スポンサーリンク

【MLB2023】オリオールズ、延長戦を制してALイースト単独首位へ!レイズは5連敗

緊迫した展開の好ゲーム

 現地2023年7月20日からいよいよオリオールズ@レイズの4ゲームシリーズがスタート。力のある両クラブ同士の対戦ということで非常に楽しみで、ゲーム展開もその通り拮抗。好ゲームだったのですが、勝敗を分けたのは細かいところまで徹底してやるかどうか。その違いが今の両クラブの勢いにも反映されている・・・そんなことを思ったゲームでした。

タイラー・グラスノーが好投

 レンジャーズにスイープされ、このゲーム前まで4連敗を喫していたレイズは状況を打開すべくタイラー・グラスノーを先発に起用。

 そのタイラー・グラスノーは非常に良い立ち上がりで、初回は3者連続三振でスタート。序盤3回まではパーフェクト投球という素晴らしい入りでした。

 先制したのはレイズで、2回裏にオリオールズ先発のカイル・ギブソンからフランシスコ・メヒアがタイムリーを放ち、1点を先制。これは死球がらみの得点でした。 

 タイラー・グラスノーの前に全く手も足も出なかったオリオールズですが、4回表に意外な形でチャンスを掴みます。

アロウザリナの山なり送球

 4回表、先頭のガナー・ヘンダーソンがLFへラインドライブのヒットを放ちます。この打球を三遊間に守っていた3Bのテイラー・ウォールズがグラブに当て、それによって打球はさらにLF線に転がり、2塁打コースに。

 その処理をランディー・アロウザリナがもう二塁打だろうということで決めつけてしまい、3Bに山なりの送球を返してしまいます。またテイラー・ウォールズがベースについていないのを見たガナー・ヘンダーソンは3Bへ疾走。これがセーフとなり、記録上はトリプルということになってしまいました。

 これで流れが変わってしまいました。つづくアドレー・ラッチマンは、しぶとくRFへ弾き返して1−1の同点に。さらにヒット、ワイルドピッチ、犠牲フライでオリオールズは2点目をゲット。2アウト、ランナー2塁でアーロン・ヒックスがLFにタイムリーを放ち、オリオールズは3得点目。

 オリオールズが相手のミスにつけこみ、3-1と逆転します。

 タイラー・グラスノーは7イニングを投げ、被安打6、失点3、自責点2、BB 0、SO 9。

イェニエル・カノーが打たれる

 オリオールズ先発のカイル・ギブソンは2回裏に1点を奪われて以降はレイズ打線を翻弄。7回裏のマウンドにも上がります。しかし、2連続シングルを浴びたところで降板。

 マウンドにはイェニエル・カノーが上がり、ピンチを抑えにかかったのですが、カノーはヤンディー・ディアスに2点タイムリーダブルを打たれ、ゲームは3-3の振り出しに。

 カイル・ギブソンは6.0イニングを投げ、被安打7、失点3、自責点3、BB 2、SO8でした。

フェリックス・バティスタがイニングまたぎ

 オリオールズは8回1アウトからブライアン・ベイカーがマウンドに上がり、四球絡みでピンチを迎えますが、無失点。

 9回裏には3-3の同点ながら、フェリックス・バティスタを投入します。

9回裏は9球! 

 今のレイズを象徴していたのは9回裏。サヨナラのチャンスでレイズは、クリスチャン・ベタンコートが初球を凡打し1アウト。つづくヤンディー・ディアスは5球で三振。さらに、ワンダー・フランコは3球三振。追い込まれていたのはオリオールズの方だったのですが、この淡白な攻撃でバティスタにもう1イニングの余力を与えてしまいました。

犠牲フライでBALが勝ち越し

  オートマティック・ランナーがついた10回表、オリオールズはアダム・フレイジャーが手堅く送りバントを決めて、1アウト3塁に。ここでコルトン・カウザーがLFへ犠牲フライを放ち、オリオールズがノーヒットで勝ち越しを決めました。

 そして余力を残したフェリックス・バティスタが10回裏のマウンドにも上がり、ピンチを迎えますが最後はダブルプレーで締め、ゲームセット。

 オリオールズがGame1を4-3でものにしたという展開でした。

MLB Gameday: Orioles 4, Rays 3 Final Score (07/20/2023)
Follow MLB results with FREE box scores, pitch-by-pitch strikezone inf...

 スランプに陥っているレイズはアロウザリナの送球に加え、9回裏の淡白な攻撃などまさに自滅による敗戦となっています。ちょっと深刻かもしれません。

 逆にオリオールズは8回、2死満塁のピンチでハロルド・ラミレスの強烈な2Bゴロをラモン・ウリアスがダイビング・ストップして、アウトにするなど1球への集中力が非常に高かったです。

 野球の神様もオリオールズに微笑むよねという違いがありました。

6.5ゲーム差から単独首位へ

 今季のレイズは打って良し、投げて良し、走って良し、守って良しとシーズン序盤は対等に戦えるクラブがないほど無双状態に強かったです。

 3、4の両月で23勝6敗。5月に入ってようやく負け数が二桁に乗るも、17勝12敗で余裕の勝ち越し。これは6月も続いて17勝10敗。

 7月1日時点で両クラブのゲーム差は最大で6.5。このゲーム差は6月初旬にもついていて、場合によってはレイズが2位以下をもっと離して一人勝ちしていてもおかしくはない強さだったのですが、そこをオリオールズがしっかりと追いかけていました。よく6,5差に留めていたと思います。

 そしてこの日、ついにオリオールズが単独首位となり、逆にレイズに1.0ゲーム差をつけることとなりました。

 レイズは投手の怪我人が出たことから勢いが徐々に衰えて行きました。左のエースのシェーン・マクラナハンは腰を傷めて離脱(すでに復帰済み)、さらには非常に頼りになったドリュー・ラスムッセンが屈筋腱を傷めて離脱。ラスムッセンは結局、UCLの修復手術を行いシーズンエンド。投のキープレーヤーが2枚も不在になってはやはり厳しいです。

 レイズはこれで5連敗。7月の成績はパイレーツと並んでメジャーワーストの3勝12敗です。

 Game2も楽しみです。藤浪投手がどこで出てくるのかも楽しみですね。おそらく勝ちのシチュエーションでは使わないとは思うのですが・・・どうでしょうか!?

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】マリナーズのカル・ロリーが34、35号の2HRs!オールスター前にキャリアハイ!
【MLB2025】オールスターのスターターが発表される!タイガースから3名!PCA、ジェイコブ・ウィルソンなど若いメンバーも!
【MLB2025】クレイトン・カーショウがキャリア通算3,000奪三振を達成!歴代SOランク20位に!
【MLB2025】大谷が7月1日時点で30号HR!ドジャースは山本も好投し、CWSを圧倒!
【MLB2025】フューチャーズ・ゲームのロスターが発表される!タイガースのホスエ・ブリセーニョらが選出される
【MLB2025】タリク・スクーバルが圧巻の7回13K! 8年ぶりに行われたコメリカでのサンデー・ナイト・ゲームを盛り上げる!
【MLB2025】6月終盤で打率.340!A’sのルーキー、ジェイコブ・ウィルソンが天才ぶりを発揮中
【MLB2025】大谷、3度目は2イニングに登板して101.7mphを計測!KCはパスカンティーノらがセス・ルーゴを援護!
【MLB2025】大谷がリードオフ29号と同点トリプルを放つ!KCはボビー・ウィットとマイケル・ガルシアが躍動するも、一歩及ばず
【MLB2025】レッズがパドレスを圧倒!ニック・マルチネスがニア・NO-NO、スペンサー・スティールが3HR!
【MLB2025】ASGのNLDH(Phase1)に選出された大谷が28号HR!カーショウは3000Kまであと3つ!
【MLB2025】今永が復帰戦で5回1ヒッターの好投!チームメイトから大歓迎される!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーのヒートは続く!ポール・スキーンズとの初対決を制す
【MLB2025】大谷が27号2ランHR!日米通算300号HRに到達!LADはCOLの追い上げを交わす
【MLB2025】デビュー即5者連続K!レッズのチェイス・バーンズがNYY戦で実力を見せる!
【MLB2025】Dバックスのコービン・キャロルはILへ。死球を受けた手首の診断は骨折と判明
【MLB2025】大谷がドジャース移籍後初K!降板後は3ラン・トリプルと26号HR!この日はマンシーが大爆発!
【MLB2025】レイズのクラブ売却が現実味!フロリダの不動産デベロッパーが率いるグループが独占交渉に入る
【MLB2025】ラファエル・デバースが移籍後初HR!逆方向へらしい一発!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーが先発2戦で11ノーヒット・イニングを達成!近代でメジャー記録!
【MLB2025】ジャイアンツのラファエル・デバースが衝撃トレード後初のレッドソックス戦!セダン・ラファエラが成長を見せる!
【MLB2025】シリーズ最終戦でベンチクリアー!またもヒートアップしたパドレス@ドジャース戦!
【MLB2025】「モノが違う!」ドジャースのエメット・シーハンがTJから復帰で4回、6奪三振!
【MLB移籍2025】デバース、「どこでも守る」と宣言!!一方、BOS打線は早速沈黙で、吉田復帰を画策中!
【MLB2025】デバースがデビュー戦で勝ち越しRBIダブル!ジャイアンツは俄然、注目チームに
【MLB2025】レッドソックス、デバース移籍後の初戦にローマン・アンソニーのHRで勝利!
【MLB2025】大谷が投手復帰!初戦は1イニングも、トリプル・ディジットをマーク!
【MLB2025】衝撃的すぎる!ラファエル・デバースがトレードでジャイアンツへ移籍
【MLB2025】レッドソックスはヤンキースをスウィープ!デバースが15号HR!しかし、この後、まさかのニュースが・・・
【MLB2025】大谷、マルチHRでメジャー通算250号を達成!ドジャースはSFGに大勝!
タイトルとURLをコピーしました