スポンサーリンク

【移籍For2019】プイーグ、ケンプ、ウッド、ファーマーがレッズへ!衝撃のブロック・バスターが成立(追記あり)

LAD-CIN間でブロックバスター・トレード

今オフのここまでの移籍市場でもっともインパクトがあるトレードかもしれません。

現地2018年12月21日、ドジャースとレッズの間で合計7名が動くブロックバスタートレードが成立しました。

しかもドジャースからはプイーグ、ケンプ、ウッドというビッグネームが移籍します。まずは人の動きを整理します。

トレードの詳報

選手の動き

レッズGet

  • ヤジエル・プイーグ OF
  • マット・ケンプ OF
  • アレックス・ウッド LHP
  • カイル・ファーマー C
  • Cash $7M

ドジャースGet

  • ホーマー・ベイリー RHP
  • ジョサイア・グレー(Josiah Gray)RHP
  • ジーター・ダウンズ(Jeter Downs)SS

背景

プイーグ、ケンプ、ウッドというゲームに出ている選手をトレードに出した目的は1つはロスターを更新して戦力を立て直したいということとペイロール(給与)を削減したいということは明白ではありますが、それをもってどうするのか?ですよね。

ホーマー・ベイリーの$23M

後述のベイリーのところに追記があります。

レッズから移籍してくるホーマー・ベイリーは、2018年は20スタートで1勝14敗、ERA 6.09。

2019年のサラリーは契約としてはマット・ケンプより上の$23.0Mドルのサラリーがあり、契約だから仕方ないことではありますが、これはいろいろなところから批判が出ておりますね。不調の原因は怪我です。

ベイリーは現時点ですでにドジャースでは投げないことになっており、このままリリースとなります。

ただし、2019年のペイロール$23Mと2020年のオプションがあるのをこの時点でバイアウトすると$5Mが発生。計$28Mを支払うことは決定です。球団経営には大胆な決断が必要ですね。ベイリーはFAとなります。

$7Mのセーブ

ベイリーの$28Mを差し引いてもドジャースはこのトレードで$7Mほどセーブできます($7.0Mの金銭分を除いて考えると)。

KEMP(21.5)+Puig(約8.0) + Wood(6.0) +Farmer(0.5) – Baily (28.0)= $7M

贅沢税をセーブ

2019年の贅沢税の金額が$206Mに対して、現時点でのドジャースの2019年のペイロールは$150Mほどです。調停選手の金額などを入れていくと$175Mくらいになるかどうかと見られています。そうすると、$206Mまで約$30Mの余裕が生まれ、ここに誰かを入れる余地が出てきたと、こういうことになります。

場合によっては贅沢税の支払いもいとわないとなるともう少し予算は上積みできますね。

ドジャースがここまでサラリーの余裕を空けた理由の1つが、やはりこの選手獲得の噂ですね。

ブライス・ハーパー

外野手が2人も抜けていることがドジャースも有力な候補であることを物語っています。実際、ハーパーにサラリーを払えるクラブは限られていますし。

さすがにサラリーまではわかりませんが、とんでもない額を提示するかもしれませんね。

リアルミュート、クルーバー、バウアー

仮にハーパー獲得が叶わなかったとしても、グランダールをFAにしているドジャースはリアルミュート(J.T. Realmuto)も視野に入れております。ただ、相手のマーリンズがここぞとばかりに強気なトレード相手を要求しているようなので、実現の可否は状況次第。

むしろありそうなのがコーリー・クルーバー(Corey Kluber)です。FAなので、トレード要員は不要で金銭的な余裕のみ。むしろこちらの方が現実的かもしれません。もしくはトレバー・バウアー(Trevor Bauer)。インディアンスはまだどちらかはトレードに出す選択肢は考えていると思います。

A.J.ポロック

ハーパーがアウトになった場合、DバックスからFAのA.J.ポロック(A.J. Pollock )獲得には参戦しそうです。まだ残っていればという条件が必要ですが。

ドジャースのトレード要員

ドジャースはかなり思い切ったプランも視野に入れています。特に外野手。ジョク・ピダーソンは真っ先に名前が上がってきます。そしてコーディ・ベリンジャー、22才のアレックス・ベルドゥーゴ、26才のアンドリュー・トーレス。

内野も守れるのでクリス・テーラーやエンリケ・ヘルナンデスプロテクトしそうです。

選手プロフィール

選手のプロフィールも簡単にご紹介しておきます。

【CIN】ヤジエル・プイーグ

当ブログは「ヤシエル・プイグ」でなくてすみません。デビュー戦の時に記事を書いたのですが、この時参考にする表記がなくて、実況の音だけで日本語化しました。皆様はプイグでもどちらでもよいかと思います。

この12月に28才になったばかりのプイーグ(Yasiel Puig)は、2013年の衝撃的なデビュー以来、すでに6年が経過しました。デビュー時はどれだけ活躍するのかと驚かされました。

通算686安打、108 HR、331RBI、AVG.279、OBP.353、SLG.478。

まだまだこれから伸びる余地がある選手です。超一流になってもらいたいと思います。

【CIN】マット・ケンプ

5ツールプレーヤーの代表格のような選手だったケンプ(Matt Kemp)も2019年9月で35才を迎えます。ドジャース→パドレス→ブレーブス→ドジャース、そしてレッズと今回で4クラブ目。

キャリア13年で、HR280、RBI 1,005、AVG.286、OPSは.826と8割を超えます。シルバー・スラッガー賞2度、ゴールドグラブ賞2度受賞。オールスターに3度出場。

【CIN】アレックス・ウッド

アレックス・ウッド(Alex Wood)は2019年1月で29才になる左腕。MLB通算8シーズンで52 勝40敗、ERA 3.29。オールスターに1度出場。投げ方が独特で、決してきれいなフォームではありませんが、打者は打ちにくそうです。

【CIN】カイル・ファーマー

カイル・ファーマー(Kyle Farmer)は2019年8月に28才になる捕手。3Bも出来ます。2017年にデビューし、2年間で59試合に出場、AVG.250、HRは0。これからレッズで出場機会を増やしたいところですね。

【LAD】ホーマー・ベイリー リリース予定

ホーマー・ベイリー(Homer Bailey)は2019年5月で33才になるスターター右腕。ドジャースでは上述の通り、投げません。1勝なのに$23Mと結構、非難されていますが、年俸が好投したのはそれなりに理由があります。2004年アマチュア・ドラフト1巡目。

2012年9月29日、2013年7月2日と2年連続でNO-NOを達成しております。ここ4年ほど故障に苦しんでおります。再起なるか。

【追記】2019年2月10日

現地2019年2月9日、ホーマー・ベイリーはロイヤルズとマイナー契約を結びました。スプリング・トレーニング招待選手です。

この記事である通り、ホーマー・ベイリーは一旦レッズからドジャースにトレードされ、ドジャースから2018年12月にリリースとなり、FAとなっておりました。

ロイヤルズで40manロスターに入れば、MLBのミニマムサラリーである55万5,000ドルがサラリーとなります。

もしそうなった場合、ドジャースからサラリーの2,300万ドルに加えバイアウト分500万ドルの計2,800万ドルをもらうため、その中から相殺される形となります。

相殺とはドジャースからホーマー・ベイリーに支払う金額が2,800万ドルから55万5,000ドル分を差し引いた残りの金額となるということで、ロイヤルズの財布に痛みなしということになります。

ベイリーのこの契約はレッズが2014年に6年1億500万ドルを結んだ名残です。

【LAD】ジョサイア・グレー

ジョサイア・グレー(Josiah Gray )は現地21日が誕生日。21才になる右腕です。2018年アマチュア・ドラフトでレッズから2巡目指名のいい投手です。

ドラフト前の動画です↓。

【LAD】ジーター・ダウンズ

ジーター・ダウンズ(Jeter Downs )は2019年7月で21才になるSS。2017甘ビュア・ドラフトのレッズの1巡目指名の選手。コロンビア出身。

これからドジャースがどう動くのか、余計に面白くなってきましたね。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLBプロスペクト2023】レッズのエリー・デラクルーズはスピード、パワーともに超エリート級!
【MLB2023】ジェイコブ・デグロム、右肘UCLの断裂修復手術でシーズン・エンディングへ
【MLB2023】レッドソックス、OFのライメル・タピアをDFAに!デュバル、ストーリーの復帰も視野
【MLB2023】ガーディアンズ、右腕のザック・プリサックをDFAに
【MLB2023】ロイス・ルイス、今度は走塁でヒヤリとさせるも、怪我なし!ガーディアンズがトリストン・マッケンジーの快投で勝利!
【MLB2023】レッドソックス、途中降板したクリス・セールが左肩炎症でIL入り
【MLB2023】エンゼルス、「1番P-DH大谷」の布陣で臨むも、フランバー・バルデスを打てずに敗戦!
【MLB2023】ツインズ、ロイス・ルイスが地元復帰戦で同点HR!序盤の守備で危ないシーンがあるも怪我はなし!
【MLB2023】大谷選手、今季初のマルチHR!トラウトとは今季5度目のHRデュオ
【MLB2023】メッツ・千賀投手が7回1ヒッター/9Kで5勝目!デビュー後ベストピッチで称賛の嵐!
【MLB移籍2023】オリオールズがアーロン・ヒックスと契約!負傷のセドリック・マリンズのスポットに!
【MLB2023】エンゼルスの105.5mph右腕、ベン・ジョイスがついにMLBデビューへ
【MLB2023】ホワイトソックスのクローザー、リアム・ヘンドリクスがILから復帰へ!(追記あり)
【MLB2023】大谷選手、直近7試合の打率がMLB NO.1のマイアミを相手に6回/10Kの熱投!
【MLB2023】クレイグ・キンブレル、古巣相手にキャリア400セーブを達成!
【MLB2023】フリオ・テヘランがブルワーズとメジャー契約!2時間後に即登板して好投!
【MLB2023】ツインズ、ヨアン・ドゥラン(Jhoan Durán)が104.6 mphを計測
【MLB2023】”3人目のミラー登場”!ドジャースのボビー・ミラーがデビュー戦で初勝利!
【MLB2023】レッドソックス、ライアン・ブレイジャーをリリースへ(追記あり)
【MLB2023】ロイヤルズ、INFのハンター・ドージャーをDFAに
【MLB2023】ヤンキース、打撃不振のアーロン・ヒックスをDFAに(追記あり)
【MLB2023】マイケル・コペック、パーフェクトを逃す!8回1ヒッター10Kの好投
【MLB2023】ジェームズ・パクストンがレッドソックス移籍後初勝利!デバースが2発で援護!
【MLB2023】メッツ・千賀投手、勝ちは逃すも、6回12Kの力投でレイズを圧倒!
【MLB2023】頭蓋骨骨折のライアン・フェルトナーは大事には至らず!ロッキーズは2016年全体4位のライリー・ピントを招集(追記あり)
【MLB2023】クマール・ロッカー、結局、トミージョン手術へ
【MLB2023】Mid-90mphで6勝目!ツインズ、ジョー・ライアンが躍進している理由とは?
【MLB2023】ルーキーのブライス・ミラーが3戦連続の快投!1901年以来となる投球を披露!(追記あり)
【MLB2023】スプラッシュの嵐!オリオールズのセドリック・マリンズがサイクル・ヒットを達成!
【MLB2023】ケンリー・ジャンセンがキャリア通算400セーブの偉業を達成!歴代7番目
タイトルとURLをコピーしました