スポンサーリンク

【MLB 2021】相手からのマークが集中する中、大谷選手が放った45号は価値あり!

痛快な音

 現地2021年9月21日、大谷選手が第45号HRを放ちましたね。

 久々に聞いた「ものすごい音」に痛快さを感じた方も多かったと思います。しかし、エンゼルスは、上位クラブとの対戦となると本当に分が悪いですね。

アストロズとは5勝12敗(残り2試合)

 アストロズとの対戦は今回の4ゲームシリーズが今季最後となります。ここまでの対戦成績は、この21日のゲームの敗戦も加えて5勝12敗。ちなみにアスレチックスとは4勝15敗でフィニッシュ。

 20日のGame1が典型的でしたが、スコアは10-0の完敗でしたが、7回まで0-2の僅差で粘っていたのです。しかし、8回、9回にリリーバーが捕まり、大量失点差での敗戦に。

 大谷選手が45号HRを放った21日のゲームも、中盤までは1-3で粘っていたのですが、この日は5回にリリーバーが崩れ、結果10-5のスコアに。

 エンゼルスがリリーバーで苦労するのは当然のことで、2020年オフに調停レベルの選手を大量に他のクラブへ放出。誰がどう考えても、投手力で勝てない状況になりました。

差はどこに? 

 オフのゲームシナリオとしては、「打って勝つ!」。このようなプランで編成も動いていたと思います。

 ところがご存じの通り、マイク・トラウトが5月にふくらはぎを傷め、離脱。まだ復帰できておりません。

 さらに、5月にはアルベルト・プホルズをDFAに。これは怪我ではなく、クラブ側が期待する数字とサラリーのアンバランスとなったため、クラブ側が決断。

 現地7月初旬にはアンソニー・レンドンがハムスリトングの怪我で離脱。7月4日のオリオールズ戦を最後にゲームに出ておらず、8月にはシーズンエンディングの手術をすることに。

 また、いっときはジャスティン・アップトンまで右の腰を傷め、10Day ILに入っていたほど。

あとひと押し、一本

 ちょっと横道にそれてしまいましたが、上位クラブとの差に、投手力が挙げられるのはもちろんですが、ゲーム展開で、相手に点を奪われた後に、早めに追いつけるかどうか、つまり、同点まで行かずとも、ここで1点でもというイニングで得点できていない。つまり、打撃で苦戦していると言えます。

 よって、流れを戻せず、そのまま流してしまい、リリーバーで逆転不可のところまで差を拡げられてしまう、そのような展開が多いと思います。

 もちろん、ジャレッド・ウォルシュも打っていますし、ジャック・メイフィールドもフィル・ゴセリンもいいところで打ったりします。しかし、デービッド・フレッチャーがチャンスメイクで出塁するも、なかなか還れないのは、主力の怪我。これはあまりにも大きすぎましたね。

集中する大谷選手へのマーク

 相手のピッチングコーチやベンチコーチからすると、現時点のエンゼルス打線の対策は非常に明確。

 「大谷選手へのケアに集中しろ。」これだけですね。

 もっともインパクトのある選手に思い通りの仕事をさせない、これはもう相手からすると鉄則。よって、時には四球で仕事をさせないという選択肢も。

四球の比較

 大谷選手の四球は77。敬遠は13で併せて90(現地2021年9月21日時点)。

 ちなみに、ゲレロ・Jr.の方が四球は多いですからね。21日時点で82個。敬遠も8個あるので、合わせると90となり、双方ともに同じです。また、サルバドール・ペレスは四球が26、敬遠が4で計30しかありません。これはクラブの順位とも関係ありますね。

大谷選手に集中するマーク

 大谷選手にだけ集中すれば良いわけですから、時には四球さえも要らないケースも。得点差やランナーの有無でもそうなりますね。大谷選手が凡退する機会が増えれば、エンゼルスの得点力も落ち、点を奪われた直後に追いつけず、中盤であと1本出ていれば!という場面が多くなって苦戦する。

 逆にアストロズもアスレチックスも、この辺のゲームの流れを掴むことがうまく、それが機能している打線があるとも言えます。

 よって、マークが集中して、失投さえも来る機会が減った中、45号を放ったのは、非常に価値がある、そう思います。

 キングを獲れればとも思いますが、50にいかに近づけるかというところを見て行きたいなと思います。すごいことですからね。

 今の野手陣は相当頑張ってはいるのですが、還す役割よりも、チャンスメイクする役割の人の方が多いと思います。やはり前後にレンドンとトラウトが欲しい。そう思います。誰もが思っていることを書いただけになってしまいました。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】20年前の予言的中!オールスターHRダービーを制したのはカル・ロリー!513ftのO・クルーズも退ける!
【MLBドラフト2025】全体1位は高校生SSのイーライ・ウィリッツに決定(ナッツが指名)
【MLB2025】投手・大谷が5度目の登板でさらなる凄み!ドジャースは連敗を7でストップ!
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、100球ジャストでキャリア初のシャットアウト勝利!試合時間は2時間8分!!
【MLBプロスペクト】2025フューチャーズ・ゲームはスイッチ投手も登板!MVPはドジャースのホスエ・デポーラに決定!
【MLB2025】大谷がジャイアンツ戦で海に32号HRを放つも、ドジャースは追撃及ばず7連敗!
【MLB2025】ブレグマンと吉田が戻ったレッドソックスが逆転で8連勝!セダン・ラファエラがサヨナラ2ランHR!
【MLB2025】PCAが4-3、2本塁打、3RBIと大爆発!ASG前に25-25を達成!
【MLB2025】吉田がシーズン・デビュー戦で3安打!レッドソックスは6連勝!
【MLB2025】ヤンキース、DJ・ルメイヒューをDFAに
【MLB2025】大谷がミズロウスキーから31号リードオフHR!しかし、ドジャースは完全に封じられ、5連敗
【MLB2025】ダルビッシュ投手が手応えのある復帰登板!4回途中5奪三振!
【MLB2025】オールスターのピッチャー、リザーブが発表され、ロスターが決定!
【MLB2025】大谷、バースデー登板で2回3K!しかし、ドジャースはアストロズに連敗
【MLB2025】マリナーズのカル・ロリーが34、35号の2HRs!オールスター前にキャリアハイ!
【MLB2025】オールスターのスターターが発表される!タイガースから3名!PCA、ジェイコブ・ウィルソンなど若いメンバーも!
【MLB2025】クレイトン・カーショウがキャリア通算3,000奪三振を達成!歴代SOランク20位に!
【MLB2025】大谷が7月1日時点で30号HR!ドジャースは山本も好投し、CWSを圧倒!
【MLB2025】フューチャーズ・ゲームのロスターが発表される!タイガースのホスエ・ブリセーニョらが選出される
【MLB2025】タリク・スクーバルが圧巻の7回13K! 8年ぶりに行われたコメリカでのサンデー・ナイト・ゲームを盛り上げる!
【MLB2025】6月終盤で打率.340!A’sのルーキー、ジェイコブ・ウィルソンが天才ぶりを発揮中
【MLB2025】大谷、3度目は2イニングに登板して101.7mphを計測!KCはパスカンティーノらがセス・ルーゴを援護!
【MLB2025】大谷がリードオフ29号と同点トリプルを放つ!KCはボビー・ウィットとマイケル・ガルシアが躍動するも、一歩及ばず
【MLB2025】レッズがパドレスを圧倒!ニック・マルチネスがニア・NO-NO、スペンサー・スティールが3HR!
【MLB2025】ASGのNLDH(Phase1)に選出された大谷が28号HR!カーショウは3000Kまであと3つ!
【MLB2025】今永が復帰戦で5回1ヒッターの好投!チームメイトから大歓迎される!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーのヒートは続く!ポール・スキーンズとの初対決を制す
【MLB2025】大谷が27号2ランHR!日米通算300号HRに到達!LADはCOLの追い上げを交わす
【MLB2025】デビュー即5者連続K!レッズのチェイス・バーンズがNYY戦で実力を見せる!
【MLB2025】Dバックスのコービン・キャロルはILへ。死球を受けた手首の診断は骨折と判明
タイトルとURLをコピーしました