スポンサーリンク

【MLB2020FA】ジオ・ゴンザレスがホワイトソックスと1年4.5Mドルで合意!

かつての1巡目指名が3度目のCWS

 現地2019年12月20日、ホワイトソックスが先発ローテーションを獲得しました。ブルワーズからFAとなっていたジオ・ゴンザレスを獲得。1年契約で合意です。

契約内容

 契約内容は、1年$4.5Mに加えて$1Mのインセンティブ。2021年はクラブオプションで$7M、$0.5Mバイアウトが入っており、2020年は実質$5M保証ということになります。

ジオ・ゴンザレスはかつてのCWS1巡目

 ジオ・ゴンザレスはホワイトソックスへのカムバックとなります。2004年アマチュア・ドラフトの1巡目(全体38位)でホワイトソックスから指名され、プロ入り。

ジム・トームとのトレードでフィリーズへ

 しかし、ドラフト翌年の2005年12月にトレードでフィリーズに移籍しました。この時、ホワイトソックスはジオ・ゴンザレスとともにアーロン・ロワンドほか1名をフィリーズにトレード。フィリーズからホワイトソックスにはジム・トーミ(2018野球殿堂入り)が移籍した大きなトレードでした。

再びホワイトソックスへ

 さらに、その翌年の2006年12月、再びホワイトソックスとのトレードが行われ、ジオ・ゴンザレスはまたフィリーズからホワイトソックスへ。この時、ホワイトソックスはフィリーズはホワイトソックスからフレディ・ガルシア(元マリナーズの投手。通算156勝)を獲得。

デビューとなるアスレチックスへ移籍

 まだあります。デビュー前です。2008年1月、ホワイトソックスがニック・スウィッシャーを獲得したトレードで今度はライアン・スウィーニーらとともにアスレチックスに移籍。

 そして2008年にアスレチックスでメジャー・デビュー。2011年で過ごしました。2010年に15勝9敗、2011年に16勝12敗の実績を残しました。

いよいよナショナルズへ

 2011年12月、今度はアスレチックスがA.J.コール、トミー・ミローン、デレク・ノリス、ブラッド・ピーコックを獲得したトレードで、他1名の選手とともにナショナルズへトレード。

 その翌年の2012年のシーズンには21勝8敗、ERA 2.89を上げ、サイヤング賞投票で3位に入る活躍を見せました。

ブルワーズ→ヤンキース→ブルワーズ

 ナショナルズには2018年8月30日まで所属。31日にトレードでブルワーズに移籍。ポストシーズン要員としてのトレードでした。

 2018年オフにFA。2019年3月にヤンキースと契約。ヤンキースとは契約の関係で4月22日にリリース。その後、ブルワーズと再契約。そして今オフに、ホワイトソックスへ三度戻ってきたという流れです。

 スタッツとアウォードは上記リンクにも記載しています。

2019年のジオ・ゴンザレス

 ジオ・ゴンザレスの2019シーズンは、ブルワーズに移ってからスタートしました。19試合で17スタート、3勝2敗、ERA3.50。イニング数は87.1。6月頭から7月下旬まで左腕の痛みでIL入りとなった期間がありました。左腕がヘルシーならホワイトソックスにとってローテーションの一角として機能しそうです。

ホワイトソックスの投手陣

 現地2019年12月20日時点のホワイトソックスのローテーションは下記のような布陣です。

  1. ルーカス・ジオリト(14-9/ERA 3.41)
  2. レイナルド・ロペス(10-15/ERA 5.38)
  3. ジオ・ゴンザレス (L)
  4. ディラン・シーズ(4-7/ERA 5.79)
  5. マイケル・コペック
  6. ディラン・コービー(1-8/ERA 7.98)

 ジオ・ゴンザレスが入るまでは左腕がおらず、右腕オンリー。ディラン・コービーはブルペンに回ってくると思います。

マイケル・コペックの復帰

 というのも、2018年9月7日にUCL断裂が確認され、9月19日にトミー・ジョン手術を行ったマイケル・コペックが2020シーズンに復帰するからです。すでに1年が経過し、2020年のスプリングトレーニングの開始時期の2月半ばで術後1年と5ヶ月になります。3月と4月は多少様子を見るとして、早ければ開幕から、じっくり経過を見るなら5月頃には復帰となりそうです。

 コペックが戻ってくるのは楽しみでしかありませんね。あせらず戻ってきて欲しいと思います。そのためのジオ・ゴンザレスの補強でもあると思います。

ブルペン

 現地2019年12月20日時点でのホワイトソックスのブルペンはご覧のメンバーです。もし今後、補強するならブルペンになってきそうです。

  • アレックス・コロメ(CL)
  • ケルビン・ヘレイラ
  • ジェイス・フライ(L)
  • アーロン・バマー(L)
  • エバン・マーシャル
  • ジミー・コルデロ
  • カーソン・ファルマー
  • ホセ・ルイーズ

 野手陣はとても良いですからね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

 

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025HOF】イチロー選手が野球殿堂入り!CC・サバシア、ビリー・ワグナーも揃ってHOFへ
【MLB2025FA】ブルージェイズ、アンソニー・サンタンデアを獲得!オプトアウトありの5年契約でサイン
【MLB2025FA】またしても!ドジャースが注目FAリリーバーのタナー・スコットと4年契約で合意
【MLB2025FA】アスレチックスがホセ・ルクラクと1年契約!TEXの2023 WS制覇に貢献
【MLB2025】阪神・青柳晃洋投手はフィリーズとマイナー契約へ
【MLB2025】佐々木朗希投手はドジャースに決定!契約延長での上書きは当分なし!
【MLB2025FA】メッツがジェシー・ウィンカーと再契約!右投手との対戦に期待
【MLB契約2025】破格の契約となった桐朋・森井翔太郎選手!アクーニャ、ソト、佐々木らと同じ国際FAでの契約
【MLB2025】期限は現地1/23!佐々木朗希投手はまもなく決定!サイニング枠の全額投入の可能性も!
【MLB2025FA】堅実な選択!マリナーズがドノバン・ソラーノと1年契約でサイン
【MLB2025】2年前はNPBを模索!A’sのブレント・ルッカーが5年の延長契約を勝ち取るまで
【MLB2025FA】ブルージェイズが直近2年で大躍進したジェフ・ホフマンと3年/33Mドルでサイン!
【MLB2025FA】オリオールズがアンドリュー・キットリッジと1年契約で合意!ブルペン強化へ
【MLB2025FA】ロイヤルズ、またも強固なローテーションを構築!マイケル・ローレンツェンと再契約!二刀流復帰はあるか!?
【MLB2025FA】地元で投げる!クリス・マーティンがレンジャーズと1年契約で合意
【MLB2025FA】ジャスティン・バーランダーがNLウエストのジャイアンツと1年契約で合意
【MLB移籍2025】レッズ、ドジャースからギャビン・ラックスをトレードで獲得
【MLB2025FA】3Bのヨアン・モンカダにブルージェイズ、カブス、マリナーズらが関心を寄せる
【MLB2025FA】20シーズン目へ!ジャスティン・バーランダーは故障が癒え、ディール成立待ち!
【MLB2025FA】オリオールズがチャーリー・モートンを獲得!1年/15Mドルで合意
【MLB2025FA】ホワイトソックスがユーティリティーのジョシュ・ロハスと1年契約で合意
【MLB2025】マイケル・ソロカに期待!2024年はチーム状態が悪すぎて0勝10敗もリリーフとしてのERAは2.75
【MLB】2025年に達成しそうなマイルストーン一覧! トラウトの400 HRなど!
【MLB2025FA】ナショナルズがトレバー・ウィリアムスと2年/14Mドルで再契約へ
【MLB移籍2025】カブスとマーリンズ間でマット・マーヴィスとビダル・ブルーハンが動くトレードが成立
【MLB2025FA】ナショナルズがジョシュ・ベルと1年/6Mドルで合意へ
【MLB2025FA】コービン・バーンズを獲得したのはDバックス!6年/210Mドルで合意へ
【MLB2025FA】タイガースがグレイバー・トーレスと1年/15Mでサイン
【MLB2025FA】ドジャースがテオスカー・ヘルナンデスと再契約!大谷とのコンビ復活へ
【MLB2025FA】レンジャーズがジョク・ピダーソンと2年/37Mドルで合意
タイトルとURLをコピーしました