スポンサーリンク

【MLB】2023シーズンが開幕!レッドソックスの吉田正尚選手は2安打、1RBI!

いよいよ2023シーズンが開幕

 現地2023年3月30日、いよいよレギュラー・シーズンが開幕しました。レッドソックスは地元フェンウェイ・パークにてオリオールズを迎えてのホーム開幕戦。今季も3月中の開幕で東海岸のゲームは気温も想定してデーゲームでの開催となりましたが、やはり相当寒かったようで午後2時12分ファースト・ピッチのこのゲームは快晴ではあったものの、気温は華氏38度、つまり摂氏だと3.33度

 そんな寒い中でのゲームでしたが、メジャー・

デビューとなった吉田正尚選手は躍動してくれました!!

吉田正尚選手、メジャー初ヒット&初RBI

 まずはレッドソックスにとって良いところから。このゲームで吉田選手は4番LFで出場。打線の流れを見ても、ベルドゥーゴ→デバース→ターナー→吉田→デュバル→カサス→アローヨ→マグワイア→キケとなかなかのラインナップです。

 そんな中、吉田選手は1回裏の第1打席は2Bゴロ、第2打席は死球。ゲーム中盤の第3打席でメジャー初ヒットをCF前に弾き返しました!!

 このヒットでランナーも生還し、1 RBIもついたことから、メジャー初安打と初RBIを同時に達成しました。

 8回裏の第4打席では1Bへの強烈なライン・ドライブのヒットを放ち、この日2安打目。

 9回裏の大チャンスではあわやダブル・プレーか?というSSゴロを放ちましたが、オリオールズSSのホルヘ・マテオのスローイング・エラーでそれは免れました。

 吉田選手のメジャー・デビュー戦は4打数2安打、1RBI、1 HBPと結果を出しました。

  1. 1回裏:2Bゴロ
  2. 4回裏:死球
  3. 6回裏:CFへRBIシングル(メジャー初ヒット&初RBI)
  1. 8回裏:ラインドライブで1Bマウントキャッスルを強襲するRFへのシングル
  2. 9回裏:SSゴロ。SSのホルヘ・マテオのスローイング・エラーでRBIを得る

 この日の強い打球から、メジャー初HRもそんなに遠くないことを感じさせるいい打撃だったと思います!

オリオールズ 10 @ 9 レッドソックス

 2022シーズンは投手が崩れ、最下位に終わったレッドソックス。この日は2022シーズンの続きか?と思われる試合展開で、オリオールズに打ち負けました。打ち負けたというより、自滅したというようなゲーム展開です。

【BOS】クルーバー、5失点

 スプリング・トレーニングでは、16.2 IPでERA 3.24と良い結果を出し、クリス・セールを抑えてオープニング・ピッチャーに選ばれたコーリー・クルーバーですが、この日は4回持たず、3.1イニングで被安打6、失点5、BB 4、SO 4、HR 2という結果に終わりました。

【BOS】中盤で火消しできず

 2番手のザック・ケリーは記録上の失点はありませんが、ワイルド・ピッチで3塁ランナーを返し、3番手のライアン・ブレイジャー、4番手のケイレブ・オルトは2人併せて3イニングで5失点。

 ゲームメイク出来なかった先発をリカバー出来ず、落ち着かせることが出来なかったのが痛かったところです。

 ジョシュ・ウィンコウスキー、クリス・マーティンでなんとか無失点に抑えたものの、投手陣は被安打15、BB 9。

【BAL】ラッチマン、5-5

 オリオールズは、2番に入ったアドレー・ラッチマンが「今季爆発するよ!」とアラートを発したかのような活躍で、この日は5-5、4 RBI 、1 HR。

 彼が機能するとオリオールズは強いですから、対戦チームは要注意ですね。

【BOS】打線は活発

 レッドソックスの打線は活発でした。吉田選手の2安打を始め、ベルドゥーゴ、デバース、ターナーともに2安打。CFを守ったアダム・デュバルにも1安打が出ました。

 この日はキケとカサスに一本出ませんでしたが、Game2以降に期待ですね。

Orioles 10, Red Sox 9 Final Score (03/30/2023) on MLB Gameday
Follow MLB results with FREE box scores, pitch-by-pitch strikezone info, and Statcast data for Orioles vs. Red Sox at Fenway Park

【ゲーム】ともに投手陣が本領を発揮できず

 やはり気温3.3度(摂氏)では投手は力を発揮できないですね。オリオールズ投手陣も被安打11です。ただ、BBが3だったのが、9BBを出したレッドソックスの投手陣との違いでした

 なお、荒れたゲームとなったため、ピッチ・クロックが稼働しても、このゲームは3時間10分かかっています。ピッチ・クロック無しだったら4時間を超えていたでしょうね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

 

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2023】大谷選手、直近7試合の打率がMLB NO.1のマイアミを相手に6回/10Kの熱投!
【MLB2023】クレイグ・キンブレル、古巣相手にキャリア400セーブを達成!
【MLB2023】フリオ・テヘランがブルワーズとメジャー契約!2時間後に即登板して好投!
【MLB2023】ツインズ、ヨアン・ドゥラン(Jhoan Durán)が104.6 mphを計測
【MLB2023】”3人目のミラー登場”!ドジャースのボビー・ミラーがデビュー戦で初勝利!
【MLB2023】レッドソックス、ライアン・ブレイジャーをリリースへ
【MLB2023】ロイヤルズ、INFのハンター・ドージャーをDFAに
【MLB2023】ヤンキース、打撃不振のアーロン・ヒックスをDFAに(追記あり)
【MLB2023】マイケル・コペック、パーフェクトを逃す!8回1ヒッター10Kの好投
【MLB2023】ジェームズ・パクストンがレッドソックス移籍後初勝利!デバースが2発で援護!
【MLB2023】メッツ・千賀投手、勝ちは逃すも、6回12Kの力投でレイズを圧倒!
【MLB2023】頭蓋骨骨折のライアン・フェルトナーは大事には至らず!ロッキーズは2016年全体4位のライリー・ピントを招集(追記あり)
【MLB2023】クマール・ロッカー、結局、トミージョン手術へ
【MLB2023】Mid-90mphで6勝目!ツインズ、ジョー・ライアンが躍進している理由とは?
【MLB2023】ルーキーのブライス・ミラーが3戦連続の快投!1901年以来となる投球を披露!(追記あり)
【MLB2023】スプラッシュの嵐!オリオールズのセドリック・マリンズがサイクル・ヒットを達成!
【MLB2023】ケンリー・ジャンセンがキャリア通算400セーブの偉業を達成!歴代7番目
【MLB2023】大谷選手、計507 SOでまたもルース超え! しかし、集中打を浴び今季初黒星
【MLB珍プレー】アンドレ・ヒメネスが信じれないタッチで盗塁を阻止!A・バドゥーは股間直撃で災難
【MLB2023】好投していたロイヤルズのライアン・ヤーブローの顔面に打球が直撃!病院へ
【MLB2023】ハーパー&ターナーに一発が出るも、PHIは6連敗!BOSは4回に集中打が出て8連勝!(追記あり)
【MLB2023】レンジャーズのネイサン・イオバルディが20イニング連続スコアレス投球!
【MLB2023】前季、マイナーで36HR! カブス期待のマット・マーヴィスがMLBデビューへ
【MLB2023】E・ロッドがJ・バーランダーのメッツ・デビュー戦を霞ませる8回2ヒッターの快投
【MLB2023】吉田選手、HRを含む5-3 & 3 RBIで勝利に貢献!レッドソックスはTORをスイープ!
【MLB2023】カージナルス戦登板の大谷選手は13Kの力投!打っては3安打!
【MLB2023】”2人のミラー”、A’sのメイソン・ミラーとSEAのブライス・ミラーが快投を演じる!
【MLB2023】コナー・ウォンが4-4、2HR! 菊池vs吉田の注目対決を凌ぐ大活躍で4連勝に貢献
【MLB2023】ロナルド・アクーニャ・Jr.が死球でゲームから離脱
【MLB2023】最初の1ヶ月はレイズが他を圧倒!サプライズ・チームはパイレーツ
タイトルとURLをコピーしました