL 1- 5 SEA)
  • 6回裏:マウンドはT・マツェック。四球で出たA・フレイジャーをJP・クロフォードが二塁打で返す (ATL 1- 6 SEA)
  • 8回表:M・ハリス2世がE・スワンソンから3階席へ飛び込む特大のソロHR!ATLが1点を返す(ATL 2- 6 SEA)

マルコ・ゴンザレス、6回2ヒッター

 この好ゲームの大きな要因を作ったのは、マリナーズ先発のマルコ・ゴンザレス。ブレーブス打線がまったくタイミングが合いませんでした。6回を投げ、2ヒッター、1失点、0BB、5SOの好投。

 もう最終的には速いボールに見えてしまうという、マルコの術中にハマってしまいました。

9回表のブレーブスの粘り

 ブレーブスはまずは上述のマイケル・ハリス2世のHRが8回裏に出て、2-6とビハインドを1点でも縮めたのはよかったと思います。この1点の有無で状況は全く違ってきましたから。

D・カスティーヨの乱調

 ブレーブスをやる気にさせたのはディエゴ・カスティーヨの乱調。ディエゴ・カスティーヨは変わりなばにライリー、オルソンに連続四球を与えます。いずれも強打者とはいえ、フリーパスでランナーを二人も貯めることが出来たのは大きかったです。

 ウィリアム・コントレラスが1Bへゴロを放ち、これが進塁打になり、それぞれランナーが進塁。1アウトで2、3塁という状況。

 つづくバッターはマイケル・ハリス。前の打席で1本を許しているので、要注意なのは明白だったのですが、ディエゴ・カスティーヨがフルカウントから投じたのはスライダーで、これがベルト付近に。コースは難しかったものの、マイケル・ハリスはこれをうまくさばき、なんとRFへ3ランHR。

 ブレーブスは5-6と1点差に縮めてきました。

 ここで投手はベテランのポール・セワルドにスイッチするも、セワルドはエディー・ロザリオにシングルを許し、ランナーを背負ったところで、ロビー・グロスマンと対峙。

 グロスマンは2球目の甘めのスライダーに対処。これがRFスタンドに入る逆転2ランHRに。ブレーブスが一気呵成に7-6と逆転に成功。その後はアクーニャが死球で出塁するなど追加点の気配もあったのですが、アクーニャの盗塁死とスワンソンのSSゴロでこのイニングは終了(ATL 7- 6 SEA)。

フリオ&スアレスでSEAがサヨナラ

 1点ビハインドとなったマリナーズ。こういう逆転を許すとこのままズルズル行きそうなものですが、今季はやはり気持ちが乗っていますね。

 マウンドは抑えのケンリー・ジャンセン。この日はまったくボールが走っていなかったですね。

 そんな状態だったのにサム・ハガーティーはセイフティー・バントを試みてアウトに。そんなことをしなくてもジャンセンの調子を見ればわかるのに、勿体ないことです。

 そしてフリオ・ロドリゲス。フリオは3球目のスライダーに対処。これが弾丸ライナーでLFスタンドに飛び込む一発となり、マリナーズが6−6の同点に追いつきます。

 次打者のタイ・フランスは気負いすぎたのか、ファウルフライに倒れ、これで2アウト。

 ここでエウヘニオ・スアレスが登場。

 ブレーブス・ベンチはここで特に動かず。ジャンセンは明らかに不調でしたが、それでもマウンドに。

 そして、スアレスは3球目のシンカーをフルスイング。これが左中間スタンドに入るHRとなり、マリナーズがサヨナラ勝利を納めたのでした。

Atlanta Braves vs Seattle Mariners Box Score: September 11, 2022 | Baseball-Reference.com
Seattle Mariners beat Atlanta Braves (8-7). Sep 11, 2022, Attendance: ...

【YOUTUBE】Braves vs. Mariners Game Highlights (9/11/22) |

 マリナーズもなかなかあり得ない流れで得点したのですが、ブレーブスの9回表の逆転はやはり強いなという印象を持ちました。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】大谷が7月1日時点で30号HR!ドジャースは山本も好投し、CWSを圧倒!
【MLB2025】フューチャーズ・ゲームのロスターが発表される!タイガースのホスエ・ブリセーニョらが選出される
【MLB2025】タリク・スクーバルが圧巻の7回13K! 8年ぶりに行われたコメリカでのサンデー・ナイト・ゲームを盛り上げる!
【MLB2025】6月終盤で打率.340!A’sのルーキー、ジェイコブ・ウィルソンが天才ぶりを発揮中
【MLB2025】大谷、3度目は2イニングに登板して101.7mphを計測!KCはパスカンティーノらがセス・ルーゴを援護!
【MLB2025】大谷がリードオフ29号と同点トリプルを放つ!KCはボビー・ウィットとマイケル・ガルシアが躍動するも、一歩及ばず
【MLB2025】レッズがパドレスを圧倒!ニック・マルチネスがニア・NO-NO、スペンサー・スティールが3HR!
【MLB2025】ASGのNLDH(Phase1)に選出された大谷が28号HR!カーショウは3000Kまであと3つ!
【MLB2025】今永が復帰戦で5回1ヒッターの好投!チームメイトから大歓迎される!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーのヒートは続く!ポール・スキーンズとの初対決を制す
【MLB2025】大谷が27号2ランHR!日米通算300号HRに到達!LADはCOLの追い上げを交わす
【MLB2025】デビュー即5者連続K!レッズのチェイス・バーンズがNYY戦で実力を見せる!
【MLB2025】Dバックスのコービン・キャロルはILへ。死球を受けた手首の診断は骨折と判明
【MLB2025】大谷がドジャース移籍後初K!降板後は3ラン・トリプルと26号HR!この日はマンシーが大爆発!
【MLB2025】レイズのクラブ売却が現実味!フロリダの不動産デベロッパーが率いるグループが独占交渉に入る
【MLB2025】ラファエル・デバースが移籍後初HR!逆方向へらしい一発!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーが先発2戦で11ノーヒット・イニングを達成!近代でメジャー記録!
【MLB2025】ジャイアンツのラファエル・デバースが衝撃トレード後初のレッドソックス戦!セダン・ラファエラが成長を見せる!
【MLB2025】シリーズ最終戦でベンチクリアー!またもヒートアップしたパドレス@ドジャース戦!
【MLB2025】「モノが違う!」ドジャースのエメット・シーハンがTJから復帰で4回、6奪三振!
【MLB移籍2025】デバース、「どこでも守る」と宣言!!一方、BOS打線は早速沈黙で、吉田復帰を画策中!
【MLB2025】デバースがデビュー戦で勝ち越しRBIダブル!ジャイアンツは俄然、注目チームに
【MLB2025】レッドソックス、デバース移籍後の初戦にローマン・アンソニーのHRで勝利!
【MLB2025】大谷が投手復帰!初戦は1イニングも、トリプル・ディジットをマーク!
【MLB2025】衝撃的すぎる!ラファエル・デバースがトレードでジャイアンツへ移籍
【MLB2025】レッドソックスはヤンキースをスウィープ!デバースが15号HR!しかし、この後、まさかのニュースが・・・
【MLB2025】大谷、マルチHRでメジャー通算250号を達成!ドジャースはSFGに大勝!
【MLB2025】内野5人シフトも出た!フェンウェイでのライバル対決初戦はC・ナルバエスの活躍でレッドソックスが勝利!
【MLB2025】102.2mphのファイヤー・ボールが炸裂!MILのジェイコブ・ミズロウスキーが鮮烈デビュー
【MLB2025】メジャー屈指のプロスペクト・タイガースのジャクソン・ジョーブがトミー・ジョン手術へ
タイトルとURLをコピーしました