スポンサーリンク

M・ローレンツェンが1921年のベーブ・ルース以来、「勝利投手、HR、守備出場」を果たす!

大谷選手より先にやってしまいました。

現地2019年9月4日、フィリーズ@レッズ戦でマイケル・ローレンツェン(Michael Lorenzen )が1試合の中で勝利投手、HR、野手出場をこなす”3-way”の偉業を達成。

1921年にベーブ・ルース(Babe Ruth)が記録して以来初めてとなり、大谷選手よりも先に”3-Way”をやってのけてしまいました。

実は自ら勝利投手を呼び込んでしまう

マイケル・ローレンツェンがゲームに出勝したのは7回表。5-4とレッズが1点をリードしての状況でした。

先頭のアダム・ヘイズリーをピッチャーゴロに仕留めて1アウトを取った後、つづくジェイ・ブルースに98.8mph(159.0kmh)の4シームを叩かれてこれがHRに。

レッズは5-5の同点に追いつかれます。

試合が同点になったのでそれまで5回4失点でマウンドを降りていたトレバー・バウアーの勝ち投手の権利が無くなりました。

そして直後の7回裏、レッズの攻撃で1アウト後にホセ・イグレシアスにソロHRが出てレッズが6−5と再度リードしたため、勝利投手の権利はマイケル・ローレンツェンに転がりました。

8回裏に今季初HR

マイケル・ローレンツェンは8回表にも登板。2イニング目は三者凡退に抑え、6-5とリードを保ったまま8回裏の攻撃に。

2アウトランナー1塁で打席が回ってきたマイケル・ローレンツェン。普通なら代打を送られるところですが、2018年に4HRを放ったローレンツェンですから当然レッズベンチはそのまま打席に。

そして相手投手ブレイク・パーカーから今季1号となる2ランHRを放ち、8-5とリードし、点差は3点に。

自らの失点をHRでカバーした形となりました。

9回表にCFへ

最終回、レッズはクローザーのライセル・イグレシアスをマウンドに送り、逃げ切りを図ります。

CFにはずっとブライアン・オグレイディが守っていましたが、ここはあえてマイケル・ローレンツェンに交代。本職のオグレイディでもよかったのですが、今季すでに外野で17回出場済みでしたのでローレンツェンをCFに。

それにしても外野の中でもCFを任せられるというのもすごい話です。

ライセル・イグレシアスは打者3人で斬って取り、レッズが8−5で勝利。

マイケル・ローレンツェンは1試合の中で勝利投手、HR、守備出場を果たし、ルース以来の偉業となったのでした。

フィリーズはアーロン・ノラで敗戦。痛かったですね。

M・ローレンツェンの本業以外の出場ログ

今季のマイケル・ローレンツェンですが、このゲームが始まる前までは投手として65試合、LFとして8回、CFで6回、RFで4回、代打で4回、代走で12回の出場がありました。

Michael Lorenzen 2019 Batting Game Logs | Baseball-Reference.com
Michael Lorenzen Every game played with complete stats, links to box s...

投手としてのみの本業での出場を除いたログは以下です。

野手+打席、代走+打席、代打+守備あるいは投手+打者など、ピッチャー専念以外の出場ログです。

  • 3/28: 代走→CF
  • 3/31: P / 1打席0安打  
  • 4/9: 代打→P /2打席、1打数0安打、1BB
  • 4/11: CF
  • 4/14: P / 1打席、1打数1安打
  • 4/15: P / 1打席、1打数0安打
  • 4/18: CF / 1打席、1打数0安打
  • 4/23: CF
  • 4/26: P / 1打席、1打数0安打
  • 4/29: P / 1打席、1打数0安打
  • 5/6: LF
  • 5/9: 代走→LF
  • 5/22: P / 1打席、1打数0安打
  • 5/24: 代走→RF
  • 6/2: P→LF
  • 6/21: P / 1打席、1打数1安打
  • 7/7: LF
  • 7/13: P / 1打席、1打数0安打
  • 7/15: P / 1打席、1打数1安打
  • 7/17: CF→P
  • 7/22:P→LF→RF
  • 7/31: P→RF
  • 8/2: P→RF
  • 8/14: CF
  • 8/16: 代打 / 1打席、1打数0安打
  • 8/17: P / 2打席、2打数2安打
  • 8/27: LF / 1打席、1打数0安打
  • 8/29: P / 1打席、0打数0安打 1BB
  • 9/2:代打→LF / 1打席、1打数0安打
  • 9/4: P→CF / 1打席、1打数1安打 HR

下の動画は7月31日のログで投手からRFへ出場した時の好プレー。

今季のバッティングログはこのゲームも含めると19打席、17打数、6安打、2RBI、2BB、5Runsです。

もはや5ツール以上のマイケル・ローレンツェンでした。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】佐々木朗希投手はドジャースに決定!契約延長での上書きは当分なし!
【MLB2025FA】メッツがジェシー・ウィンカーと再契約!右投手との対戦に期待
【MLB契約2025】破格の契約となった桐朋・森井翔太郎選手!アクーニャ、ソト、佐々木らと同じ国際FAでの契約
【MLB2025】期限は現地1/23!佐々木朗希投手はまもなく決定!サイニング枠の全額投入の可能性も!
【MLB2025FA】堅実な選択!マリナーズがドノバン・ソラーノと1年契約でサイン
【MLB2025】2年前はNPBを模索!A’sのブレント・ルッカーが5年の延長契約を勝ち取るまで
【MLB2025FA】ブルージェイズが直近2年で大躍進したジェフ・ホフマンと3年/33Mドルでサイン!
【MLB2025FA】オリオールズがアンドリュー・キットリッジと1年契約で合意!ブルペン強化へ
【MLB2025FA】ロイヤルズ、またも強固なローテーションを構築!マイケル・ローレンツェンと再契約!二刀流復帰はあるか!?
【MLB2025FA】地元で投げる!クリス・マーティンがレンジャーズと1年契約で合意
【MLB2025FA】ジャスティン・バーランダーがNLウエストのジャイアンツと1年契約で合意
【MLB移籍2025】レッズ、ドジャースからギャビン・ラックスをトレードで獲得
【MLB2025FA】3Bのヨアン・モンカダにブルージェイズ、カブス、マリナーズらが関心を寄せる
【MLB2025FA】20シーズン目へ!ジャスティン・バーランダーは故障が癒え、ディール成立待ち!
【MLB2025FA】オリオールズがチャーリー・モートンを獲得!1年/15Mドルで合意
【MLB2025FA】ホワイトソックスがユーティリティーのジョシュ・ロハスと1年契約で合意
【MLB2025】マイケル・ソロカに期待!2024年はチーム状態が悪すぎて0勝10敗もリリーフとしてのERAは2.75
【MLB】2025年に達成しそうなマイルストーン一覧! トラウトの400 HRなど!
【MLB2025FA】ナショナルズがトレバー・ウィリアムスと2年/14Mドルで再契約へ
【MLB移籍2025】カブスとマーリンズ間でマット・マーヴィスとビダル・ブルーハンが動くトレードが成立
【MLB2025FA】ナショナルズがジョシュ・ベルと1年/6Mドルで合意へ
【MLB2025FA】コービン・バーンズを獲得したのはDバックス!6年/210Mドルで合意へ
【MLB2025FA】タイガースがグレイバー・トーレスと1年/15Mでサイン
【MLB2025FA】ドジャースがテオスカー・ヘルナンデスと再契約!大谷とのコンビ復活へ
【MLB2025FA】レンジャーズがジョク・ピダーソンと2年/37Mドルで合意
【MLB移籍2025】フィリーズがヘスス・ルザルドをトレードで獲得!ローテーションを補強
【MLB2025FA】メッツ、ショーン・マナエアと再契約へ!2024年にモデルチェンジ!
【MLB2025FA】レッドソックスがウォーカー・ビューラーを獲得!1年/21.05Mドル!(更新あり)
【MLB2025FA】ガーディアンズがカルロス・サンタナと契約!J・ネイラーの抜けた1Bスポットに
【MLB移籍2025】Dバックスがガーディアンズから1Bのジョシュ・ネイラーをトレードで獲得
タイトルとURLをコピーしました