スポンサーリンク

【MLB 2021】パドレス、なぜ代えた?ドジャース、ブレイク・スネル降板後に一気に逆転して勝利!まるでWSの再現

今季、ROUND6はドジャースに軍配

 現地2021年4月24日(土)、パドレス@ドジャースの4ゲームシリーズのGame3が行われました。先発はドジャースがトレバー・バウアー、パドレスがブレイク・スネル。現地2021年4月18日にペトコで行われたGame3と同じ顔合わせですね。

フェルナンド・タティス・Jrが2HR

 バウアー、スネルの好投手同士の顔合わせでしたが、このゲームは初回から動きました。パドレスが、1回表にフェルナンド・タティス・Jr.の先頭打者HRで1点を先制。

 パドレスはつづく2回表にもまだ制球に本来の精度がなかったトレバー・バウアーを攻め、先頭のウィル・マイヤーズがシングルで出塁。ウィル・マイヤーズは2盗に成功。スコアリング・ポジションにランナーが進んだ後、つづくジュリクソン・プロファーが2ストライク後の4シームを叩き、シングル。ウィル・マイヤーズが還り、パドレスが2回表の時点で2−0とリードしました。

3回からドジャースが反撃

 3回からはドジャースが反撃。3回裏、2アウトからムーキー、コーリー・シーガーが2連続ヒットで出塁。つづくバッターは当たっているジャスティン・ターナー。ターナーはベテランらしく2ストライクを奪われながらも、ボール3つを選んでフルカウントに。6球目、決め球のチェンジアップが浮いたところをうまく弾き返し、2塁からムーキーを迎え入れ、ドジャースが1点を返し、1-2に。

マチャード、悔しがる!

 4回裏、ドジャースは先頭のA.J.ポロックがシングルで出塁。つづくマックス・マンシーは四球で歩き、ノーアウト、ランナー1,2塁でA.J.ポロックが3塁を陥れる盗塁に成功。1塁ランナーのマンシーも2塁に進塁し、結果、ダブルスチールのような形になりました。この進塁が奏功。バッターのシェルドン・ノイジーが放った当たりは3B前ボテボテのゴロ。これをブレイク・スネルが捕球し、どこにも投げられず。この間にポロックが還り、ドジャースが2点目を奪い同点。しかし、この時、マニー・マチャードは非常に悔しがったいたので、スネルはラインから切れるのを待てばよかったかもしれません。元ドジャースのマチャードが悔しがるのですから、おそらくそのままファウルになった可能性が高かったです。

タティス・Jr.、連日の2HRはドジャースのエースから

 タイスコアとなったこのゲーム。動いたのは6回表。パドレスのイニングの先頭はフェルナンド・タティス・Jr.。トレバー・バウアーは1本打たれているだけに非常に慎重だったのですが、フルカウント後のアウトコースへのカットボールは全く失投でもなかったにもかかわらず、タティス・Jr.のバットが届き、これがLFスタンドに入るこの日2本目のHRに。

 タティス・Jr.は2試合連続マルチHR達成ということになりました。しかもドジャースの誇るNO.1、NO.2ローテーション・スポットの投手から2本ずつ。これは価値がありますね。

WS Game6 と酷似!

 1点を勝ち越されたドジャース。裏の攻撃ですぐに取り返したいところでした、イニング先頭のマックス・マンシーが2Bゴロに倒れて1アウト。

なぜ代えた!?

 つづくバッターはシェルドン・ノイジーというところで、パドレス・ベンチがなぜか動きました。ブレイク・スネルに代えて、ピアース・ジョンソンの投入を決定。ランナーも出ておらず、ブレイク・スネルの球数はまだ87球。まだ余力があるのに、ここで交代!という采配は、そう、2020年のワールドシリーズGame6と全く同じです。なぜ代えた?イニングも同じ6回。球数はWSの時は73球でしたが、ほぼ同じ。

 ブレイク・スネルは5.1イニング、87球、被安打7、失点2、BB2、奪三振7。

デジャビュ状態

 そして、スネル降板後の展開も同じでした。WSではニック・アンダーソンが立て続けにヒットを許し、ワイルドピッチなどもあり同点に。そしてすぐに勝ち越しも許しました。

 今回もほぼ同じ、シェルドン・ノイジー、クリス・テイラー、マット・ビーティーが3連続シングルで満塁。さらにつづくムーキーが四球を選び、ドジャースが一気に同点に。

 その後、パドレスは左腕のティム・ヒルにスイッチしましたが、左VS左でコーリー・シーガーにCF前シングルを許し、クリス・テイラーとマット・ビーティーが生還し、5−3と逆転に成功。

 ドジャースはワールシリーズGame6とほぼ同じ展開で逆転したのでした。

ドジャース、ジャンセン投入のスタイルに 

 ドジャース先発のトレバー・バウアーですが、6イニングを投げきり、103球。被安打5、失点3、奪三振9、BB 0、被本塁打2という成績。

 ゲームはまだ動く様相を呈していました。7回表にはブレイク・トライネンがスライダーが切れすぎてワイルドピッチとなり、1点を許し、5-4という展開に。

 しかし、ドジャースはリードしている展開でしたので、最後はケンリー・ジャンセンの投入のタイミングを図るだけ。ブレイク・トライネンの後、8回1アウトからスコット・アレクサンダーが登板。アレクサンダーはかなり雲行きを怪しくしましたが、ドジャースは8回からケンリー・ジャンセンを投入。これが奏功しました。ジャンセンはジュリクソン・プロファーを1Bゴロに打ち取り、8回のピンチを凌ぎました。

 そして9回はランナー1人を出すも、ダブルプレーなどで3人で抑え、ゲームセット。

 ドジャースが5-4で逃げ切りに成功し、このシリーズ、初白星を上げました。しかし、パドレス・ベンチはなぜスネルを代えたのか?WS Game6で批判されたレイズのケビン・キャッシュと同じ状態です。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】絶好調のPCA!2試合連続HRを含むRBI 7、盗塁2でドジャース戦の連勝に貢献
【MLB2025】エンゼルスがイアン・アンダーソンをDFAに
【MLB2025】UCLを傷めていたトリストン・マッケンジーが手術回避の結果、DFAに
【MLB2025】エンゼルス、3点ビハインドの9回裏に大逆転!ジョー・アデルがサヨナラ安打を放つ
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、ERAが1.13に!BOSはカサスのサヨナラ安打でCWSに勝利
【MLB2025】パヘスがまたもHRを強奪!佐々木は6回を投げきるも、最後に笑ったのはレンジャーズ!
【MLB2025】山本、デグロムとの投手戦を制す!またもエドマンが殊勲の一打
【MLB2025】大谷がパタニティー・リストで欠場へ!E・ロザリオがロスター入り(朗報あり!)
【MLB2025】レンジャーズのクマール・ロッカーがメジャー初勝利をマーク!
【MLB2025】スペンサー・ストライダーが復帰!最速で通算500奪三振を記録
【MLB2025】ホームラン単独トップ(8号)のA’sのタイラー・ソーダーストロムとは?
【MLB Injury 2025】クリス・ブライアントがILへ。復活の道は遠し。ロッキーズの経営にも大きく影響
【MLB2025】パドレス、3試合連続でロッキーズをシャットアウト!圧巻の成績で高品質ゲームを連発中
【MLB2025】ミゲル・ロハス、ドジャース投手陣のモノマネで球場を沸かせる
【MLB2025】アンディー・パヘスがGSを強奪!佐々木は最長5回を投げきるも、ドジャースは大敗!
【MLB2025】試合を決めたのはまたしてもトミー・エドマン!ドジャースは山本も輝き、ホーム10連勝を達成
【MLB2025】 コナー・ウォンの小指骨折を受け、レッドソックスがヤスマニ・グランダールを獲得!
【MLB2025】ドジャース、連敗を3でストップ。ロード・トリップは2勝4敗で2シリーズ連続で落とす
【MLB2025】HOU、CWSなどで活躍したリリーバーのオクタビオ・ドーテルが不慮の事故で亡くなる
【MLB2025】レッズ、ハンター・グリーンが圧巻の投球!好調ジャイアンツを完全に支配!
【MLB2025】ブルージェイズ、ブラディミール・ゲレロ・Jr.と14年/500Mドルで延長へ!
【MLB2025】ドジャース、連敗せず!佐々木朗希がゲームメイク!A・ノラは好投が報われず!
【MLB2025】ドジャースが初黒星!フィリーズはJ・ルザルドとリアルミュートが躍動!大谷の盗塁連続成功は38でストップ
【MLB2025】レッドソックスがフェンウェイ・オープナーで勝利!ビューラーが移籍後初勝利
【MLB2025】ドジャース、大谷の今季3号サヨナラHRで開幕8連勝!ATLは7連敗
【MLB2025】今季メジャー初完封はレンジャーズのネイサン・イオバルディ!99球で達成!
【MLB2025】レッドソックス、ギャレット・クロシェと6年の延長契約で合意へ
【MLB2025】開幕3戦で15本塁打! NYYが巻き起こした新バット「トルピード “Torpedo”」の大波紋
【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
タイトルとURLをコピーしました