スポンサーリンク

【MLB Pre 2018】開幕前でのリリーフ・ピッチャー・ランク1位にジャンセン、7位にMILのクネイブル

Pre 2018

MLBネットワークがランク付けするオフシーズン企画、現時点でのポジション別トップ10のランキングでリリーフ・ピッチャー部門が発表されました。

1. ケンリ−・ジャンセン(Kenley Jansen) LAD

2. アンドリュー・ミラー(Andrew Miller)CLE

3. クレイグ・キンブレル(Craig Kimbrel)BOS

4. チャド・グリーン(Chad Green)NYY

5. アーチー・ブラッドリー(Archie Bradley)ARI

6. ザック・ブリットン(Zach Britton)BAL

7. コーリー・クネイブル(Corey Knebel)MIL

8. アロルディス・チャップマン(Aroldis Chapman)NYY

9. ブラッド・ハンド(Brad Hand)SDP

10.ライセル・イグレシアス(Raisel Iglesias)CIN

ケンリー・ジャンセン

ケンリ−・ジャンセンは上の動画でボールが動きまくる様子がよくわかります。なんと言っても2年連続ERAが1点台というのがすごいです。2017シーズンに至っては1.32!

レギューラー・シーズンで無敵すぎて緊迫した登板が少なかったため、ワールドシリーズではちょっとはらはらした場面がありましたが、もうこのランキング通りのピッチャーですね。今季は30才のシーズンを迎えます。通算230セーブ。

アンドリュー・ミラー

アンドリュー・ミラーが2位に入っています。2016シーズンのポストシーズンではどのチームも打てる気がしなかった左腕ですね。2017レギューラー・シーズンのERAは1.44。大事な場面でのセットアップが任されるので、セーブなどの目立つスタッツは出ませんが、監督にとっては頼もしい存在だと思います。

クレイグ・キンブレル

キンブレルは言わずもがなですね。2017年は35セーブ。通算291セーブ。腕のケアもしっかりしているんでしょうね。毎年60から70試合に登板しています。2018シーズンは30才。

チャド・グリーン

チャド・グリーンの剛球はこちら

アーチー・ブラッドリー

アーチー・ブラッドリーは先発にして欲しいのですが、どうやらリリーフの方が適正があるようです。

ザック・ブリットン

筆者が好きなのがザック・ブリットン。いい投げ方をしているなと思います。2016シーズンのERAが0.54(67イニング)という驚異的な数字!しかし、2017シーズンは2.89に(37.1イニング)。今季再び驚異的なピッチングを見せてくれるかですね。

コーリー・クネイブル

あとまた個人意見で申し訳ありませんが、もっとも好きな投げ方をしているのがブルワーズのコーリー・クネイブル(実況ではクヌーベルと言ったりします)。本格派で右肩を下げて腕が縦振りというのが元阪急の山口高志さん(古い?)みたいで好きです。2013年アマチュア・ドラフト1巡目(タイガース指名)の投手でメジャー4年を経験しました。2017シーズンは76試合、1勝4敗、39セーブ、ERA1.78。期待したいです。

アロルディス・チャップマン

アロルディス・チャップマンが8位。2017シーズンは22セーブ、ERA3.22とちょっと打たれてしまいましたが、やはりこの人が出てくれば相手チームは脅威です。

ブラッド・ハンド

パドレスのブラッド・ハンドが9位に入りました。今季28才のシーズンを迎えます。もともとはマーリンズ入団(2008)でしたが、2015年のオフシーズンにマーリンズがウェーバー公示に出して、パドレスが獲得しました。本当、マーリンズは選手の新陳代謝を図るのが好きですね(=非情過ぎ)。

パドレスに入った2016年にはなんと82試合に登板(ERA2.92)。2017年も72試合に登板。鉄腕です。パドレスに入って開花したようなところがあります。ちょっと立ち投げに見えるのですが、綺麗なフォームです。

ライセル・イグレシアス

10位にレッズのライセル・イグレシアスがランクイン。「キューバ投げ」と筆者は勝手に言っているのですが、ボールの重みやら腕の遠心力やらを利用してなおかつ腕を切れよくスイングしてくる投げ方です。腕の振りがいいので打者は戸惑うと思います。

実績のあるウェイド・デービスがもう一人の記者のランキングでは入っていたり、やはり人の好みの要素もあります。ロッキーズのジェイク・マギーも入れてほしかった。ロイヤルズのケルビン・ヘレーラは2017年に4.25 ERAになってしまいましたので、入っていないようですね。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】絶好調のPCA!2試合連続HRを含むRBI 7、盗塁2でドジャース戦の連勝に貢献
【MLB2025】エンゼルスがイアン・アンダーソンをDFAに
【MLB2025】UCLを傷めていたトリストン・マッケンジーが手術回避の結果、DFAに
【MLB2025】エンゼルス、3点ビハインドの9回裏に大逆転!ジョー・アデルがサヨナラ安打を放つ
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、ERAが1.13に!BOSはカサスのサヨナラ安打でCWSに勝利
【MLB2025】パヘスがまたもHRを強奪!佐々木は6回を投げきるも、最後に笑ったのはレンジャーズ!
【MLB2025】山本、デグロムとの投手戦を制す!またもエドマンが殊勲の一打
【MLB2025】大谷がパタニティー・リストで欠場へ!E・ロザリオがロスター入り(朗報あり!)
【MLB2025】レンジャーズのクマール・ロッカーがメジャー初勝利をマーク!
【MLB2025】スペンサー・ストライダーが復帰!最速で通算500奪三振を記録
【MLB2025】ホームラン単独トップ(8号)のA’sのタイラー・ソーダーストロムとは?
【MLB Injury 2025】クリス・ブライアントがILへ。復活の道は遠し。ロッキーズの経営にも大きく影響
【MLB2025】パドレス、3試合連続でロッキーズをシャットアウト!圧巻の成績で高品質ゲームを連発中
【MLB2025】ミゲル・ロハス、ドジャース投手陣のモノマネで球場を沸かせる
【MLB2025】アンディー・パヘスがGSを強奪!佐々木は最長5回を投げきるも、ドジャースは大敗!
【MLB2025】試合を決めたのはまたしてもトミー・エドマン!ドジャースは山本も輝き、ホーム10連勝を達成
【MLB2025】 コナー・ウォンの小指骨折を受け、レッドソックスがヤスマニ・グランダールを獲得!
【MLB2025】ドジャース、連敗を3でストップ。ロード・トリップは2勝4敗で2シリーズ連続で落とす
【MLB2025】HOU、CWSなどで活躍したリリーバーのオクタビオ・ドーテルが不慮の事故で亡くなる
【MLB2025】レッズ、ハンター・グリーンが圧巻の投球!好調ジャイアンツを完全に支配!
【MLB2025】ブルージェイズ、ブラディミール・ゲレロ・Jr.と14年/500Mドルで延長へ!
【MLB2025】ドジャース、連敗せず!佐々木朗希がゲームメイク!A・ノラは好投が報われず!
【MLB2025】ドジャースが初黒星!フィリーズはJ・ルザルドとリアルミュートが躍動!大谷の盗塁連続成功は38でストップ
【MLB2025】レッドソックスがフェンウェイ・オープナーで勝利!ビューラーが移籍後初勝利
【MLB2025】ドジャース、大谷の今季3号サヨナラHRで開幕8連勝!ATLは7連敗
【MLB2025】今季メジャー初完封はレンジャーズのネイサン・イオバルディ!99球で達成!
【MLB2025】レッドソックス、ギャレット・クロシェと6年の延長契約で合意へ
【MLB2025】開幕3戦で15本塁打! NYYが巻き起こした新バット「トルピード “Torpedo”」の大波紋
【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
タイトルとURLをコピーしました