スポンサーリンク

【MLB2024FA】パイレーツがマイケル・A・テイラーと1年で合意

2021年GG賞受賞のマイケル・A・テイラーも決定 

 現地2024年3月15日、OFの有力FAとしてここまで残っていたマイケル・A・テイラー(Michael A. Taylor)がパイレーツに決定。1年契約で合意となっています。現時点ではフィジカル・チェックの結果待ちでまもなくオフィシャルになると思われます。

 2021年のゴールド・グラバーがようやく決まりましたね。

契約内容

 両者の契約内容は大筋では以下の通り。

  • 1年/$4M (2024)

 40manロスターがフルのパイレーツはマイケル・A・テイラーのスペースを確保するため、右肘の手術が必要なダウリ・モレタ(Dauri Moreta)を60 Day ILに移すのではないかと見られています。

ほぼ現状維持

 マイケル・A・テイラーの直前の契約はロイヤルズと2021年9月に延長契約した2 年/$9M (2022-23)で$4.5M x 2年。今回のディールは$0.5M下がりましたが、ほぼ現状維持という内容になっています。それにしてもマイケル・A・テイラーは知名度が高いものの、$10Mを超えるディールがありませんね。

マイケル・A・テイラーとは

 マイケル・A・テイラーは、1991年3月26日生まれの32才(現地2024年3月15日時点)。開幕直前に33才となります。ドラフトは2009年のナショナルズの6巡目指名。デビューは2014年で23才の時です。

 マイケル・A・テイラーは2015年に名手デナード・スパンからポジションを奪い、エブリデーOFを手に入れました。今では名手の誉高いテイラーですが、2016年には大きなミスも犯しています。

悪夢のLAD戦(2016年6月22日)

 マイケル・A・テイラーのキャリアを語る上で忘れてはならないのは、悪夢のドジャース戦です。

 2022年6月22日、CF&リードオフで先発出場を果たしたマイケル・A・テイラーは、打撃では5打数5三振で良いところなし。さらに、3-2のスコアでナショナルズが1点をリードして迎えた9回裏、当時ドジャースにいたハウィー・ケンドリックが1アウトから代打で登場。ショーン・ケリーからシングルヒットを放ち、同点のランナーとして出塁。ヤジエル・プイーグはCFのマイケル・A・テイラーのところにゴロでシングルヒット。ところが、これをマイケル・A・テイラーが後逸。プイーグはそのまま一気にホームインし、1ヒット&1エラーの2ラン・シングルでドジャーがサヨナラで勝利したという試合がありました。

 OFをやったことがある人ならわかると思いますが、1塁ランナーの3塁への進塁を阻止したかったんですよね。それが結果的に打者走者の生還まで許してしまうことに。結局、この試合の後はルーキーのトレイ・ターナーが先発CFの座を引き継ぐことになりました。この時はナショナルズのSSにダニー・エスピノーザがいて、トレイ・ターナーは内野につけなかったゆえユーティリティーとして試合に出場し続けました。

 そんなマイケル・A・テイラーですが、2017年には立ち直り、118試合に出場してAVG .271を残し、2018年には134試合に出場。この年はAVG .227と落ちました。

 そして2019年、怪我に悩まされたマイケル・A・テイラーは7月、8月をILで過ごし、9月に復帰。ポストシーズンでは出場試合は限られたものの、NLDS、NLCS、WSでいずれも安打を放ち、ナショナルズのWS制覇にも貢献。

 短縮シーズンとなった2020年までナショナルズに在籍し、2021年からロイヤルズに移籍。ロイヤルズでは2021年にゴールド・グラブ賞を受賞。

 2023年1月にトレードでツインズに移籍。2023年は129試合に出場し、打率.220、OBP .278、SLG .442、HR 21、RBI 51をマークしていました。

淡白だが意外性あり

 マイケル・A・テイラーの魅力は長い手足でそれほど俊敏さを感じさせずに淡々と良いプレーをすること。守備は派手さはないものの、大きなプレーを易々とやるイメージ。

 そして打撃ですが、正直に言って淡白です(笑)。通算のOBPが.294からわかる通り、早打ちでBB数が非常に少ないことを物語っています。年間30個程度という少なさ!

 実に多くの打席をあっさりと終えるマイケル・A・テイラーですが、時折、非常に良いタイミングで長打を放つことがあり、これがまた淡々と簡単に打ち返すことから、投手に精神的ダメージを与える所作になっているのでは?と筆者には見えます。本人は至って真剣にやっているだけだと思うのですが。

パイレーツのOF

 マイケル・A・テイラーが入ったことで、パイレーツはCFを彼にするかもしれません。パイレーツの場合、ヘンリー・デービスを捕手としてどれだけ起用するかにより、OFの配置も変わる布陣です。ジャック・スウィンスキーはRFのコーナー・スポットに動くかもしれません。CFとして見込まれていたブライアン・レイノルズはマイケル・A・テイラーとポジションを争うことになりそうです。アンドリュー・マッカッチェンはDHメインのLF。

 その他、OFにはコナー・ジョー、エドワード・オリバレス、ジョシュア・パラシオスらもおり、なかなかレベルの高い争いとなっています。ちなみに1Bはロウディー・テレーズ、コナー・ジョーが争う見込みです。

 なお、パイレーツは現地2024年3月15日時点でグレープフルーツ・リーグで8勝12敗です。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB Awards 2025】ゴールドグラブ賞が決定!ボビー・ウィット(SS)、PCA(OF)らが受賞
【2025WS_7】山本由伸が世界一の投手に!ミゲル・ロハスが同点HR、ウィル・スミスが勝ち越しHRを放つ!
【2025WS_6】ウォールにボールが!ドジャースが大ピンチを凌いで決戦に持ち込む!ムーキーもタイムリー
【2025WS_5】トレイ・イェサベージ、ドジャースをも封じる!7回、3ヒッター、12K!
【2025WS_4】ついに大谷がワールドシリーズで二刀流を披露!7回途中で6Kと力投するも黒星
【2018 & 2025WS_3】ムーキー、マンシー、カーショウがキャリア2度目のWSでの延長18回を経験!
【2025WS_3】延長18回、大谷が9打席!しかも2HR、2ダブル、5BB !
【2025WS_3】フレディー・フリーマンがまたもWSでサヨナラHR!佐々木、ウィル・クラインらの好投に報いる!
【MLB2026】オリオールズの新監督にクレイグ・アルバナズが就任!CLE躍進の立役者
【2025WS_2】山本由伸が強打のブルージェイズ打線を相手に完投!2試合連続完投&20人連続アウト!
【2025WS_1】大谷が記念すべきワールドシリーズ初HRを放つ!このシリーズはメイソン・フラハーティーとの対決に注目!
【2025WS_1】ブルージェイズ、6回にGSを含む9得点で大勝!ドジャースは継投に失敗
【MLB2026】ブルワーズGMのマット・アーノルドがPresident of Baseball Operationsに昇格
【MLB2026】ジャイアンツが大胆な監督交代!テネシー大のトニー・ヴィテロ氏を起用!
【MLB2026】エンゼルスの新監督はカート・スズキに決定!
【2025ALCS_7】ジョージ・スプリンガーが殊勲の逆転3ランHR!ブルージェイズがワールドシリーズへ進出!
【2025ALCS_6】ブルージェイズ、2HRとイェサベージの好投でGm7へ!マリナーズはDP3つと運なし
【MLB移籍2026】アストロズ、豪腕のネイトピアソンと1年契約で合意へ!先発へ転向
【2025NLCS_4】大谷がまた伝説を作る!投手で6回シャットアウト&10K+打者で3HR!しかもWS進出!
【2025ALCS_5】シアトルが揺れた!マリナーズが8回裏にユーヘイニオのグランドスラムで逆転勝利!
【2025NLCS_3】ドジャース、ミズロウスキーから勝ち越し!佐々木で逃げ切ってWSへ王手!
【2025ALCS_4】M・シャーザー、鬼の形相で5イニング超え!ブルージェイズ、11安打8得点で勝利
【2025ALCS_3】ブルージェイズ、猛打復活!18安打(5HR)、13得点でまずは1勝を返す
【2025NLCS_2】山本がポストシーズン完投の偉業を達成!大谷もタイムリーを放って援護!
【2025_NLCS1】ブレイク・スネルが8回、1ヒッター、10Kの好投でドジャースが先勝
【2025_ALCS2】マリナーズ、”その瞬間をつかむ”!3HRで連勝!ホルヘ・ポランコがまたもや殊勲!
【MLB2025】2019年以降、勝者が4度WSに進出、うち3度制覇!踏み台のようになってきたブルワーズのポストシーズン
【2025ALCS_1】ブライス・ミラーが好投!カル・ロリーにもHRが出たマリナーズが勝利
【2025NLDS_5】ブルワーズが中盤を制して勝利!カブスは鈴木がミズから完璧なHRを放つも、追撃ならず
【2025ALDS_5】総勢15投手、計37奪三振!壮絶な投手戦は延長15回でマリナーズがサヨナラ勝ち!
タイトルとURLをコピーしました