スポンサーリンク

【MLBプレーヤー】NPBにセールスしているヘンダーソン・アルバレスはあのワインドアップの投手

あのヘンダーソン・アルバレス!

 現地2020年3月28日の出来事ですが、MLBプレーヤーがNPBに売り込みをかけて話題になっています。それがヘンダーソン・アルバレス(Henderson Alvarez III)です。いつの間にか、Baseball ReferenceのページにはIII(3世)というのがついていて驚きました。前からそうでしたでしょうか!?

 そのヘンダーソン・アルバレスがどういう投稿をしたかというと、こちらです。これはもう本人のページに固定されています。

SNSで売り込み

 ブルペン投球を披露。高い位置から叩きつけるように低めに集まるファストボール。角度があります。そしてときおりまぜるカーブ。スライダー。スライダーはインスラも披露。右打者へのインコースは2シームも投げているように思います。これがまず最初に上げたツイート。

 日本語は自動翻訳されたものですから原文を見たいところですが、仕上がっているのが十分にわかりますし、日本語でのアピールなど十分にやる気は伝わります。

 時間を置いてもっとパート2ではよりダイレクトなメッセージも。日本語でうまく表現できるようにベースボールキングさんからのアシストも得て、それを埋め込んで投稿。

 パート3では再び自動翻訳が登場。NPBの各クラブのアカウントにサインしてくれとアピール。さらに気持ちが伝わる投稿に。

 SNSの投稿でスカウトに注目されてサインしたアマチュアの投手もいますから、よい機会になればと思います。

ヘンダーソン・アルバレスとは

Henderson Alvarez III Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & More | Baseball-Reference.com
Check out the latest Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & ...

 そのヘンダーソン・アルバレスとはどういう投手なのか。ヘンダーソン・アルバレスは1990年4月18日生まれの29才。2020年の誕生日で30才になります。ベネズエラ出身。

 2006年10月に16才でトロント・ブルージェイズとサイン。

ブロックバスターでマーリンズに

 2011年、ブルージェイズでメジャー・デビュー。ブルージェイズでは2間で10勝17敗。

 2012年11月、マーリンズとブルージェイズ間で成立したブロックバスタートレードでマーリンズに移籍。左腕のマーク・バーリーがブルージェイズへ移籍したあのトレードです。彼はマーリンズが人気が出るように努力していたのに、それを反故にするように簡単にひょいとトレードに出されたのでした。バーリーは当時のマーリンズ経営幹部に激怒。なかなかに選手に対して失礼な幹部達でした。このトレード後は少しマシにはなりましたが。 

 マーリンズには2015年まで在籍。2014年にはトミージョン手術となったホセ・フェルナンデスの離脱を埋める活躍。30スタート、187.0イニングを投げ、12勝7敗、ERA 2.65のキャリアハイの成績を残します。

 しかし、2015年に右肩を傷め手術。結局、そのオフはマーリンズがサインせずFAになりました。

 2015年12月にアスレチックスとサイン。しかし、2016シーズンはマイナーにとどまりました。その年のオフに再びFAに。2017シーズンは契約が決まらず、8月に入ってようやくフィリーズと契約。3試合のみの登板に終わり、これがメジャー最後の登板となっています。

 2018年11月にナショナルズとマイナー契約でサインするも、2019年7月1日にリリース。現在に至るです。

独特のルーティーン

 やはり2014年のヘンダーソン・アルバレスは印象的でした。こんなワインドアップを繰り出す投手はいませんでしたからね。

 ファースト・ピッチの時だけやっていた動き。ゲームに敬意があってとてもよいですよね。

2013年にNO-NO

 彼の代名詞になっているのが2013年、マーリンズ1年目のほぼ最終戦に近い9月29日に見せたノーヒット・ノーラン。

 このノーヒッターが際立っていたのは、0−0のスコアで9回を投げきって、その裏の攻撃でマーリンズがサヨナラ勝ちし、全員の力で見事に記録を成立させたところです。

 しかも対戦相手は当時最強のデトロイト・タイガース。しかも豪華リレーの前での記録達成です。タイガースはジャスティン・バーランダー、ダグ・フィスター、リック・ポーセロ、ルーク・プッコーネンというリレー。

 タイガースはこの年、ALセントラル1位。ポストシーズンを見込んで良い投手をどんどんつぎ込んだゲームでした。なお、タイガースはこの年、ALCSでレッドソックスに惜敗。レッドソックスがワールドシリーズを制覇したのでした。

Detroit Tigers vs Miami Marlins Box Score: September 29, 2013 | Baseball-Reference.com
Miami Marlins beat Detroit Tigers (1-0). Sep 29, 2013, Attendance: 283...

メキシコ・リーグでプレー 

 ナショナルズをリリースされた後のヘンダーソン・アルバレスですが、その後約1ヶ月ほどメキシコ・リーグでプレー。トリプルA相当です。

 現在FAでサインしてくれるところを探しています。

 肩の調子次第かなと思います。おもしろい投手ではあるのでぜひともまたみたいですね。NPBに入れるでしょうか!?

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】絶好調のPCA!2試合連続HRを含むRBI 7、盗塁2でドジャース戦の連勝に貢献
【MLB2025】エンゼルスがイアン・アンダーソンをDFAに
【MLB2025】UCLを傷めていたトリストン・マッケンジーが手術回避の結果、DFAに
【MLB2025】エンゼルス、3点ビハインドの9回裏に大逆転!ジョー・アデルがサヨナラ安打を放つ
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、ERAが1.13に!BOSはカサスのサヨナラ安打でCWSに勝利
【MLB2025】パヘスがまたもHRを強奪!佐々木は6回を投げきるも、最後に笑ったのはレンジャーズ!
【MLB2025】山本、デグロムとの投手戦を制す!またもエドマンが殊勲の一打
【MLB2025】大谷がパタニティー・リストで欠場へ!E・ロザリオがロスター入り(朗報あり!)
【MLB2025】レンジャーズのクマール・ロッカーがメジャー初勝利をマーク!
【MLB2025】スペンサー・ストライダーが復帰!最速で通算500奪三振を記録
【MLB2025】ホームラン単独トップ(8号)のA’sのタイラー・ソーダーストロムとは?
【MLB Injury 2025】クリス・ブライアントがILへ。復活の道は遠し。ロッキーズの経営にも大きく影響
【MLB2025】パドレス、3試合連続でロッキーズをシャットアウト!圧巻の成績で高品質ゲームを連発中
【MLB2025】ミゲル・ロハス、ドジャース投手陣のモノマネで球場を沸かせる
【MLB2025】アンディー・パヘスがGSを強奪!佐々木は最長5回を投げきるも、ドジャースは大敗!
【MLB2025】試合を決めたのはまたしてもトミー・エドマン!ドジャースは山本も輝き、ホーム10連勝を達成
【MLB2025】 コナー・ウォンの小指骨折を受け、レッドソックスがヤスマニ・グランダールを獲得!
【MLB2025】ドジャース、連敗を3でストップ。ロード・トリップは2勝4敗で2シリーズ連続で落とす
【MLB2025】HOU、CWSなどで活躍したリリーバーのオクタビオ・ドーテルが不慮の事故で亡くなる
【MLB2025】レッズ、ハンター・グリーンが圧巻の投球!好調ジャイアンツを完全に支配!
【MLB2025】ブルージェイズ、ブラディミール・ゲレロ・Jr.と14年/500Mドルで延長へ!
【MLB2025】ドジャース、連敗せず!佐々木朗希がゲームメイク!A・ノラは好投が報われず!
【MLB2025】ドジャースが初黒星!フィリーズはJ・ルザルドとリアルミュートが躍動!大谷の盗塁連続成功は38でストップ
【MLB2025】レッドソックスがフェンウェイ・オープナーで勝利!ビューラーが移籍後初勝利
【MLB2025】ドジャース、大谷の今季3号サヨナラHRで開幕8連勝!ATLは7連敗
【MLB2025】今季メジャー初完封はレンジャーズのネイサン・イオバルディ!99球で達成!
【MLB2025】レッドソックス、ギャレット・クロシェと6年の延長契約で合意へ
【MLB2025】開幕3戦で15本塁打! NYYが巻き起こした新バット「トルピード “Torpedo”」の大波紋
【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
タイトルとURLをコピーしました