スポンサーリンク

【MLB2019】オスカー・メルカドが逆転の芽を摘むスーパー・キャッチ

あわや大逆転の当たりをダイビング

現地2019年9月4日、ア・リーグ中地区のホワイトソックス@インディアンス戦が非常にスリリングな展開となり面白いゲームとなりました。

インディアンスは最大6点あった点差をあれよあれよと跳ね返され、2点差まで詰め寄られましたが、最後は今季デビューのルーキーが大ピンチを守備で救いました。

インディアンスが5回まで毎回得点

そこに至るゲームの流れですが、インディアンス打線が序盤から活発で、ホワイトソックス先発のイバン・ノバから4イニング連続で1点ずつをゲット。

5回裏にはフランミル・レイエスが34号となる2ランHRを放ち、前半5回を終えてインディアンスが6−2とリードします。

ホワイトソックスのイバン・ノバは4.1イニングで被安打11、失点6、自責点6、被本塁打1でマウンドを降りました。

シェーン・ビーバーがQS

一方、インディアンス先発はシェーン・ビーバーで2回表にヒットと犠牲フライで2点を失うも、失点はその回だけで7回を被安打6、失点2、自責点2、奪三振9のQS(クオリティー・スタート)。

深いイニングまで投げたこともよかったと思います。

インディアンスは7回裏にも台湾出身のルーキー、ユー・チャン(Yu Chang)2点タイムリーが出て8−2とリードを6点差まで広げました。

ホワイトソックスが終盤に猛追

ほぼゲームが決まりかけるような流れだったのですが、ホワイトソックスが意地を見せました。

8回表、この回からマウンドに上がったニック・グッディを攻め、ティム・アンダーソンがシングルを放った後、ホセ・アブレイユが2ランHRを放ち、4-8に。

ヨアン・モンカダもシングルで続きましたが、その後はタイラー・クリッパードが後続を打ち取り、失点を2点でとどめました。ひょっとしたらこのゲームのMVPはタイラー・クリッパードかもわかりません。

CLE、9回表にあわや大逆転のピンチ

そして上の動画のスーパーキャッチが出た9回表。

この回から代わったクローザーのブラッド・ハンドがまずは先頭打者を三振に仕留め1アウト。

しかし、つづくレウリー・ガルシアにシングルを許した後、ティム・アンダーソンに2ランHRを浴び、6-8と2点差に迫られます。

ホセ・アブレイユにはシングルを許し、ヨアン・モンカダには四球を与え1アウト1・2塁のピンチに。

この時、ハンドは主審が微妙なコースを全てボール判定することに苛立ちを隠せず、冷静さを欠いてしまいます。

ジェームズ・マッキャンにもシングルを許し、1アウト満塁となったところで降板。

バラッド・ハンドはもともと驚くようなファストボールを投げる訳ではありませんが、今日の投球を見る限りベロシティー・ダウンは否めないところかと思います。

ピッチャーはここまでERA2.73の好成績を残しているニック・ウィットグレンにスイッチ。

そしてイーロイ・ヒメネスとの勝負に。計8球を費やした勝負は左中間センター寄りのライナー。これをオスカー・メルカドがファイン・セーブし、逆転の芽を詰んだのでした。

ニック・ウィットグレンはライアン・ゴーインズを三振に打ち取り、ゲームセット。インディアンスが8−6で辛うじて逃げ切りました。

ホセ・アブレイユのボーンヘッド

そのオスカー・メルカドの好プレーの裏で、ホワイトソックスは痛恨のミスを犯してしまいました。

3塁ランナーのホセ・アブレイユがあの当たりでホームに還れませんでした。もし1点差にしてしていたらまた状況が違ったのですが、インディアンス・バッテリーにプレッシャーを与えられませんでした。

飛び出したのか、膝でも悪いのか(2019はILには入っていません)、どちらにせよボーンヘッドだと思います。

キューバ出身なのにあのようなミスを犯すとは、ちょっと残念でした。

BOX SCORE

インディアンス、ワイルドカード1枠目をキープです。 失礼しました。現地2019年9月4日を終了した地点でWC順位は3位となっております。ただ、勝ち負けが重なればすぐに2枠以内に戻る位置につけてはおります。

  1. レイズ:82-59
  2. アスレチックス:80-58
  3. インディアンス:81-59
  4. レッドソックス:75-64
2025 MLB Standings and Records: Spring Training
The official standings for Major League Baseball including division an...

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLBドラフト2025】全体1位は高校生SSのイーライ・ウィリッツに決定(ナッツが指名)
【MLB2025】投手・大谷が5度目の登板でさらなる凄み!ドジャースは連敗を7でストップ!
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、100球ジャストでキャリア初のシャットアウト勝利!試合時間は2時間8分!!
【MLBプロスペクト】2025フューチャーズ・ゲームはスイッチ投手も登板!MVPはドジャースのホスエ・デポーラに決定!
【MLB2025】大谷がジャイアンツ戦で海に32号HRを放つも、ドジャースは追撃及ばず7連敗!
【MLB2025】ブレグマンと吉田が戻ったレッドソックスが逆転で8連勝!セダン・ラファエラがサヨナラ2ランHR!
【MLB2025】PCAが4-3、2本塁打、3RBIと大爆発!ASG前に25-25を達成!
【MLB2025】吉田がシーズン・デビュー戦で3安打!レッドソックスは6連勝!
【MLB2025】ヤンキース、DJ・ルメイヒューをDFAに
【MLB2025】大谷がミズロウスキーから31号リードオフHR!しかし、ドジャースは完全に封じられ、5連敗
【MLB2025】ダルビッシュ投手が手応えのある復帰登板!4回途中5奪三振!
【MLB2025】オールスターのピッチャー、リザーブが発表され、ロスターが決定!
【MLB2025】大谷、バースデー登板で2回3K!しかし、ドジャースはアストロズに連敗
【MLB2025】マリナーズのカル・ロリーが34、35号の2HRs!オールスター前にキャリアハイ!
【MLB2025】オールスターのスターターが発表される!タイガースから3名!PCA、ジェイコブ・ウィルソンなど若いメンバーも!
【MLB2025】クレイトン・カーショウがキャリア通算3,000奪三振を達成!歴代SOランク20位に!
【MLB2025】大谷が7月1日時点で30号HR!ドジャースは山本も好投し、CWSを圧倒!
【MLB2025】フューチャーズ・ゲームのロスターが発表される!タイガースのホスエ・ブリセーニョらが選出される
【MLB2025】タリク・スクーバルが圧巻の7回13K! 8年ぶりに行われたコメリカでのサンデー・ナイト・ゲームを盛り上げる!
【MLB2025】6月終盤で打率.340!A’sのルーキー、ジェイコブ・ウィルソンが天才ぶりを発揮中
【MLB2025】大谷、3度目は2イニングに登板して101.7mphを計測!KCはパスカンティーノらがセス・ルーゴを援護!
【MLB2025】大谷がリードオフ29号と同点トリプルを放つ!KCはボビー・ウィットとマイケル・ガルシアが躍動するも、一歩及ばず
【MLB2025】レッズがパドレスを圧倒!ニック・マルチネスがニア・NO-NO、スペンサー・スティールが3HR!
【MLB2025】ASGのNLDH(Phase1)に選出された大谷が28号HR!カーショウは3000Kまであと3つ!
【MLB2025】今永が復帰戦で5回1ヒッターの好投!チームメイトから大歓迎される!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーのヒートは続く!ポール・スキーンズとの初対決を制す
【MLB2025】大谷が27号2ランHR!日米通算300号HRに到達!LADはCOLの追い上げを交わす
【MLB2025】デビュー即5者連続K!レッズのチェイス・バーンズがNYY戦で実力を見せる!
【MLB2025】Dバックスのコービン・キャロルはILへ。死球を受けた手首の診断は骨折と判明
【MLB2025】大谷がドジャース移籍後初K!降板後は3ラン・トリプルと26号HR!この日はマンシーが大爆発!
タイトルとURLをコピーしました