スポンサーリンク

【MLB2019】田中投手、首位争いのレイズ相手に、エンカーナシオンのデビュー戦がかすむ被安打2のシャットアウト勝利!

5番DH エドウィン・エンカーナシオン

まず、エンカーナシオンの話題です。

現地2019年6月17日、エドウィン・エンカーナシオン(Edwin Encarnación)がヤンキース・デビューを果たしました!!

ドレス・コードがあるので、あごひげをきれいにシェイブしてます。

ご覧の通りの風貌に。

ジャンカルロ・スタントンはGame2から

エンカーナシオンは5番DHでの出場で、D.J.ルメイユが3B、グレイバー・トーレスが2B、RFはキャメロン・メイビンという布陣でした。

アーロン・ブーン監督はジャンカルロ・スタントンを現地2019年6月18日(火曜)のGame2から復帰させる予定です。

ロスターを空けるのはマイク・トーチマンで、トリプルAにアサインされます。

AL東地区首位攻防戦

このゲームはア・リーグ東地区首位攻防戦です。ゲーム開始前までのスタンディングの状況はこちらです。

【ALイースト】現地平成31年6月16日現在(ゲーム開始前)

  1. ヤンキース:43−27
  2. レイズ:43−28
  3. レッドソックス: 39-34
  4. ブルージェイズ:26-45
  5. オリオールズ:21−50

レイズとは日替わりで首位を争っている状況です。

好調チリノスvs 田中投手

現地2019年6月17日のGame1はレイズがヨニー・チリノス、ヤンキースが田中投手というスタート。

ヨニー・チリノスは過去4戦は先発での登板。それまではオープナーの2番手としてロングリリーフを担当していましたが、今は安定感からローテーションの一角へと成長。ここまで7勝2敗、ERA 2.88。

一方の田中投手は過去7戦は安定して6イニング以上を投げているものの、今季は連勝がなく、ここまで4勝5敗、ERA3.58。

スプリットの調子があまりよくないんですね。

前回のメッツ戦では勝利投手になりましたが、連勝なるかというところでした。

田中投手、2ヒット、シャットアウト10K!

今日の田中投手はすごかったですね。

レイズ打線を相手に被安打2、奪三振10の完封勝利を上げました。

スプリットがいい高さから落ちていましたね。

ゲイリー・サンチェス、前半にスプリッターで印象づけ

良かったのは田中投手のボールだけではありません。捕手のゲイリー・サンチェスのリードも巧みだったと思います。

序盤3回はウィニングショットに徹底してスプリッターを要求。これがハマりましたね。レイズ打線にばっちりと印象づけました。

そして中盤からはスプリットと見せかけてウィニングショットにスライダーも混ぜて裏をかくという巧みな配球。

終盤、レイズは2ストライクに追い込まれるのを嫌がって早めに勝負に出ましたが、そこに魔球のように動くスライダーで対応して凡打の山という配球。

ゲイリー・サンチェスの配球もしびれました。

エンカーナシオンのデビュー戦

注目のエドウィン・エンカーナシオンですが、背番号が30になりましたね。

1打席目のスタンディング・オベーションのシーンです。

この日のエンカーナシオンは4打数0安打。三振、SSライナー、SSゴロ、RFフライという結果でした。

キャメロン・メイビンに火がつく

ヤンキース打線は3回にD.J.ルメイユの2ランホームランで2点を先制。5回にはキャメロン・メイビンがソロショットを放ち、3−0。

この日の田中投手には十分な援護点でした。

18日にはジャンカルロ・スタントンが戻り、アーロン・ジャッジも今週復帰予定のヤンキース。本来の外野手が揃います。

ブレッド・ガードナーでさえあぶれてしまう状況です。

外野がけが人だらけで空白地帯を埋めるため移籍してきたキャメロン・メイビンはこれからかなり危うい立場になります。今日は3の3で、HR付き。

なんとかサバイブしたいところですね。

ヤンキースはこのまま3−0で逃げ切り、大事な首位攻防戦Game1を制しました。

MLB Gameday: Rays 0, Yankees 3 Final Score (06/17/2019)
Follow MLB results with FREE box scores, pitch-by-pitch strikezone inf...

これでア・リーグ東地区はヤンキースが一歩リードという状況です。

  1. ヤンキース:44−27
  2. レイズ:43−29

今回のエンカーナシオンの獲得で今夏のヤンキースのトレードデッドラインは外野手を出しそうですね。かなりの高い確率で投手を獲得するはずで、誰を出すのか、注目ですね。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
【MLB2025_8月】パドレスが盤石の試合運びで連勝して単独首位へ!ドジャースはたったの2安打
【MLB2025】ギャレット・クロシェが11Kで14勝目!レッドソックスは12得点!
【MLB2025】ブライアン・ベイヨーが7回スコアレス投球!レッドソックス、ヤンキースに1-0で勝利
【MLB2025】シェーン・ビーバー、TJから華麗に復帰!!6回9Kの快投を披露
【MLB2025】不全骨折(ヒビ)のまま強行出場を続けたカイル・タッカーが34日ぶりにHRを放ち、勝利に貢献!
【MLB2025】デバースがいなくなってもアンソニーが!レッドソックス、ブロンクスでの熱戦を制す
【MLB2025】ドジャースが悲惨な敗戦!ロッキーズに完敗。先発の大谷は打球が足に直撃して途中退場
【MLB2025】ドジャース、大谷の44号HR & A・コールの活躍でロッキーズに完勝!
【MLB2025_8月】ドジャースが底力を発揮してパドレスをスウィープ!直接対決の勝ち越しも決め、優位に立つ
【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!(追記:14連勝でフィニッシュ)
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
タイトルとURLをコピーしました