スポンサーリンク

【MLBプレーヤー紹介2013】アンソニー・バス(パドレス)とは

パドレスのアンソニー・バス

こんにちは(^^)

今日は応援している投手をご紹介します。

サンディエゴ・パドレスのアンソニー・バスAnthony Bass)です。

なぜ、応援しているかと言いますと、、、

投げな方が好きなタイプの投手だからです。

上から投げるタイプが好きなんです。遠投っぽく投げる投手というか、見ていて非常に爽快な感じがするから好きなんです。

簡単に略歴をご紹介しますと、、、

アンソニー・バスのキャリア

アンソニー・バス(twitter: @AnthonyBass45)

1987年11月1日生まれの25才(2013年1月27日現在)。右投げ右打ち、身長が6′ 2″(約189cm)、体重が190 lb(約82kg)の細身の投手です。

2008年デトロイトにあるウェイン・ステート大学からアマチュアドラフト(ファーストイヤードラフトドラフトと同義)5巡目(全体165位)でパドレスから指名を受け契約。

2011 デビュー

メジャーデビューは2011年6月11日のロッキーズ戦(当時23才)です。

2011年は27試合に登板、うち3試合に先発し、2勝0敗、ERA1.68。 2012年は主にスターターを任され、24試合中、15試合に先発し、2勝8敗、ERA4.73とちょっと期待を裏切る数字となってしまいました。

バスのいいところは、やはり切れのいいファスボールです。非常に威力があり、いいときはフィリーズ打線でも手が出ません。

【動画】Bass earns first win(’12/Apr/22)

球種

持ち球を上げますと、こんな感じです。

(アンソニー・バスのスタイル)

  • ファストボール(92-94マイル:約151キロ)約38%
  • ツーシーム(90-92マイル:約148キロ) 約6%
  • スライダー(84.6マイル:約136.1キロ)約33%
  • カットボール(83マイル:約133.5キロ)約11%
  • チェンジアップ(83マイル:約133.5キロ)約12%

2011年はファストボールとスライダーのほぼ2種類だったのですが、2012年にカットとチェンジアップに取り組み、スピードの変化にチャレンジしたことがうかがえます。

しかし、ファストボールとチェンジアップの差が10マイル、約16キロほどしかないのが、痛いところです。

チェンジアップを78マイル(125キロ)くらいに落としたいところです。(と、素人は簡単に言う。)大きなカーブも欲しいところですが、器用かどうかはわかりません。

おそらく2013のスプリング・トレーニングではこの変化球の速度を落とすことに注力するのではと思います。

バスの投げ方、どこかで見たことあると思いませんか??

フォームはリンスカム似

ティム・リンスカムによく似ていると思うのです。

【動画】Lincecum’s scoreless relief(’12/Oct/27)

トレバー・バウアーにも

もう一人似ている投手がいます。それは、今オフ、Dバックスからインディアンスに移籍したトレバー・バウアー。

【動画】Bauer’s first career win(2012/Jul/8)

踏み出した左足がつく直前のタメがよく似ています。

そのアンソニー・バスからリンスカムがヒットを放ったという動画もありましたので、併せて載せておきます。

【動画】Lincecum’s single(’12/Apr/28)

アンソニー・バス、たぶんリンスカムを意識していますよね(^^)

追記

2016年、アンソニー・バスは日本ハムに入団。37試合8勝8敗、ERA 3.65。

MLBではちょっとスピードが足らないかなと思われたバスですが、NPBではボールの勢いが違いました。ゲーム後半の重要な場面を任され、リーグ優勝と日本一に貢献しました。

お読みいただき、ありがとうございましたm(_ _*)m

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
【MLB2025】ドジャース・山本、6回途中スコアレスで記念すべき10勝目をマーク!
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックはブレーブスが勝利!前日の雨のサスペンデッドからの再開
【MLB2025】レッドソックス、アストロズをスウィープ!首位トロントと3.0ゲーム差へ
【MLB2025】タナー・ハウクがトミー・ジョン手術へ!復帰は2027年が濃厚
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックは雨のため、サスペンデッド・ゲームに!8月3日に再開へ
【MLB2025】ヤンキース、トレードDLの補強が機能せず、マイアミに大逆転を許す!J・バード、D・べドナー、C・ドバルが打たれる!(追記あり)
【MLB移籍2025】ドジャースのトレードDLが控えめだったのは、けが人の復帰を見込んだもの
【MLB移籍2025】トレード・デッドライン情報!パドレスがとんでもないアップグレードを行う!(追記あり)
【MLB移籍2025】フィリーズ、ツインズのクローザー、ヨアン・ドゥランを獲得!
【MLB移籍2025】ブルージェイズがオリオールズからセランソニー・ドミンゲスを獲得
【MLB2025】エマニュエル・クラセがトレードDLの市場から消える!リリーバーのディールは大波乱へ
【MLB2025】ドジャース戦で離脱したアロルディス・チャップマンは背中の痙攣で大事に至らず
タイトルとURLをコピーしました