スポンサーリンク

【MLBニュース】ブレーブス、9回2アウトから5得点!アクーニャの二塁打でインディアンスに勝利

3-7からの土壇場の逆転勝利

今シーズン初の劇的なラリーが起こりました。

現地2019年4月20日、プログレッシブ・フィールドで行われたブレーブス@インディアンス戦で、ブレーブスが大逆転勝利を収めています。

トゥーキー・トゥーサンが2回に大乱調

まずこのゲームはインディアンスがトレバー・バウアー、ブレーブスがトゥーキー・トゥーサンの先発で始まりましたが、トゥーサンが大誤算の立ち上がり。

初回の2失点は致し方ない面もあります。ここでアウトを取ればというところでシングルが出てしまい失点というのはよくあります。問題は2回裏のマウンドです。

シングル→シングル→死球→シングル→シングル→死球

先頭打者をアウトにしたまではよかったのですが、その後はシングル→シングル→死球→シングル→シングル→死球と6人連続で出塁を許す最悪のサイクルに。

長打こそ許さなかったもののランナーを貯めてからの失点が響き3失点。

トゥーキー・トゥーサンは1.1イニングで降板。代わったシェーン・カールはジェイク・バウアーにタイムリー2塁打を浴びさらに2失点。トゥーキー・トゥーサンが出したランナーなので自責点はトゥーキー・トゥーサン。

その後はダブルプレーでピンチを乗り切ったものの、2イニングで0−7という惨状。先発がゲームを壊した序盤でした。

ブレーブスのナイスリレー

荒れた展開になりましたが、ブレーブスは2番手のシェーン・カールが代わって早々にタイムリーを浴びたものの、その後は冷静な投球を見せ、3回からは無失点に。

さらにソボトカ、ウィンクラー、ルーク・ジャクソンが見事にゲームを落ち着かせ、徐々にブレーブスの流れに持っていきます。最後のミンターまで3回以降、インディアンス打線から1安打しか許さない好投が逆転を引き寄せたと言えるでしょう。

トレバー・バウアーが10K

インディアンス先発のトレバー・バウアーはさすがの投球でした。7回1アウトまで投げ、被安打3、失点2、奪三振10のピッチング。

失点は5回にダブルで出たマーケイキスを塁に置いて、タイラー・フラワーズにトリプルを打たれて1点。

そして、7回表にニック・マーケイキスに四球を出したところで交代したのですが、インディアンス2番手のダン・オテロがダンスビー・スワンソンに2ランHRを打たれことで、バウアーが出したランナーが1点分記録され、自責点2に。

ブレーブスは7回を終えて3−7の4点ビハインドで終盤に。

9回のブレーブスのラリー

ブレーブスは8回にランナー2人をだすも、ニール・ラミレスに抑えられ無得点。

しかし、9回表にこのような劇的なラリーがありました。

アクーニャが逆転ダブル

  • マーケイキス:シングル →投手交代:アダム・チンバーに
  • カマルゴ:ランナーアウト 1アウト1塁
  • スワンソン:四球 1アウト1、2 塁
  • フラワーズ:四球 1アウト満塁
  • インシアーテ:三振 2 アウト満塁
  • アルビーズ:2点シングル(スコア5-7に) 2 アウト1、3塁
  • ドナルドソン:四球 2 アウト満塁 →投手交代:タイラー・オルソン
  • フリーマン:四球 (スコア6-7に)2 アウト満塁→投手交代:コディー・アンダーソンに
  • アクーニャ:勝ち越し2点タイムリーダブル(8−7で逆転)2アウト2、3塁に
  • マーケイキス:四球 2アウト満塁
  • カマルゴ:フライアウト 

インディアンス投手陣、とにかく自滅です。

ブレーブスが2アウトから逆転したというのは、2アウトランナー無しからの逆転ではなく、ランナーを出しつつも2アウトまで追い込まれてという意味です。

ということは、インディアンスにかなり勝機があった中で逆転勝利を許したということになります。

逆転されるまで得点の素となる四球を与えれば、こうなりますね。と、偉そうなことを言いつつも、そう出来ないのが野球の難しいところですね。

ニック・マーケイキスがGJ

逆に言えば、ブレーブスの粘り勝ち。そして、最後はアクーニャが決めましたが、得点の起点になったのがニック・マーケイキス。ベテランらしい働きはしびれますね。

フィリーズのライバル、ブレーブスが故障者続出ながらもいいゲームを展開。

ナ・リーグ東地区、面白くなってきましたね。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【2025ALCS_6】ブルージェイズ、2HRとイェサベージの好投でGm7へ!マリナーズはDP3つと運なし
【MLB移籍2026】アストロズ、豪腕のネイトピアソンと1年契約で合意へ!先発へ転向
【2025NLCS_4】大谷がまた伝説を作る!投手で6回シャットアウト&10K+打者で3HR!しかもWS進出!
【2025ALCS_5】シアトルが揺れた!マリナーズが8回裏にユーヘイニオのグランドスラムで逆転勝利!
【2025NLCS_3】ドジャース、ミズロウスキーから勝ち越し!佐々木で逃げ切ってWSへ王手!
【2025ALCS_4】M・シャーザー、鬼の形相で5イニング超え!ブルージェイズ、11安打8得点で勝利
【2025ALCS_3】ブルージェイズ、猛打復活!18安打(5HR)、13得点でまずは1勝を返す
【2025NLCS_2】山本がポストシーズン完投の偉業を達成!大谷もタイムリーを放って援護!
【2025_NLCS1】ブレイク・スネルが8回、1ヒッター、10Kの好投でドジャースが先勝
【2025_ALCS2】マリナーズ、”その瞬間をつかむ”!3HRで連勝!ホルヘ・ポランコがまたもや殊勲!
【MLB2025】2019年以降、勝者が4度WSに進出、うち3度制覇!踏み台のようになってきたブルワーズのポストシーズン
【2025ALCS_1】ブライス・ミラーが好投!カル・ロリーにもHRが出たマリナーズが勝利
【2025NLDS_5】ブルワーズが中盤を制して勝利!カブスは鈴木がミズから完璧なHRを放つも、追撃ならず
【2025ALDS_5】総勢15投手、計37奪三振!壮絶な投手戦は延長15回でマリナーズがサヨナラ勝ち!
【2025NLDS_4】救世主誕生!佐々木の3イニングの完璧投球がドジャースをNLCSへ進める
【2025NLDS_4】カブスが6-0のシャットアウト勝利でタイ!決戦のGm5へ
【2025_ALDS_4】タイガースは打線が復調して勝利!R・グリーン、J・バイエス、G・トーレスにHR
【2025_NLDS_3】カブスが初回の4点を守り抜く!J・タイヨンとB・ケラーの好投が光る!
【2025_ALDS_4】ブルージェイズが小刻みな得点でヤンキースに勝利!ALCSへの進出が決定!
【2025NLDS_3】カイル・シュワーバーが場外HR!R・スアレスも好投し、フィリーズが1勝
【2025_ALDS_3】マリナーズはついにカル・ロリーにも一発!8得点を奪ってCSへ王手!
【2025_ALDS_3】ブルージェイズ、5点差を守りきれず!ヤンキースは地元で大逆転
【2025NLDS_2】”3ランHRの応酬”!ブルワーズは波乱の立ち上がりをミズの好投で流れを押さえて連勝!
【2025_NLDS2】ムーキーと佐々木が9回裏のピンチを凌ぎ、ドジャースが連勝!大谷もタイムリー
【2025ALDS_2】マリナーズ、J−ロッドの勝ち越し2塁打でタリク・スクーバル登板日に勝利
【2025_ALDS_2】豪打よりも衝撃!トレイ・イェサベージがスプリッターの嵐で6回途中ノーヒッター、11K !
【2025ALDS_1】タイガースが延長11回に勝ち越し!接戦でマリナーズに先勝
【2025NLDS_1】ブルワーズが快勝!初回に11打者で6得点!カブスはマシュー・ボイドが大誤算
【2025NLDS_1】大谷がPS初登板で初勝利!テオスカー・ヘルナンデスが逆転3ランHRを放ち、LADが先勝
【2025ALDS_1】ブルージェイズ、好調な打線を維持したまま!猛打でヤンキースを下す
タイトルとURLをコピーしました