スポンサーリンク

【MLB契約】”当然!”レイズ、エリック・二ーアンダー氏の昇進と複数年契約を発表

もはやMLBのBOのトップ

 現地2021年9月8日、タンパベイ・レイズは現副社長兼GMのエリック・二ーアンダー氏の昇進と延長で複数年契約を結んだことを発表しました。

 もう当然ですね。

新ポジションはBOプレジデント 

 エリック・二ーアンダー氏の現ポジションは、BO(Baseball Operation)のシニアVP(Vice President)兼GM(General Manager)。2016年11月4日に就任しました。

 2022年からはPresident of Baseball Operation and General Manager、BOのトップ兼GMというポジションに変わります。

 Baseball Operationは日本語で言うなら、機能としては編成ということになるでしょうか。

 なお、現時点では複数年の最後の年は明らかになっていません。また、ニーアンダーの場合、サラリーも明らかになっていません。

 ちなみに、2021シーズンからフィリーズのベースボール・オペレーションの社長となったデーブ・ドンブロウスキ氏は、4年/$20M (2021-24)の契約。もっとも、これはフィリーズのお話で、レイズがどこまで出しているかは、想像の域です。

開幕時、26位のサラリーでALイーストを独走

 エリック・二ーアンダー氏の手腕を見るための1つの目安はやはりサラリーと順位の関係性かと思います。

 2021シーズンの開幕時のレイズの40manロスターの総額は$83M。これは30クラブ中、26位。

 シーズン開幕後、ロスターもかなり変わったので、贅沢税上のサラリーは少し増えましたが、それでも$100Mを余裕で切る数字と推察されます。

 そして現地2021年9月8日時点のシーズンの成績は、88勝52敗で、ア・リーグ東地区の単独トップ。

 もちろん、これはBaseball Operationの社長兼GMのエリック・二ーアンダー氏1人の力ではなく、ケビン・キャッシュはじめ現場の指揮官、そして実際に頑張っている選手があっての好成績。ライアン・ヤーブローに至っては80mph台のファストボールなのに、どれだけ頼りにされ、頑張っているか。

考えられない新陳代謝で好成績 

 2020年、ワールドシリーズに出場したレイズはあと一歩のところで敗退。

 その時、物議を醸したブレイク・スネルの交代劇。これは現場の判断ですね。

 そのブレイク・スネルをパドレスに出し、トレードデッドラインでは、抑えのディエゴ・カスティーヨまで出してもこの成績。投手の柱とも言える、タイラー・グラスノーはトミー・ジョン手術。ビデオゲームカーブでおなじみのチャズ・ローもシーズン・エンディングの手術と主力を怪我で欠いている状況でもこの成績。

チャンスを与えている 

 レイズは少資本ゆえ、選手には冷たいと思われがちですが、そんなことはありません。もっとも、サラリーが高くなりそうな選手を出すという点ではその考えも一理あるのは事実です。しかし、もともと選手開発の畑から出てきた二ーアンダー氏らしく、レイズはとにかく選手を機能させるのが上手です。この投手がここまで?というのはザラにあります。

 今回のエリック・二ーアンダー氏の昇進は至極当然のことで、もはや彼はMLBの頭脳のような存在ですね。もう「知恵の宝庫」です。筆者はレイズの現場の指揮官たちにもたびたび、この言葉を使ってしまいます。大いなる敬意を込めています。

 あまり資金がないゆえに、ここまですごいことができるという面もあるかもしれません。

 まだ38才。

 これからどこまで化けるのか、底が見えないほどの人物ですね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ブレグマンと吉田が戻ったレッドソックスが逆転で8連勝!セダン・ラファエラがサヨナラ2ランHR!
【MLB2025】PCAが4-3、2本塁打、3RBIと大爆発!ASG前に25-25を達成!
【MLB2025】吉田がシーズン・デビュー戦で3安打!レッドソックスは6連勝!
【MLB2025】ヤンキース、DJ・ルメイヒューをDFAに
【MLB2025】大谷がミズロウスキーから31号リードオフHR!しかし、ドジャースは完全に封じられ、5連敗
【MLB2025】ダルビッシュ投手が手応えのある復帰登板!4回途中5奪三振!
【MLB2025】オールスターのピッチャー、リザーブが発表され、ロスターが決定!
【MLB2025】大谷、バースデー登板で2回3K!しかし、ドジャースはアストロズに連敗
【MLB2025】マリナーズのカル・ロリーが34、35号の2HRs!オールスター前にキャリアハイ!
【MLB2025】オールスターのスターターが発表される!タイガースから3名!PCA、ジェイコブ・ウィルソンなど若いメンバーも!
【MLB2025】クレイトン・カーショウがキャリア通算3,000奪三振を達成!歴代SOランク20位に!
【MLB2025】大谷が7月1日時点で30号HR!ドジャースは山本も好投し、CWSを圧倒!
【MLB2025】フューチャーズ・ゲームのロスターが発表される!タイガースのホスエ・ブリセーニョらが選出される
【MLB2025】タリク・スクーバルが圧巻の7回13K! 8年ぶりに行われたコメリカでのサンデー・ナイト・ゲームを盛り上げる!
【MLB2025】6月終盤で打率.340!A’sのルーキー、ジェイコブ・ウィルソンが天才ぶりを発揮中
【MLB2025】大谷、3度目は2イニングに登板して101.7mphを計測!KCはパスカンティーノらがセス・ルーゴを援護!
【MLB2025】大谷がリードオフ29号と同点トリプルを放つ!KCはボビー・ウィットとマイケル・ガルシアが躍動するも、一歩及ばず
【MLB2025】レッズがパドレスを圧倒!ニック・マルチネスがニア・NO-NO、スペンサー・スティールが3HR!
【MLB2025】ASGのNLDH(Phase1)に選出された大谷が28号HR!カーショウは3000Kまであと3つ!
【MLB2025】今永が復帰戦で5回1ヒッターの好投!チームメイトから大歓迎される!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーのヒートは続く!ポール・スキーンズとの初対決を制す
【MLB2025】大谷が27号2ランHR!日米通算300号HRに到達!LADはCOLの追い上げを交わす
【MLB2025】デビュー即5者連続K!レッズのチェイス・バーンズがNYY戦で実力を見せる!
【MLB2025】Dバックスのコービン・キャロルはILへ。死球を受けた手首の診断は骨折と判明
【MLB2025】大谷がドジャース移籍後初K!降板後は3ラン・トリプルと26号HR!この日はマンシーが大爆発!
【MLB2025】レイズのクラブ売却が現実味!フロリダの不動産デベロッパーが率いるグループが独占交渉に入る
【MLB2025】ラファエル・デバースが移籍後初HR!逆方向へらしい一発!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーが先発2戦で11ノーヒット・イニングを達成!近代でメジャー記録!
【MLB2025】ジャイアンツのラファエル・デバースが衝撃トレード後初のレッドソックス戦!セダン・ラファエラが成長を見せる!
【MLB2025】シリーズ最終戦でベンチクリアー!またもヒートアップしたパドレス@ドジャース戦!
タイトルとURLをコピーしました