スポンサーリンク

【MLB2024】送球が走者を追い抜く!エリー・デラクルーズが土壇場で93.3mphスローを披露!チームを救う

見応えあるゲームの最後

 現地2024年5月31日、レッズ@カブス戦はなかなか面白かったですね!前半はカブスがリードする展開で進んだのですが、中盤にレッズが追いつき、さらに終盤でレッズが勝ち越し。そして最終回の攻防でカブスに同点あるいはサヨナラの芽があったのですが、それをエリー・デラクルーズがスーパー・スローを披露して阻止!まさに守備の力、強肩でチームの危機を救ったのでした。いいプレーでしたね!

不調のカブス、一矢報いるところだったが・・・

 前日のゲームが終了した時点で2連敗を喫していたカブス。5月22日からの8戦で1勝7敗とここのところ、大きくつまづていたのでした。これまでは最低でも今永投手が5日ごとにゲームメイクしてきましたが、その今永投手も雨天による登板スキップがあり、さらに現地2024年5月29日のブルワーズ戦でついにデビュー後初黒星。悪い流れが続いているのでした。

 しかし、この日のカブスはゲーム前半は優位に試合を進めました。

安定感のあるアサードが4回に追いつかれる

 カブスは4月に今永投手とともにローテーションで良い投球を続けていたハビアー・アサードが先発。このゲーム前までは4勝1敗、ERA2.17をマーク。一方のレッズはこちらもローテーションを守り続けているグラハム・アッシュクラフトが先発。

 先制点はカブスで2回裏に中軸が機能。イアン・ハップの2ランHRで先制しました。

 しかし、レッズは4回表に集中打を放ち、四球と3本のシングルで2-2の同点に追いつきます。ハビアー・アサードはこの日、6回途中で被安打5、失点2、自責点2、BB 3、SO 7という投球でしたが、打たれた5本のヒットのうち3本がこのイニングに集中しました。

スワンソンのオーバーラン

 カブスは4回裏に2アウトからダンスビー・スワンソンが二塁打。さらにピート・クロウ=アームストロングが2Bへ内野ゴロを安打を放ち、1、3塁のチャンスを作るところでした。ところが、PCAの打球で1塁でのアウトは無理と判断したレッズ2Bのジョナサン・インディアが3塁に送球。オーバーランしていたダンスビー・スワンソンが三本間に挟まれタッチアウト。せっかくの勝ち越しのチャンスを逃したのでした。これはランナーが三塁へ進塁する際の2Bの見せ場みたいなプレーで、当然SSのスワンソンが知らない訳がないのですが、大きく離塁していました。負けている時は焦りが出るのでしょうね。

 ただし、カブスは5回裏にコントロールに乱れが生じたアッシュクラフトから3四死球をもらい、さらに代わったフェルナンド・クルーズからも押し出し四球をもらい、相手のミスで勝ち越しに成功。

CIN: サンティアゴ・エスピナルが勝ち越しHR

 3-2とカブス・リードで迎えた7回表、レッズはカブスの2番手ドリュー・スマイリーを攻め立てます。先頭のジョナサン・インディアが四球で出塁し、レッズは打撃不振のウィル・ベンソンに代わり、サンティアゴ・エスピナルが代打に。そのエスピナルはドリュー・スマイリーの代名詞ともいうべきナックル・カーブを狙っていました。初球、甘く入ってきたそれを左中間スタンドに放り込む2ランHR!レッズが4-3とゲームをひっくり返したのでした。代打で逆転HRですから、エスピナルはすごい仕事をしましたね。レッズはその後、エリー・デラクルーズが出塁し、今季32個目のスティールを決めますが、追加点はならず。

レッズ、9回に追加点 

 レッズはさらに9回表に、ジョナサン・インディアの二塁打をきっかけに、1点を追加。これはHRを放ったサンティアゴ・エスピナルに送りバントをさせた上でのTJ・フリードルのタイムリー・シングルで、NPBのような野球で追加点を奪ったのでした。

エリー・デラクルーズのスーパー・スロー

 レッズは9回裏、守備固めを実施し、万全の体制で逃げ切りを図りますが、カブスも意地を見せます。

 先頭のピート・クロウ=アームストロングがRFへのシングルで出塁。さらに代打にマイケル・ブッシュが登場。レッズのクローザーのアレクシス・ディアスも飲まれ気味でした。しかし、アレクシス・ディアスは代打で出たニック・マドリガルを3塁ゴロに仕留めてまずは1アウト。ランナー1、3塁で鈴木誠也選手を迎えます。

鈴木誠也選手が1点差に迫る2塁打

 鈴木誠也選手は4球目の甘いスライダーをLF線に運ぶ二塁打を放ちます。これで3塁ランナーのPCAが生還。さらに打球コースが良かったのと地面に落下するまで多少時間が出来たせいで1塁ランナーのニック・マドリガルが、ホームを狙います。レッズLFのジェイコブ・ハートゥビーズ(Jacob Hurtubise)の捕球位置、中継に入ったSSのエリー・デラクルーズまでの送球を考えた時に、カブスが同点に追いついたと思いました。

 ところが、カットに入ったのはエリー・デラクルーズ。デラクルーズが捕球した時点でニック・マドリガルは3塁を回っており、タイミングはセーフになるはずでした。しかも送球がオフラインになることもしばしばですから。

 ところがエリー・デラクルーズの送球は三本間のちょうど真ん中当たりまで来ていたニック・マドリガルを別次元のような速さの送球で一気に追い抜き、悠々とホームでアウトに。しかも抜群の場所に収まったのでした。

 スタット・キャストの計測では93.3mph。すごかったですね。

 鈴木誠也選手はヒーローになりそこねてしまいました。

 ただ、この送球の間に鈴木誠也選手は三塁に進塁。2アウトながらまだカブスにチャンスがあり、しかもコディー・ベリンジャーの打席。カブスにチャンスがあったのですが、捉えたかのようなベリンジャーの打球は球速に押され、RF超えならず。RFフライに倒れ、ゲームセット。

 レッズがサヨナラの危機に瀕しながら、エリー・デラクルーズの送球でその芽を摘み、2点差を守りきったのでした。

MLB Gameday: Reds 5, Cubs 4 Final Score (05/31/2024)
Follow MLB results with FREE box scores, pitch-by-pitch strikezone inf...

 レッズはこの勝利で25勝32敗。5月は9勝18敗と大きく負け越したのが響き、NLセントラルの最下位です。これから巻き返しなるか!というところです。打線がまだ機能しておりません。

 一方、カブスはこれで28勝30敗で借金2に。こちらもレッズ同様、5月は10勝18敗と大きく負け越し、気づけばカージナルスにも抜かれ3位になっています。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【2025WS_7】山本由伸が世界一の投手に!ミゲル・ロハスが同点HR、ウィル・スミスが勝ち越しHRを放つ!
【2025WS_6】ウォールにボールが!ドジャースが大ピンチを凌いで決戦に持ち込む!ムーキーもタイムリー
【2025WS_5】トレイ・イェサベージ、ドジャースをも封じる!7回、3ヒッター、12K!
【2025WS_4】ついに大谷がワールドシリーズで二刀流を披露!7回途中で6Kと力投するも黒星
【2018 & 2025WS_3】ムーキー、マンシー、カーショウがキャリア2度目のWSでの延長18回を経験!
【2025WS_3】延長18回、大谷が9打席!しかも2HR、2ダブル、5BB !
【2025WS_3】フレディー・フリーマンがまたもWSでサヨナラHR!佐々木、ウィル・クラインらの好投に報いる!
【MLB2026】オリオールズの新監督にクレイグ・アルバナズが就任!CLE躍進の立役者
【2025WS_2】山本由伸が強打のブルージェイズ打線を相手に完投!2試合連続完投&20人連続アウト!
【2025WS_1】大谷が記念すべきワールドシリーズ初HRを放つ!このシリーズはメイソン・フラハーティーとの対決に注目!
【2025WS_1】ブルージェイズ、6回にGSを含む9得点で大勝!ドジャースは継投に失敗
【MLB2026】ブルワーズGMのマット・アーノルドがPresident of Baseball Operationsに昇格
【MLB2026】ジャイアンツが大胆な監督交代!テネシー大のトニー・ヴィテロ氏を起用!
【MLB2026】エンゼルスの新監督はカート・スズキに決定!
【2025ALCS_7】ジョージ・スプリンガーが殊勲の逆転3ランHR!ブルージェイズがワールドシリーズへ進出!
【2025ALCS_6】ブルージェイズ、2HRとイェサベージの好投でGm7へ!マリナーズはDP3つと運なし
【MLB移籍2026】アストロズ、豪腕のネイトピアソンと1年契約で合意へ!先発へ転向
【2025NLCS_4】大谷がまた伝説を作る!投手で6回シャットアウト&10K+打者で3HR!しかもWS進出!
【2025ALCS_5】シアトルが揺れた!マリナーズが8回裏にユーヘイニオのグランドスラムで逆転勝利!
【2025NLCS_3】ドジャース、ミズロウスキーから勝ち越し!佐々木で逃げ切ってWSへ王手!
【2025ALCS_4】M・シャーザー、鬼の形相で5イニング超え!ブルージェイズ、11安打8得点で勝利
【2025ALCS_3】ブルージェイズ、猛打復活!18安打(5HR)、13得点でまずは1勝を返す
【2025NLCS_2】山本がポストシーズン完投の偉業を達成!大谷もタイムリーを放って援護!
【2025_NLCS1】ブレイク・スネルが8回、1ヒッター、10Kの好投でドジャースが先勝
【2025_ALCS2】マリナーズ、”その瞬間をつかむ”!3HRで連勝!ホルヘ・ポランコがまたもや殊勲!
【MLB2025】2019年以降、勝者が4度WSに進出、うち3度制覇!踏み台のようになってきたブルワーズのポストシーズン
【2025ALCS_1】ブライス・ミラーが好投!カル・ロリーにもHRが出たマリナーズが勝利
【2025NLDS_5】ブルワーズが中盤を制して勝利!カブスは鈴木がミズから完璧なHRを放つも、追撃ならず
【2025ALDS_5】総勢15投手、計37奪三振!壮絶な投手戦は延長15回でマリナーズがサヨナラ勝ち!
【2025NLDS_4】救世主誕生!佐々木の3イニングの完璧投球がドジャースをNLCSへ進める
タイトルとURLをコピーしました