スポンサーリンク

【MLB2023】レンジャーズがレイズに完勝!イオバルディが早くも9勝目!コーリー・シーガーは5-5!

レンジャーズが強さを発揮

 現地2023年6月9日からトロピカーナ・フィールドでレンジャーズ@レイズの3ゲームシリーズが行われています。両クラブともにディビジョンで首位を独走中で、ア・リーグのトップ2の対戦とあって非常に興味深いところです。

 9日のGame1では、レイズが8-3で快勝。レイズはタイラー・グラスノーが先発し、6回1ヒッターとレンジャーズ打線を寄せ付けませんでした。ア・リーグ勝率2位のレンジャーズでも歯が立たないのか?と思えるほど、今季のレイズの強さは誰もが認めるところ。

Texas Rangers vs Tampa Bay Rays Box Score: June 9, 2023 | Baseball-Reference.com
Tampa Bay Rays beat Texas Rangers (8-3). Jun 9, 2023, Attendance: 1744...

 そんな中、Game2ではレンジャーズが自慢の打撃でレイズ投手陣を打ち砕き、併せてエースのネイサン・イオバルディが粘りの投球を見せました。

ネイト、7回途中4失点!

 ネイサン・イオバルディは、序盤3イニングを2本の二塁打のみで凌ぐ上々の立ち上がりを見せました。

 味方打線は2回表に3得点、4回表にも3得点を上げ、6点のリードをもらって4回裏のマウンドに上がったのですが、このイニングだけは集中打を浴びました。

 ジョシュ・ロウとランディー・アロウザリナの連続シングルでピンチを迎えた後、1アウト後にルーク・レイリーにCFへの二塁打を打たれて1失点。さらに、2アウト後、ランナー2人を置いてフランシスコ・メヒアにインローへのカット・ボールをうまくRFへ弾き返され、ポール際にHRを打たれて3失点。

 このイニングに4失点を喫し、6-4と2点差まで詰め寄られました。

 しかしネイトは5回にはより集中力を発揮し、際どいコースを狙って四球を2つ出すも無失点。6回は三者凡退とゲームを再度引き締めました。

 7回裏に四球とシングルでランナーを2人出したところで、ジョシュ・スボルツ(Sborz)にスイッチ。

 ネイトは6.1イニングで102球を投げ、被安打7、失点4、自責点4、BB 3、SO 6、HR 1という成績で、現時点でMLB最強打線を誇るレイズを相手に粘りの投球を披露しました。

コーリー・シーガーが5-5 !

 この日のレイズの先発はルーキーですでに4勝をマークしているタジ・ブラッドリー。しかし、この日のタジ・ブラッドリーはコマンドが悪く、序盤から四球を出し、レンジャーズ打線に付け入る隙を与え過ぎました。

 レンジャーズは2回表に、先頭のジョナ・ハイムが四球で歩き、つづくトラビス・ジャンコウスキーがダブルプレーコースの2Bゴロを放ったのですが、レイズの2B、ビダル・ブルーハン(Vidal brujan)がSSのワンダー・フランコに悪送球。これがLFのファウルグランドに転がる間にジョナ・ハイムが一気に本塁に生還して1点を先制。

 さらに四球も絡んでコーリー・シーガーがタイムリー・ダブルを放ち2得点を追加。

 レンジャーズは4回表には、エジキエル・デュランのタイムリー2塁打、コーリー・シーガーの2ランHRで3点を追加して計6-0のスコアに。

 上述のように4回裏にネイトが集中打を浴び、4失点を喫しましたが、6回表にアドリス・ガルシアの2点タイムリーダブルで追加点。これがレイズの反撃の意欲を大いに挫いたと思います。

 この試合、レンジャーズは計12安打を放ち、このうちコーリー・シーガーは、シングル→2点タイムリー・ダブル→2ランHR→シングル→シングルと5打数5安打、4RBI と大暴れ。

 レンジャーズ打線の中核として素晴らしい仕事ぶりを発揮しました。

MLB Gameday: Rangers 8, Rays 4 Final Score (06/10/2023)
Follow MLB results with FREE box scores, pitch-by-pitch strikezone inf...

ネイト、早くも9勝目

 先発したネイサン・イオバルディは、このゲームで今季13度目の登板だったのですが、4月18日のロイヤルズ戦で6.0 IPで被安打7、失点2を記録して今季2勝目を上げて以降、10試合に登板して7勝0敗です!

 前回登板の6月4日のマリナーズ戦で6.0 IPで1ヒッターまで達成しています。

 ここまでERAは2.49、勝利数は9になり、1位だったレイズのシェーン・マクラナハンの9勝1敗と並びました。

 ジェイコブ・デグロムがトミージョン手術となり、シーズンエンディングが決まったことがわかった後の登板で、気負いと力みが心配され、途中、集中打も浴びましたが、見事に立て直したところが素晴らしかったですね。

 このままナスティー・ネイトが続けば、レンジャーズにとって大きな財産になりますね。

 それにしても今季からレンジャーズはブルース・ボーチーが指揮を執っていますが、こうも変わるのですね。

【YOUTUBE】Rangers vs. Rays Game Highlights (6/10/23) | MLB Highlight

ロウ兄弟

 なお、このシリーズではロウ(Lowe)兄弟が対戦。レイズのジョシュ・ロウは弟。レンジャーズのナサニエル・ロウがお兄さんになります。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025_8月】ドジャースが底力を発揮してパドレスをスウィープ!直接対決の勝ち越しも決め、優位に立つ
【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!(追記:14連勝でフィニッシュ)
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
【MLB2025】ドジャース・山本、6回途中スコアレスで記念すべき10勝目をマーク!
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックはブレーブスが勝利!前日の雨のサスペンデッドからの再開
【MLB2025】レッドソックス、アストロズをスウィープ!首位トロントと3.0ゲーム差へ
【MLB2025】タナー・ハウクがトミー・ジョン手術へ!復帰は2027年が濃厚
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックは雨のため、サスペンデッド・ゲームに!8月3日に再開へ
【MLB2025】ヤンキース、トレードDLの補強が機能せず、マイアミに大逆転を許す!J・バード、D・べドナー、C・ドバルが打たれる!(追記あり)
【MLB移籍2025】ドジャースのトレードDLが控えめだったのは、けが人の復帰を見込んだもの
【MLB移籍2025】トレード・デッドライン情報!パドレスがとんでもないアップグレードを行う!(追記あり)
【MLB移籍2025】フィリーズ、ツインズのクローザー、ヨアン・ドゥランを獲得!
【MLB移籍2025】ブルージェイズがオリオールズからセランソニー・ドミンゲスを獲得
【MLB2025】エマニュエル・クラセがトレードDLの市場から消える!リリーバーのディールは大波乱へ
タイトルとURLをコピーしました