スポンサーリンク

【ALDS2019-Gm2】ゲリット・コール、レイズ打線から15K!アストロズがALCSへ王手

C・コレアのスーパースローでスタート

アストロズの1勝0敗で迎えた現地2019年10月5日のレイズ@アストロズのALDS Game2は、カルロス・コレア(Carlos Correa)のスーパー・スローから始まりました。

何度見てもすごすぎるこのプレー。こんなのが見られてお客さんはラッキーでしたね。

スターティング・ラインナップ

アストロズはGame1でヒットレスだったジョシュ・レディックに代えて、カイル・タッカーをRFで起用。同じくヒットレスだったジョージ・スプリンガーはそのまま。

先発はゲリット・コール。

レイズはGame1で4番を打ったヤンディー・ディアスを1番に。Game2もマスクはトラビス・ダーノーがかぶりました。

先発はレギュラーシーズン終盤に関節ねずみから復帰したブレイク・スネル。2018年のサイヤング賞ですね。

(サマリー)

このゲームはゲリット・コール(Gerrit Cole )がゲームの大半を支配したと言っていいと思います。その弾みをつけたのはカルロス・コレアのスーパースローと言っていいかもしれませんね。

いい投手同士の投げ合いということで投手戦に突入したこのゲーム。

BOX SCORE

A・ブレクマンが先制HR

口火を切ったのは、頼りになるアレックス・ブレグマンの一発でした。4回裏、ブレグマンは2ストライクと追い込まれながらもフルカウントまで粘ります。フルカウントでバッテリーが選んだフィニッシュは4シームでした。裏をかいたと思うのですが、2球続けたところをブレグマンが強振。LFスタンドへ入るソロHRでアストロズが1点を先制しました。

ブレイク・スネルは4回1アウトで降板しました。

その後、1−0のままゲームは推移。

マルドナードのタイムリーでアストロズが2−0に

7回裏、レイズのピッチャーはエミリオ・パガン。先頭のユリ・グリエルの当たりをSSのアダムスがファンブルし、セーフに。つづくカルロス・コレアの二塁打でノーアウト2・3塁とチャンスを広げるもカイル・タッカーはピッチャーゴロで1アウト。しかしつづく女房役のマルドナードがLF前にシングルを放ち、アストロズが待望の追加点で2−0。

C・コレアが3点目となるタイムリー

8回裏、アストロズはニック・アンダーソンを攻め、ブレグマンの内野ゴロ、ヨルダン・アルバレスのRFへのシングルなどで2アウト1・3塁とし、カルロス・コレアがセカンドの頭を超えるシングルを放ち、3点目をゲット。スコアを3−0とします。

R・オスーナが大ピンチを迎える

9回裏、前の回から投げているロベルト・オスーナが2本のヒットと四球でノーアウト満塁のピンチを迎えます。アビサイル・ガルシアのダブルプレー崩れの間に3塁ランナーが還り、レイズが3-1と2点差に。まだ1アウト1・3塁。

つづくブランドン・ラウに四球を出したところでアストロズベンチは最も信頼できるリリーバーのウィル・ハリスにスイッチ。

ハリスはトラビス・ダーノーを三振、つづくケビン・キアマイアーを1Bゴロに打ち取りゲームセット。

3-1でアストロズが逃げ切り、2連勝。ALCSへ王手をかけました。

ゲリット・コールの圧巻のピッチング

ゲリット・コールは8回2アウトまで115球を投げ、被安打4、無失点、与四球1、奪三振15 。

7回に100mphを計測するなどレイズ打線を全く寄せ付けませんでした。

G・スプリンガーにまだ音無し

アストロズ打線の気になるところと言えば、ジョージ・スプリンガーが2戦ともヒットがでなかったところ。

2番のホセ・アルトゥーベがこの日も1安打を放ち、バットも振れていますし、走塁のキレも全盛期並みなのであまり目立ってはいませんが、1本欲しいところです。

マイケル・ブラントリーはこの日は0安打。

レイズ、グレインキとはほどほどの相性

強すぎるアストロズ、Game3はザック・グレインキが登板します。

レイズ打線とグレインキの相性は、ほどほどというところでしょうか。打率は.213と低いですが、対戦回数が少ないので低いとも断言できないところです。

  • Y・ディアス:3−1(.333) 
  • JM・チョイ:2−1 (.500)
  • E・ソガード:7−2 (.286)
  • T・ダーノー:11−3 (.273)
  • J・アギラル:10−2 (.200)
  • T・ファム:12−2 (.167)
  • A・ガルシア:6−1 (.167)
  • A・メドウズ:9−1 (.111)

移動日を1日挟みますので、レイズがどんな攻撃を仕掛けてくるのか楽しみでもあります。

モートンVSアストロズは.308

レイズの先発はチャーリー・モートンです。元アストロズですね。

相性を見てみますと、.308とアストロズはモートンとは結構相性がいいようです。

  • M・マルドナード:13-7 (.538)
  • J・レディック:4-3 (.750)
  • G・スプリンガー:5-2 (.400)
  • Y・グリエル:3−1(.333)
  • Y・アルバレス:2−1(.500)
  • J・アルトゥーベ:10−2(.200)
  • R・チリノス: 6-2 (.333)
  • A・グレグマン: 4-1 (.250)
  • M・ブラントリー: 15-3 (.200)

当たっていないスプリンガーに一本出そうな相性です。またレディック、マルドナードはスタメンが予想されます。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】20年前の予言的中!オールスターHRダービーを制したのはカル・ロリー!513ftのO・クルーズも退ける!
【MLBドラフト2025】全体1位は高校生SSのイーライ・ウィリッツに決定(ナッツが指名)
【MLB2025】投手・大谷が5度目の登板でさらなる凄み!ドジャースは連敗を7でストップ!
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、100球ジャストでキャリア初のシャットアウト勝利!試合時間は2時間8分!!
【MLBプロスペクト】2025フューチャーズ・ゲームはスイッチ投手も登板!MVPはドジャースのホスエ・デポーラに決定!
【MLB2025】大谷がジャイアンツ戦で海に32号HRを放つも、ドジャースは追撃及ばず7連敗!
【MLB2025】ブレグマンと吉田が戻ったレッドソックスが逆転で8連勝!セダン・ラファエラがサヨナラ2ランHR!
【MLB2025】PCAが4-3、2本塁打、3RBIと大爆発!ASG前に25-25を達成!
【MLB2025】吉田がシーズン・デビュー戦で3安打!レッドソックスは6連勝!
【MLB2025】ヤンキース、DJ・ルメイヒューをDFAに
【MLB2025】大谷がミズロウスキーから31号リードオフHR!しかし、ドジャースは完全に封じられ、5連敗
【MLB2025】ダルビッシュ投手が手応えのある復帰登板!4回途中5奪三振!
【MLB2025】オールスターのピッチャー、リザーブが発表され、ロスターが決定!
【MLB2025】大谷、バースデー登板で2回3K!しかし、ドジャースはアストロズに連敗
【MLB2025】マリナーズのカル・ロリーが34、35号の2HRs!オールスター前にキャリアハイ!
【MLB2025】オールスターのスターターが発表される!タイガースから3名!PCA、ジェイコブ・ウィルソンなど若いメンバーも!
【MLB2025】クレイトン・カーショウがキャリア通算3,000奪三振を達成!歴代SOランク20位に!
【MLB2025】大谷が7月1日時点で30号HR!ドジャースは山本も好投し、CWSを圧倒!
【MLB2025】フューチャーズ・ゲームのロスターが発表される!タイガースのホスエ・ブリセーニョらが選出される
【MLB2025】タリク・スクーバルが圧巻の7回13K! 8年ぶりに行われたコメリカでのサンデー・ナイト・ゲームを盛り上げる!
【MLB2025】6月終盤で打率.340!A’sのルーキー、ジェイコブ・ウィルソンが天才ぶりを発揮中
【MLB2025】大谷、3度目は2イニングに登板して101.7mphを計測!KCはパスカンティーノらがセス・ルーゴを援護!
【MLB2025】大谷がリードオフ29号と同点トリプルを放つ!KCはボビー・ウィットとマイケル・ガルシアが躍動するも、一歩及ばず
【MLB2025】レッズがパドレスを圧倒!ニック・マルチネスがニア・NO-NO、スペンサー・スティールが3HR!
【MLB2025】ASGのNLDH(Phase1)に選出された大谷が28号HR!カーショウは3000Kまであと3つ!
【MLB2025】今永が復帰戦で5回1ヒッターの好投!チームメイトから大歓迎される!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーのヒートは続く!ポール・スキーンズとの初対決を制す
【MLB2025】大谷が27号2ランHR!日米通算300号HRに到達!LADはCOLの追い上げを交わす
【MLB2025】デビュー即5者連続K!レッズのチェイス・バーンズがNYY戦で実力を見せる!
【MLB2025】Dバックスのコービン・キャロルはILへ。死球を受けた手首の診断は骨折と判明
タイトルとURLをコピーしました