スポンサーリンク

【移籍2019】レッズ、またしても動く!TORからフレディ・ガルビスを獲得へ

フィリー、パードレで実績十分

本日は移籍の話題です。

2019トレードデッドラインの影響により8月以降はトレード・アサインメント・ウェーバーが無くなりましたが、ただアウトライト・ウェーバーなら他クラブへの移籍が可能です。

そんな中、レッズが動きました。ブルージェイズがウェーバー公示したフレディ・ガルビス(Freddy Galvis/右投げ両打ち)を獲得です。

レッズがウェーバーでクレーム

今回フレディ・ガルビスがウェーバーに公示されたのはマイナー・オプションの関係かと思います。

DFAにはなっておらず、レッズがいきなりウェーバーでクレームオフ(獲得)している関係でそうではないかとふんでおります。

選手のマイナー・オプションが3回分のうち何回残っているかはおそらくコミッショナーオフィスでないと把握してできておらず、オープンになっておりません。

よってメジャー8年目で2019年1月時点でのMLS(MLBサービスタイム)が6.021のフレディー・ガルビスが何回マイナー・オプションが残っているのかは具体的には不明なのですが、通常であれば残っていないと考えた方がよいと思います。

よって一旦マイナーに降格させるにはウェーバーを通過させなねばならず、このウェーバーはイレボカブルで一旦公示すれば引っ込めることができません。

今回、レッズはそれを利用してガルビスを獲得しました。

背景にボー・ビシェットらジュニアの台頭

フレディ・ガルビスは非常に仕事の出来る選手で、2017年・2018年は162試合のフル出場。2015年も151試合、2016年も158試合に出場していますから、もう4年連続フル出場に近い実績とも言えます。しかもハードなSSでの実績です(フルイニングではありません)。

通算の年あたりの安打数は145本、打率は.248、HRは15本という数字が残っています。

2019年は115試合、打率.267、OBP .299、SLG .444、HR 18、RBI 54。

Freddy Galvis Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & More | Baseball-Reference.com
Check out the latest Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & ...

2017年にフィリーズがトレードでパドレスに送った際に、ファンとしては「やめてくれ!!」と叫びたくなったほどの選手。

2019年も上記のように実績も十分なのですが、ここはブルージェイズの特殊事情がありました。

Pre 2019のプロスペクトランキングでNO.1を獲得したヴラディーミル・ゲレーロ・ジュニア(3B)、HOFerを父にもつキャバン・ビジオのデビュー(2B)、そして極めつけは7月下旬のボー・ビシェットのコールアップとズラリと並んだジュニアたち。クラブとしては当然それを推しますよね。

SSにボー・ビシェットを配置するに当たり、フレディ・ガルビスはレギュラーではなくなってしまいます。仮にビシェットが故障したとしても外野にまわしているルルデス・グリエル・ジュニアを回せばいいので、いずれにせよガルビスの出場機会が減ります。よって今回はクレーム覚悟でウェーバーに上げたということかと思います。

サラリー

レッズは今回、ガルビスの2019年のサラリー$4Mの残り期間分を引き継ぎます。そして2020年のクラブオプションは$5.5M、$1M バイアウトです。

レッズはホセ・イグレシアスがケガ

また、レッズはSSのホセ・イグレシアス(Iglesias, Jose (SS))を上腕二頭筋痛で欠いています。今のところはDay to Dayでそれほど重くはありません。

二遊間はホセ・ペラーザ(J. Peraza)、ルーキーのジョン・バンミーター(J. VanMeter)、あるいはカイル・ファーマー(K. Farmer)で回せますが、そこにガルビスが加わるのは心強いです。

ガルビスはおそらく2Bにまわるのではないかと思います。

ちなみにカイル・ファーマーは2018シーズンは捕手登録です。レッズ、ドジャースのブロックバスタートレードでプイーグ、マット・ケンプ、アレックス・ウッドとともにドジャースから移籍してきました。(記事

レッズは首位と7.5ゲーム差。まだまだわかりません。

その意味でよい補強だったと思います。レッズ、なかなかやりますね。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】絶好調のPCA!2試合連続HRを含むRBI 7、盗塁2でドジャース戦の連勝に貢献
【MLB2025】エンゼルスがイアン・アンダーソンをDFAに
【MLB2025】UCLを傷めていたトリストン・マッケンジーが手術回避の結果、DFAに
【MLB2025】エンゼルス、3点ビハインドの9回裏に大逆転!ジョー・アデルがサヨナラ安打を放つ
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、ERAが1.13に!BOSはカサスのサヨナラ安打でCWSに勝利
【MLB2025】パヘスがまたもHRを強奪!佐々木は6回を投げきるも、最後に笑ったのはレンジャーズ!
【MLB2025】山本、デグロムとの投手戦を制す!またもエドマンが殊勲の一打
【MLB2025】大谷がパタニティー・リストで欠場へ!E・ロザリオがロスター入り(朗報あり!)
【MLB2025】レンジャーズのクマール・ロッカーがメジャー初勝利をマーク!
【MLB2025】スペンサー・ストライダーが復帰!最速で通算500奪三振を記録
【MLB2025】ホームラン単独トップ(8号)のA’sのタイラー・ソーダーストロムとは?
【MLB Injury 2025】クリス・ブライアントがILへ。復活の道は遠し。ロッキーズの経営にも大きく影響
【MLB2025】パドレス、3試合連続でロッキーズをシャットアウト!圧巻の成績で高品質ゲームを連発中
【MLB2025】ミゲル・ロハス、ドジャース投手陣のモノマネで球場を沸かせる
【MLB2025】アンディー・パヘスがGSを強奪!佐々木は最長5回を投げきるも、ドジャースは大敗!
【MLB2025】試合を決めたのはまたしてもトミー・エドマン!ドジャースは山本も輝き、ホーム10連勝を達成
【MLB2025】 コナー・ウォンの小指骨折を受け、レッドソックスがヤスマニ・グランダールを獲得!
【MLB2025】ドジャース、連敗を3でストップ。ロード・トリップは2勝4敗で2シリーズ連続で落とす
【MLB2025】HOU、CWSなどで活躍したリリーバーのオクタビオ・ドーテルが不慮の事故で亡くなる
【MLB2025】レッズ、ハンター・グリーンが圧巻の投球!好調ジャイアンツを完全に支配!
【MLB2025】ブルージェイズ、ブラディミール・ゲレロ・Jr.と14年/500Mドルで延長へ!
【MLB2025】ドジャース、連敗せず!佐々木朗希がゲームメイク!A・ノラは好投が報われず!
【MLB2025】ドジャースが初黒星!フィリーズはJ・ルザルドとリアルミュートが躍動!大谷の盗塁連続成功は38でストップ
【MLB2025】レッドソックスがフェンウェイ・オープナーで勝利!ビューラーが移籍後初勝利
【MLB2025】ドジャース、大谷の今季3号サヨナラHRで開幕8連勝!ATLは7連敗
【MLB2025】今季メジャー初完封はレンジャーズのネイサン・イオバルディ!99球で達成!
【MLB2025】レッドソックス、ギャレット・クロシェと6年の延長契約で合意へ
【MLB2025】開幕3戦で15本塁打! NYYが巻き起こした新バット「トルピード “Torpedo”」の大波紋
【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
タイトルとURLをコピーしました