スポンサーリンク

【MLBポストシーズン2020】NLCS_Gm1はブレーブスが9回に4得点を奪い、1勝目

ドジャース、後半の不安が現実化

 現地2020年10月12日、いよいよ楽しみなNLCSが始まりましたね。

 ドジャースとブレーブスの地区優勝同士の対戦は、まずはブレーブスに軍配が上がりました。

Game1にマックス・フリード

 先発はドジャースがウォーカー・ビューラー、ブレーブスがマックス・フリード。ブレーブスはポストシーズンの1戦目はマックス・フリードですね。

 ドジャースとの1戦目にフリードを起用するのはやはり大きな意味があると思っていて、それはムーキー・ベッツの加入で左打者偏重がやや緩和されたドジャースですが、とは言え、勝ちに行くゲームではどうしても左の好打者を並べざるを得ません。その初戦にマックス・フリードを当てることでシリーズ全体の打線の調子を狂わせることが出来るかもしれないという大きなメリットも抱えての起用とも見ていました。その結果は?

マックス・フリード、6回9SO

 マックス・フリードがそもそもいい投手であるということもありますが、やはりいい結果を出しました。

 なんとマックス・フリードは6回の深いイニングまで投じ、96球を投げて、被安打が4、失点1、与四球2、奪三振が9!QS(Quality Start)でした。

ビューラーは5BB

 ドジャース先発のビューラーも好投。5回、100球、被安打3、失点1、与四球5、奪三振7。ビューラーはブレーブス打線に慎重になったのか、与四球5というのが5回で降板した要因となってしまいました。できれば、6回までは投じて欲しかったというのがデーブ・ロバーツ監督の本音でしょう。

 両先発はともに1被弾。

フレディー・フリーマンが先制HR

 ブレーブスにとっての朗報ですが、当たっていなかったチームリーダーのフレディー・フリーマンが1回表に先制のソロHRを放ちました。今後、ブレーブスにとって良い要素になりそうですね。

キケ・ヘルナンデスが同点HR

 0−1とリードを許したドジャースは5回裏、先頭のキケ・ヘルナンデスがマックス・フリードが得意とするカーブを叩いて、同点HR。3球続きましたからね。

 ドジャースはさあ、これから反撃というところでしたが、ブレーブスのリリーバーが立ちはだかりました。

ブレーブス、パーフェクトリレー

 マックス・フリードが降板した後、ブレーブスはクリス・マーティン、ウィル・スミス、マーク・マランソンが1イニングずつつなぎ、しかも3人でランナーを一人も出さないパーフェクト・リレーを披露。これではドジャース打線も手が出ません。

 さすがのブルペンでしたね。

ブレイク・トライネンが捕まる

 一方、ドジャースの方はビューラーが降板した後は、ブラスター・グラテロルが1イニング、ダスティン・メイが1.2イニング、ビクター・ゴンザレスが0.1イニングとここまではスコアレス・リレーを達成。 

 やはりダスティン・メイをブルペンに持って来ましたが、登場が早すぎる!

 9回表、ブレイク・トライネンが登板。先頭のオースティン・ライリーを2球で追い込みながらも、決めきれず、最後は得意のツーシームを投じたのですが、それをいとも簡単にHRにされ、あっさりと勝ち越し点を献上。

 つづく、アクーニャも2球で追い込みながらも、またしてもツーシームを運ばれ、二塁打。なんとか1アウトを奪うも、マーセル・オズーナにタイムリーを打たれ、スコアは3−1に。トライネンはここで降板。

 つづくジェイク・マギーは2アウト目を奪うも、オジー・アルビーズに2ランHRを打たれ、スコアは5−1に。スワンソンを三振に仕留め、これでチェンジ。 

 9回裏、ブレーブスのマウンドにはマーク・マランソン。ドジャースは何度も対戦している投手ですが、三者凡退に仕留められゲームセット。

 ブレーブスが5−1で初戦をものにしました。

ロバーツ監督、どうもリレーがうまくいかず

 8回を終えて勝ち越していなかったため、ロバーツ監督はケンリー・ジャンセンの登板を見送ったようです。

 ブレーク・トライネンも打たれれば仕方ありません。次に切り替えるしかありません。ただ、ダスティン・メイを後ろで使うなら、ジャンセンへのセットアップではないか?などと思ってしまいます。外野の素人が余計なことを言ってはいけないのですが・・・。

 なんとかGame2以降はプランを練ってもらいたいなと思います。そうでなければ、接戦ならかなりの確率で落とします。

 ドジャースのGame2の戦いぶりを見てみたいと思います。

 お読みいただき、ありがとうございました。 

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】今季好調のクイン・プリースター、ドジャース打線から6回10Kを奪う!ブルワーズは8連勝!
【MLB2025】カブス・鈴木が価値ある26号3ランHR!レッドソックスは10連勝でストップ!
【MLB2025】ブレーブスがレンジャーズからデーン・ダニングをトレードで獲得
【MLB移籍2025】ロイヤルズがパイレーツからアダム・フレイジャーを獲得
【MLBオールスター2025】9回で同点!前例のないスウィング・オフ(HRダービー)で決着へ!MVPはカイル・シュワーバー
【MLB2025】20年前の予言的中!オールスターHRダービーを制したのはカル・ロリー!513ftのO・クルーズも退ける!
【MLBドラフト2025】全体1位は高校生SSのイーライ・ウィリッツに決定(ナッツが指名)
【MLB2025】投手・大谷が5度目の登板でさらなる凄み!ドジャースは連敗を7でストップ!
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、100球ジャストでキャリア初のシャットアウト勝利!試合時間は2時間8分!!
【MLBプロスペクト】2025フューチャーズ・ゲームはスイッチ投手も登板!MVPはドジャースのホスエ・デポーラに決定!
【MLB2025】大谷がジャイアンツ戦で海に32号HRを放つも、ドジャースは追撃及ばず7連敗!
【MLB2025】ブレグマンと吉田が戻ったレッドソックスが逆転で8連勝!セダン・ラファエラがサヨナラ2ランHR!
【MLB2025】PCAが4-3、2本塁打、3RBIと大爆発!ASG前に25-25を達成!
【MLB2025】吉田がシーズン・デビュー戦で3安打!レッドソックスは6連勝!
【MLB2025】ヤンキース、DJ・ルメイヒューをDFAに
【MLB2025】大谷がミズロウスキーから31号リードオフHR!しかし、ドジャースは完全に封じられ、5連敗
【MLB2025】ダルビッシュ投手が手応えのある復帰登板!4回途中5奪三振!
【MLB2025】オールスターのピッチャー、リザーブが発表され、ロスターが決定!
【MLB2025】大谷、バースデー登板で2回3K!しかし、ドジャースはアストロズに連敗
【MLB2025】マリナーズのカル・ロリーが34、35号の2HRs!オールスター前にキャリアハイ!
【MLB2025】オールスターのスターターが発表される!タイガースから3名!PCA、ジェイコブ・ウィルソンなど若いメンバーも!
【MLB2025】クレイトン・カーショウがキャリア通算3,000奪三振を達成!歴代SOランク20位に!
【MLB2025】大谷が7月1日時点で30号HR!ドジャースは山本も好投し、CWSを圧倒!
【MLB2025】フューチャーズ・ゲームのロスターが発表される!タイガースのホスエ・ブリセーニョらが選出される
【MLB2025】タリク・スクーバルが圧巻の7回13K! 8年ぶりに行われたコメリカでのサンデー・ナイト・ゲームを盛り上げる!
【MLB2025】6月終盤で打率.340!A’sのルーキー、ジェイコブ・ウィルソンが天才ぶりを発揮中
【MLB2025】大谷、3度目は2イニングに登板して101.7mphを計測!KCはパスカンティーノらがセス・ルーゴを援護!
【MLB2025】大谷がリードオフ29号と同点トリプルを放つ!KCはボビー・ウィットとマイケル・ガルシアが躍動するも、一歩及ばず
【MLB2025】レッズがパドレスを圧倒!ニック・マルチネスがニア・NO-NO、スペンサー・スティールが3HR!
【MLB2025】ASGのNLDH(Phase1)に選出された大谷が28号HR!カーショウは3000Kまであと3つ!
タイトルとURLをコピーしました