スポンサーリンク

【MLB2019】ダラス・カイケルがついにシーズン・デビュー!

サイヤング賞左腕がいよいよ稼働

現地2019年6月21日、アトランタ・ブレーブスのダラス・カイケル(Dallas Keuchel )がついにシーズン・デビューを果たしました。

ナショナルズと敵地での対戦です。

ここまで長かった・・・

ダラス・カイケルは2018年終了後にFA。

2015年にサイヤング賞受賞、オールスター2度出場(2015/2017)、ゴールドグラブ賞4度受賞(2014−16/2017)の実績十分の左腕が、前年からつづく遅いFAマーケットに翻弄され、なかなか所属先が決まらなかったのはご存じの通りです。

2019年6月7日にブレーブスと正式契約。

マイナーでの調整を経てついにシーズンデビューとなりました。

マイナーでの調整登板

マイナーではシングルAで1試合、ダブルAで1試合、計2試合の調整登板で上に上がってきました。

シングルAでは7回を被安打1、失点0、与四球1、奪三振9。

ダブルAでは7回を被安打11、失点3、与四球1、奪三振4。ダブルAでは打たれていましたが、これはいろいろ試した結果ゆえ、コーチが内容にOKを出せば問題ありません。

立ち上がりを経験で乗り切る

コーチがOKを出したとは言え、非常に早いペースでメジャーの実践マウンドに上がったダラス・カイケルでしたが、やはり立ち上がりはバタバタしました。

初回は先頭のトレイ・ターナーにシングルを打たれ、ランナーを背負うも後続を打ち取り無失点。

2回表はブレーブスのオースティン・ライリーに2ランHRが出て2−0と先制。

その直後のマウンドでは先頭打者のブライアン・ドジャーにシングルで出塁を許し、ビクター・ロブレスには死球を与えるというまずい状況に。

しかしここも経験で乗り切ったという感じで後続を打ち取り無失点に。

3回表にも味方打線は追加点。3−0とリードしていました。

しかし、中盤に捕まりました。

エラーも絡み、リードを守りきれず

4回裏、イニングの先頭打者、ブライアン・ドージャーの打球をオジー・アルビーズがとんでもない暴投でノーアウト、ランナー2塁という状況に。

その後、ロブレスに三塁打を浴びて1失点、さらにマイケル・テーラーにきれいなスクイズを決められ2点目。

つづくヤン・ゴームズには2ランHRを浴び、この回計4失点で逆転を許します。

このイニングはちょっと気の毒な面がありましたね。

5回にも先頭から3連打を浴び、1失点。よく後続を抑えたと思います。

ダラス・カイケルは5回終了でマウンドを降りました。

5回99球を投げ、被安打8、失点4、自責点3、与四球0、与死球1、奪三振3、HR1というデビュー戦に。

もともと被安打の多い投手なので、この被安打数は参考程度でいいと思います。やはり実践から遠ざかっていると、そうなりますよね。あと2、3回我慢が必要でしょうね。

ベロシティーがやや落下

ダラス・カイケルはもともと飛び抜けたベロシティーを持っている投手ではありません。

例えばサイヤング賞を獲った2015年においても試合中のMAXは93mph (149.66kmh)を出せばいい方で、だいたい92mph(148.6kmh)ほどでした。

2018年はやや落下して、Maxで91mph(146kmh)ほどに。

この日のMAXはさらに落ちて90mph(144.8kmh)でした。

ファストボールのほとんどはシンカーで、4シームは1試合の中でも数えるほどしか投げません。

速くない分、チェンジアップを効果的に使い、カットとスライダーの横の動きで打ち取るパターンの配球です。

ファストボールに勢いがあればあるほど、カットもスライダーも活きてくるタイプなので、もう少しベロシティーが上がればと思います。

とにかく初戦ですから、次はなんとか調整してくるでしょう。

ナッツがスタンドと一体

この日のナショナルズ・パークの歓声はすごかったですね。まるでポストシーズンのようでした。

ゲームは4-3でナショナルズが勝利。

BOX SCORE

Game Recap

選手とスタンドは「売り」防止を願っていそう

マックス・シャーザーの移籍の噂が出ているナショナルズ。

ポストシーズンの芽がなくなれば、GMは本当に「売り」に出しそうです。

この日大いに盛り上がっていたスタジアムの選手と観客はひょっとしたら、「売り」への抵抗だったのかもしれませんね。

ナショナルズはこの勝利で5連勝に。2位フィリーズまで勝利数があと2つ。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】絶好調のPCA!2試合連続HRを含むRBI 7、盗塁2でドジャース戦の連勝に貢献
【MLB2025】エンゼルスがイアン・アンダーソンをDFAに
【MLB2025】UCLを傷めていたトリストン・マッケンジーが手術回避の結果、DFAに
【MLB2025】エンゼルス、3点ビハインドの9回裏に大逆転!ジョー・アデルがサヨナラ安打を放つ
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、ERAが1.13に!BOSはカサスのサヨナラ安打でCWSに勝利
【MLB2025】パヘスがまたもHRを強奪!佐々木は6回を投げきるも、最後に笑ったのはレンジャーズ!
【MLB2025】山本、デグロムとの投手戦を制す!またもエドマンが殊勲の一打
【MLB2025】大谷がパタニティー・リストで欠場へ!E・ロザリオがロスター入り(朗報あり!)
【MLB2025】レンジャーズのクマール・ロッカーがメジャー初勝利をマーク!
【MLB2025】スペンサー・ストライダーが復帰!最速で通算500奪三振を記録
【MLB2025】ホームラン単独トップ(8号)のA’sのタイラー・ソーダーストロムとは?
【MLB Injury 2025】クリス・ブライアントがILへ。復活の道は遠し。ロッキーズの経営にも大きく影響
【MLB2025】パドレス、3試合連続でロッキーズをシャットアウト!圧巻の成績で高品質ゲームを連発中
【MLB2025】ミゲル・ロハス、ドジャース投手陣のモノマネで球場を沸かせる
【MLB2025】アンディー・パヘスがGSを強奪!佐々木は最長5回を投げきるも、ドジャースは大敗!
【MLB2025】試合を決めたのはまたしてもトミー・エドマン!ドジャースは山本も輝き、ホーム10連勝を達成
【MLB2025】 コナー・ウォンの小指骨折を受け、レッドソックスがヤスマニ・グランダールを獲得!
【MLB2025】ドジャース、連敗を3でストップ。ロード・トリップは2勝4敗で2シリーズ連続で落とす
【MLB2025】HOU、CWSなどで活躍したリリーバーのオクタビオ・ドーテルが不慮の事故で亡くなる
【MLB2025】レッズ、ハンター・グリーンが圧巻の投球!好調ジャイアンツを完全に支配!
【MLB2025】ブルージェイズ、ブラディミール・ゲレロ・Jr.と14年/500Mドルで延長へ!
【MLB2025】ドジャース、連敗せず!佐々木朗希がゲームメイク!A・ノラは好投が報われず!
【MLB2025】ドジャースが初黒星!フィリーズはJ・ルザルドとリアルミュートが躍動!大谷の盗塁連続成功は38でストップ
【MLB2025】レッドソックスがフェンウェイ・オープナーで勝利!ビューラーが移籍後初勝利
【MLB2025】ドジャース、大谷の今季3号サヨナラHRで開幕8連勝!ATLは7連敗
【MLB2025】今季メジャー初完封はレンジャーズのネイサン・イオバルディ!99球で達成!
【MLB2025】レッドソックス、ギャレット・クロシェと6年の延長契約で合意へ
【MLB2025】開幕3戦で15本塁打! NYYが巻き起こした新バット「トルピード “Torpedo”」の大波紋
【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
タイトルとURLをコピーしました