スポンサーリンク

【MLB移籍2021】タイガース、好打者のロビー・グロスマンと2年でサイン

タイガース、リーダーシップ役を獲得へ

 現地2021年1月5日、デトロイト・タイガースがディールを決めました。アスレチックスからFAとなっていた外野手のロビー・グロスマン(Robbie Grossman)と2年/$10M (2021-22)でサイン。こちらはもう公式に発表されています。

契約内容

 2年/$10M (2021-22)は均等割で支払われ、さらにパフォーマンスボーナスも設定されています。

  • 500PA、550PA達成で、それぞれ$0.25M

 ちなみにロビー・グロスマンのPA(Plate Appearance)のキャリアハイは、2019シーズンの482。届くか届かないかという実に見事な設定になっていますね。

 今季は単年で$2M以下という契約が多い中、久しぶりに複数年で$10Mという数字を見た気がします。もっとも、今季は安いというイメージがもう出来上がってしまっているので、数字以上に良いディールに思えただけかもしれません。

 良い選手にそれなりの評価が反映されたディールかと思います。

ロビー・グロスマンとは

 ロビー・グロスマンは、1989年9月16日生まれ。2021年開幕時は31才です。左投げスイッチヒッターです。

 ドラフトは2008年。パイレーツから8巡目指名を受けてプロ入りしました。高校卒です。

 2012年のトレードデッドラインでパイレーツがワンディー・ロドリゲスを獲得したトレードでアストロズへ移籍。

 デビューはアストロズ在籍中の2013年。この年、63試合に出場し、打率.268。2年目の2014年には103試合に出場。打率.233、OBP .337、SLG .333をマーク。順調だったのですが、2015年のシーズンの大半をマイナーで過ごしたことで、その年のオフにアストロズからリリースされてしまいます。

 2015年12月にインディアンスとサインするも、開幕後の5月半ばに再びリリース。キャリア終焉の危機を迎えましたが、リリース後すぐにツインズとサイン。これがキャリアを復活させるよいきっかけとなりました。

 ツインズには2016年5月から2018年シーズン終了まで在籍。ツインズ加入後は、ほぼレギュラーとして活躍。ツインズので3シーズンで、打率.266、OBP .371、SLG .400、HR 25、RUN 161、RBI 130、二塁打68、三塁打3をマーク。

 2018年のオフにFAとなり、アスレチックスとサイン。2019年、2020年と2シーズンをこちらもほぼレギュラーとして過ごしました。

2020年の成績  

 2020年は51試合に出場(60試合中)。打率.241、OBP .344、SLG .482。HRのキャリアハイは2016年の11本だったのですが、ショートシーズンの2020年に8本を計上。HRバッターではありませんが、もし162試合のシーズンだったら、20本もあり得ましたね。

高いOBP

 ロビー・グロスマンは打率は上述の通り、.300を超えたことがありません。しかし、非常に高い出塁率を誇り、キャリア8シーズンの通算で.350をマーク。

 選球眼がよく、四球が多いのが魅力です。キャリア通算8年で345個も獲得しており、年平均で77個を得ていることになります。ちなみに最多BBのシーズンは2016年でなんと96個も得ています。

AJ.ヒンチ体制のタイガース 

 タイガースは今季からA.J.ヒンチが監督を務めます。ロビー・グロスマンの加入は、ヒンチの考えも反映されているという気がしてなりません。

 というのもタイガースはリビルド中です。若い野手が多い中、ゲームをよく知るロビー・グロスマンのような存在があれば、チャンスメイクの芽が広がります。

 ゲームの中でリーダーシップを発揮する選手がいれば、ゲームメイクにもよい影響が出ますからね。

 ロビー・グロスマンの活躍に期待したいと思います。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】パドレスのスーパー・ブルペン、ジェイソン・アダムが左足大腿四頭筋を傷めて離脱へ
【MLB移籍2025】フィリーズ、ウォーカー・ビューラーをマイナー契約で獲得!
【MLB2025】センセーショナルな活躍を見せるA’sのニック・カーツが右腹斜筋を傷める
【MLB2025】レッドソックス、アロルディス・チャップマンとの延長契約(2026)に合意
【MLB2025】レッドソックスのペイトン・トールが鮮烈デビュー!P・スキーンズとの投げ合いで好投!
【MLB2025】レッドソックス、ウォーカー・ビューラーをリリースへ
【MLB2025】カイル・シュワーバーが1試合4HR!HR数は49となり、NL単独トップに
【MLB2025】ブルワーズのクローザー、トレバー・メギルが屈筋腱を傷めてILへ
【MLB2025】大谷が移籍後初勝利!ドジャースは計19奪三振の大記録を打ち立てる!
【MLB2025】ネイサン・イオバルディがローテーター・カフを傷めてシーズン・エンドの見通し!
【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
【MLB2025_8月】パドレスが盤石の試合運びで連勝して単独首位へ!ドジャースはたったの2安打
【MLB2025】ギャレット・クロシェが11Kで14勝目!レッドソックスは12得点!
【MLB2025】ブライアン・ベイヨーが7回スコアレス投球!レッドソックス、ヤンキースに1-0で勝利
【MLB2025】シェーン・ビーバー、TJから華麗に復帰!!6回9Kの快投を披露
【MLB2025】不全骨折(ヒビ)のまま強行出場を続けたカイル・タッカーが34日ぶりにHRを放ち、勝利に貢献!
【MLB2025】デバースがいなくなってもアンソニーが!レッドソックス、ブロンクスでの熱戦を制す
【MLB2025】ドジャースが悲惨な敗戦!ロッキーズに完敗。先発の大谷は打球が足に直撃して途中退場
【MLB2025】ドジャース、大谷の44号HR & A・コールの活躍でロッキーズに完勝!
【MLB2025_8月】ドジャースが底力を発揮してパドレスをスウィープ!直接対決の勝ち越しも決め、優位に立つ
【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!(追記:14連勝でフィニッシュ)
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
タイトルとURLをコピーしました