スポンサーリンク

 【MLB移籍2019】マット・ウィータースがモリーナのバックアップとしてSTLへ!L・フォーサイスはTEXに決定

カージナルスに豪華な捕手陣が誕生へ

現地2019年2月26日、実績あるFA選手のディールが決まっておりますので、記しておきたいと思います。

まずはかなりインパクトのあるカージナルスの捕手補強のお話からです。

マット・ウィータースがSTLとマイナー契約

かつてMLB最強捕手!との呼び声もあった、ナショナルズからFAのマット・ウィータース( Matt Wieters )のカージナルス入りが決まりました。

ただし、マイナー契約なんですね。厳しい!!

かつてのMLB最強捕手

「かつて」というのはだいたい2011年、2012年の頃です。

マット・ウィータースは2年連続でオールスター出場とゴールドグラブ賞を獲得。ほとんどのゲームでマスクをかぶり、HRも20本以上、打点も60位上を稼ぎ、さらに数字以上にスケールの大きさを感じさせる魅力も兼ね備えておりました。

Matt Wieters Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & More | Baseball-Reference.com
Check out the latest Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & ...

この頃はヤディアー・モリーナも28才、29才の頃で毎年のようにオールスター出場。

Yadier Molina Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & More | Baseball-Reference.com
Check out the latest Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & ...

ゴールドグラブ賞受賞そしてMVP投票の上位に加わっていた状況でしたので、モリーナを差し置いてウィータースをMLB最高捕手と言うのはちょっとオーバーな言い方かもしれませんが、その体格、長打力、スローイングなど捕手としてのスケールの大きさを感じさせる選手だったことは間違いありません。

2012年の1プレーをご紹介↓。

ウィータースも32才のシーズンを迎えます。

手術

マット・ウィータースは2018年5月に左足太ももを手術。ハムストリングの一部が断裂しました。

さらにさかのぼって、こちらは選手生命にかなり影響したのですが、2014年5月に右肘不調を訴え、結局右肘のトミー・ジョン手術を受けることに。

復帰は2015年6月5日で、約1年かかりました。

これがやはり大きかったと思います。

STLではモリーナのバックアップに

ウィータースはカージナルスではヤディアー・モリーナのバックアップという役割になりそうです。モリーナも2019年は36才のシーズンです。

2018年もフランシスコ・ペーニャが35試合ほどマスクをかぶっており、ウィータースがメジャーに上がれば2ND捕手になるかと思います。

ちなみにペーニャはオリオールズにも在籍しており、またしてもウィータースの壁に阻まれることになりそうです。

それにしてもカージナルスの捕手陣は豪華ですね。

9年前

下記の埋め込みはファンの方の投稿ですが、9年前の2010年のSIの表紙です。

ジョー・マウアー、ヤディアー・モリーナの次の大型捕手、”ネクスト・ビッグ・キャッチャー”としてマット・ウィータースが大きく特集されておりました。

見出しに”THE PERFECT CATCH”とありますね。

ファンの方が書いているのは、「9年後、マウアーは引退し、ウィータースはモリーナのバックアップとなっている」と。

当時の期待がどれくらい正しかったか?を見るには非常に興味深いなと思います。

だいたい、あの時の怪我がなければというお話にはなることは多いです。

もう一つ、マイナーディールが決定しております。

ローガン・フォーサイスがTEXとマイナー契約

同じく現地2019年2月26日、元ドジャースでツインズからFAとなっていたローガン・フォーサイスLogan Forsythe)のディールが決まりました。

レンジャーズとマイナー契約です。

ローガン・フォーサイスとは

そもそも「フォーサイス」という名前の響きが素敵です。フレデリック・フォーサイスという作家の作品も好きです。

ローガン・フォーサイスは2019年で32才になる内野手です。2008年パドレス1巡目指名。

2011年にパドレスでデビュー。

2014年1月にブラッド・ボックスバーガー、マット・アンドリーズらとともにレイズに移籍。

パドレスがジェシー・ハーンとアレックス・トーレスを獲得したトレードです。パドレスのトレードを見て毎回思うのですが、後に活躍する選手を出し、あまり活躍できなかった選手を引き取るというケースが多いです。逆に言うと、いつもいいプロスペクトを持っているとも言えます。

2017年1月にドジャースへのトレードが決定。2018年7月のトレード・デッドラインでツインズへ。今オフ、FAで所属先を探しておりました。

LAD移籍時は大きな期待

ドジャース移籍時は非常に期待されておりました。

もっとも、ドジャースはブライアン・ドージャーが第一希望ではあったのですが、交渉がうまく行かずにローガン・フォーサイスにしたといういきさつがあったものの、それでもエブリデー2Bとして期待度はかなり高かったです。

レイズ時代の2015年は153試合に出場、打率.281、HR17、打点68、二塁打33本を記録。2016年には20HRを放っておりました。

ユーティリティでこれだけの打撃力があるのは現場としては非常に重宝する存在だったのですが、ドジャース1年目の2017年は打率.224に降下、さらに2018年の前半は.207まで下がり、若手の台頭もありツインズへのトレードとなったのでした。

特に怪我の報道などはなかったのですが、どうしてここまで成績が落ちたのかはよくわかっていません。

レンジャーズ内野陣

レンジャーズ内野陣はご覧の布陣です。2B、3B、SSいずれもエブリデー・プレーヤーがおりますが、バックアップとしては入る余地はありそうです。

  • 1B: ロナルド・グズマン、ジョーイ・ギャロ
  • 2B: ルーグネッド・オドーア、アズドルバル・カブレラ
  • 3B: アズドルバル・カブレラ
  • SS: エルビス・アンドラス

アイザイア・カイナーファレファ( Kiner-Falefa)、パトリック・ウィズダムらとバックアップを争うことになりそうです。

本来の力を発揮してもらえたらと思っています。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】絶好調のPCA!2試合連続HRを含むRBI 7、盗塁2でドジャース戦の連勝に貢献
【MLB2025】エンゼルスがイアン・アンダーソンをDFAに
【MLB2025】UCLを傷めていたトリストン・マッケンジーが手術回避の結果、DFAに
【MLB2025】エンゼルス、3点ビハインドの9回裏に大逆転!ジョー・アデルがサヨナラ安打を放つ
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、ERAが1.13に!BOSはカサスのサヨナラ安打でCWSに勝利
【MLB2025】パヘスがまたもHRを強奪!佐々木は6回を投げきるも、最後に笑ったのはレンジャーズ!
【MLB2025】山本、デグロムとの投手戦を制す!またもエドマンが殊勲の一打
【MLB2025】大谷がパタニティー・リストで欠場へ!E・ロザリオがロスター入り(朗報あり!)
【MLB2025】レンジャーズのクマール・ロッカーがメジャー初勝利をマーク!
【MLB2025】スペンサー・ストライダーが復帰!最速で通算500奪三振を記録
【MLB2025】ホームラン単独トップ(8号)のA’sのタイラー・ソーダーストロムとは?
【MLB Injury 2025】クリス・ブライアントがILへ。復活の道は遠し。ロッキーズの経営にも大きく影響
【MLB2025】パドレス、3試合連続でロッキーズをシャットアウト!圧巻の成績で高品質ゲームを連発中
【MLB2025】ミゲル・ロハス、ドジャース投手陣のモノマネで球場を沸かせる
【MLB2025】アンディー・パヘスがGSを強奪!佐々木は最長5回を投げきるも、ドジャースは大敗!
【MLB2025】試合を決めたのはまたしてもトミー・エドマン!ドジャースは山本も輝き、ホーム10連勝を達成
【MLB2025】 コナー・ウォンの小指骨折を受け、レッドソックスがヤスマニ・グランダールを獲得!
【MLB2025】ドジャース、連敗を3でストップ。ロード・トリップは2勝4敗で2シリーズ連続で落とす
【MLB2025】HOU、CWSなどで活躍したリリーバーのオクタビオ・ドーテルが不慮の事故で亡くなる
【MLB2025】レッズ、ハンター・グリーンが圧巻の投球!好調ジャイアンツを完全に支配!
【MLB2025】ブルージェイズ、ブラディミール・ゲレロ・Jr.と14年/500Mドルで延長へ!
【MLB2025】ドジャース、連敗せず!佐々木朗希がゲームメイク!A・ノラは好投が報われず!
【MLB2025】ドジャースが初黒星!フィリーズはJ・ルザルドとリアルミュートが躍動!大谷の盗塁連続成功は38でストップ
【MLB2025】レッドソックスがフェンウェイ・オープナーで勝利!ビューラーが移籍後初勝利
【MLB2025】ドジャース、大谷の今季3号サヨナラHRで開幕8連勝!ATLは7連敗
【MLB2025】今季メジャー初完封はレンジャーズのネイサン・イオバルディ!99球で達成!
【MLB2025】レッドソックス、ギャレット・クロシェと6年の延長契約で合意へ
【MLB2025】開幕3戦で15本塁打! NYYが巻き起こした新バット「トルピード “Torpedo”」の大波紋
【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
タイトルとURLをコピーしました