スポンサーリンク

【MLB アウトライト】フィリーズがスコット・キンガリーに厳しい決断

マイナーへアウトライト

 現地2021年6月7日(月)、フィラデルフィア・フィリーズはユーティリティー・プレーヤーのスコット・キンガリー(Scott Kingery)をマイナーへアウトライトとしました。

 フィリーズからのアナウンスによれば、スコット・キンガリーはすでにウェーバーをクリアー、つまりウェーバーにかけたものの、他のクラブからの獲得のオファーがなかったため、そのままトリプルAリーハイ・バレー(Lehigh Valley)アイアン・ピッグス所属となりました。

アウトライトとは「40manから外れること」

 このマイナーへアウトライトしたというのは、非常に厳しい決断を意味し、40manロスターから外れることを意味します。つまり、メジャー契約ではなくなり、メジャーの試合に出られなくなることを意味します。

 これがまだ”OPTIONED”であれば、アクティブ・ロスターからは外れるけれども、40manロスターには残っていることを意味し、試合に出る前提の処分ではありますが、今回の決断はフィリーズはスコット・キンガリーを当分試合に使わないと決断したという意味合いと考えていいでしょう。

DFAとの違い

 DFAも40manロスターから外すことを意味しますが、もうクラブから出すことを前提とした考え方で、トレードやFA、マイナーへという結論があります。たとえウェーバーをクリアーし、マイナーへ残ることになったとしても、「まあ、うちにいてもいいよ」くらいの考え方。

 一方、アウトライトは、まだ支配下に置くのが前提の考え方で、今回の場合を平たく言うなら、「とにかくマイナーでバット振って来い」というくらいのもの。

 ただ、日本で一軍、二軍を往復するのとは違って、40manに残るかどうかは選手にとっては死活問題で、そこに大きな壁が一枚隔たっているというもの。

2018年、デビュー前に延長契約

 スコット・キンガリーが一躍有名になったのは、デビュー前の2018年3月に6年(2018-23)/$24Mの延長契約を結んだことによります。

契約の中身

 この延長契約の中身はご覧の通りです。

  • $1.5M サイニング・ボーナス
  • 支払い
    • 2018:$0.75M、 2019:$1.25M、2020: :$1.5M、2021:$4M、2022:$6M、2023: $8M
    • クラブオプション:
      • $13M(2024) +$1Mバイアウト
      • $14M(2025)
      • $15M(2026)

 契約当時のGMはマット・クレンタック氏。

スコット・キンガリーのキャリア

 スコット・キンガリーは1994年4月29日生まれの27才(現地2021年6月8日時点)。アリゾナ大出身で、2015年アマチュア・ドラフトでフィリーズから2巡目(全体48位)で指名されプロ入り。

2018年にデビュー

 延長契約を行った2018年にメジャー・デビュー。

 1年目は147試合に出場し、452-102、打率.226、OBP .267、SLG .338、HR 8、二塁打 23、RBI 35、盗塁 10。

 2年目の2019シーズンは126試合に出場し、458-118、打率.258、OBP .315、SLG .474、HR 19、二塁打34、RBI 55、盗塁15。ここまではよかったのです。

2020年から急降下

 しかし、変則シーズンとなった2020年は36試合で、打率.159、OBP .228、SLG .283。

 2021年はここまで15試合で19-1、打率が.053。

脳震盪などの影響も

 ただ、2020シーズンはCOVID-19による離脱、2021シーズンは脳震盪による離脱など体調が優れないこともこの成績に影響を与えているとは思います。

OPS+の悪さ

 ただ、これらの影響により通常100が一つの基準であるOPS+のキャリア通算が75に。

 なお、2018年以降で、打席数1000以上を経験している198名のバッターのうち、このOPS+の悪さはマーティン・マルドナード、エルビス・アンドラス、オーランド・アルシア、ビリー・ハミルトンに次いでワースト5位の数字です。

ドンブロウスキははっきりしている

 今季からフィリーズのベースボール・オペレーションの社長に就任したデーブ・ドンブロウスキは、非常にはっきりしていて、キンガリーは「守備型の選手」であり、もっとバットを鍛えて欲しいということも話しています。

キンガリーの道

 キンガリーはこれからもう一度マイナーからビッグリーグへ這い上がる選択しかなくなりました。ウェーバーでクレームオフされなかったというのは、デビュー前の契約が重たいということを意味しています。つまり、成果と報酬のバランスが悪いという判断です。

 まずは体調を整えてから、持っている力を発揮してくれればと思います。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【2025ALDS_5】総勢15投手、計37奪三振!壮絶な投手戦は延長15回でマリナーズがサヨナラ勝ち!
【2025NLDS_4】救世主誕生!佐々木の3イニングの完璧投球がドジャースをNLCSへ進める
【2025NLDS_4】カブスが6-0のシャットアウト勝利でタイ!決戦のGm5へ
【2025_ALDS_4】タイガースは打線が復調して勝利!R・グリーン、J・バイエス、G・トーレスにHR
【2025_NLDS_3】カブスが初回の4点を守り抜く!J・タイヨンとB・ケラーの好投が光る!
【2025_ALDS_4】ブルージェイズが小刻みな得点でヤンキースに勝利!ALCSへの進出が決定!
【2025NLDS_3】カイル・シュワーバーが場外HR!R・スアレスも好投し、フィリーズが1勝
【2025_ALDS_3】マリナーズはついにカル・ロリーにも一発!8得点を奪ってCSへ王手!
【2025_ALDS_3】ブルージェイズ、5点差を守りきれず!ヤンキースは地元で大逆転
【2025NLDS_2】”3ランHRの応酬”!ブルワーズは波乱の立ち上がりをミズの好投で流れを押さえて連勝!
【2025_NLDS2】ムーキーと佐々木が9回裏のピンチを凌ぎ、ドジャースが連勝!大谷もタイムリー
【2025ALDS_2】マリナーズ、J−ロッドの勝ち越し2塁打でタリク・スクーバル登板日に勝利
【2025_ALDS_2】豪打よりも衝撃!トレイ・イェサベージがスプリッターの嵐で6回途中ノーヒッター、11K !
【2025ALDS_1】タイガースが延長11回に勝ち越し!接戦でマリナーズに先勝
【2025NLDS_1】ブルワーズが快勝!初回に11打者で6得点!カブスはマシュー・ボイドが大誤算
【2025NLDS_1】大谷がPS初登板で初勝利!テオスカー・ヘルナンデスが逆転3ランHRを放ち、LADが先勝
【2025ALDS_1】ブルージェイズ、好調な打線を維持したまま!猛打でヤンキースを下す
【MLB2025】マリナーズがブライアン・ウーをALDSのロスターから外す(胸部の張り)
【MLB2026】レンジャーズの新監督にスキップ・シューメイカーが就任
【2025NLWC_3】カブスがNLDS進出決定!球際の強さが光る好守備連発!PCAも3安打!
【2025ALWC_3】レッドソックスが12三振と大苦戦したキャム・シュリットラーの球質
【2025NLWC_2】佐々木が9回をピシャリ!山本も好投し、ドジャースがNLDSへ進出
【MLB2025】エンゼルス、アルバート・プホルズを次期監督の最有力候補に据える
【2025NLWC_1】大谷が2HR!ドジャースが15安打10得点で完勝
【2025NLWC_1】カブス、守りきって先勝!鈴木が同点HR!スワンソンの美技が光る!
【2025ALWC_G1】吉田が殊勲打!レッドソックスがヤンキースに勝利!クロシェは11奪三振!
【2025ALWC_1】タリク・スクーバルが14K!タイガースが先勝!バントが勝敗を決める!
【MLB2025】シーズン終了で怒涛の監督交代劇!ボブ・メルビン、ブルース・ボーチー、ロッコ・バルデッリらが交代へ(追記)
【MLB2025】「劇的!」ガーディアンズ、3点差を跳ね返すサヨナラ勝利で地区優勝決定!
【MLB2025】カーショウが最終戦で通算223勝目をマーク!大谷は55号を放ち、クラブレコードを更新
タイトルとURLをコピーしました