スポンサーリンク

【カブス2022プロスペクト】ブランドン・ヒューズとクリストファー・モレルがデビュー戦で活躍

鈴木誠也選手も含め、ルーキーが活躍したカブス

 現地2022年5月17日にリグレーで行われたパイレーツ@カブス戦はルーキーが目立ったゲームでした。

 特にこの日、デビュー戦となった2人をまず見て行きます。

左腕ブランドン・ヒューズがデビュー

 まずは左腕のブランドン・ヒューズ。ヒューズは6回1アウトで急遽、ブルペンから呼ばれました。

 ちなみにブランドン・ヒューズのデビュー年齡は26才と決して若くないです。そうなったのはマイナーでの最初の2年間を打者として過ごしたため。詳細は後述します。

 カブス先発のキーガン・トンプソンが5回までパイレーツ打線を被安打4、スコアレス、奪三振5に抑える好投を見せた後、2番手にはダニエル・ノリスが登板。

 そのダニエル・ノリスは直近3試合でようやく本来の力を発揮し始めたのですが、1球目を投げた後に足がおかしい仕草を見せました。そして2球目。ジャック・スウィンスキーを3Bゴロに仕留めた後、明らかに様子がおかしいことからトレーナーなどもマウンドに集まり、足の状態を確認。結局降板という判断となりました。ダニエル・ノリスは右アキレス腱を傷めた模様。おそらく10Day ILに入るのではないかと思われます。

 そこで緊急で呼ばれたのが、この日がデビュー戦となったブランドン・ヒューズ。

Brandon Hughes Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & More | Baseball-Reference.com
Check out the latest Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & ...

最初の5アウトが全て三振=MLB史上初

 26才のルーキーはとても大きなことをやってのけました。5月17日(火)にトリプルAのアイオワ・カブスからメジャーに上がったブランドン・ヒューズは、さすがにメジャー初登板で緊張したのか、最初のバッターのジョシュ・バンミーターには3球連続でボール。4球目に初ストライクを奪うも5球目のシンカーが外れ、フォアボールで歩かせます。

 しかし、ここから大きなことをやってのけます。まず、ブライアン・レイノルズを3球三振に。ウィニングショットはスライダーでした。つづくベン・ギャメルにも勝負が早く、3球で追い込み、最後は80mphのスライダーで三振。トラブルによる緊急事態を最高の形で沈めました。

 7回表、左打者のダニエル・ボーゲルバックをスライダーで三振に。同じく左打者の筒香選手もスライダーで三振。つづく、マイケル・チャビスにはチェンジアップが枠を外れ、ボールが先行したことで結果、四球を与えます。

 最後は、ロドルフォ・カストロもスライダーで三振を奪い、前のイニングから5つのアウトを全て三振で仕留めました。

 デビューして最初の5アウトを全て三振で奪ったのは、近代野球ではブランドン・ヒューズが初めて。

大きなことを成し遂げた26才ルーキー

 ブランドン・ヒューズは1995年12月1日生まれ。ドラフトは2017年でカブスの16巡目指名。

最初の2年は打者として

 ミシガン大学では打者兼リリーフ投手だったブランドン・ヒューズ。ポジションはLFかCFを守っていました。打席はスイッチ・ヒッティングです。

 2017年のドラフト後はクラスAマイナスで打者として出場。打率.248でOPSは.669、HR1。そしてフルシーズンとなった2018年も打者ONLYとして出場。レベルはクラスA。HR4本をマークしたものの、打率は.233、OPSは.610。とにかく三振が多く、375ABで111SO。

 この成績があったため、2019年は投手としてルーキー、クラスAマイナス、クラスAのゲームに出場。3つのレベルを合わせて21試合、32.2イニングでERAは3.31。BB9は3.0でしたが、SO9は11.6をマーク。

 2020年はマイナーがキャンセルでレコードはなし。

 2021年は、ほぼ投手として出場。打者としては2打数0安打。投手ではクラスAプラスとダブルAで登板。42.0イニングでERAは2.14。SO9は12.9。

ERA0.00でメジャーへ

 2022年はダブルAでスタート。5試合をスコアレスに抑え、トリプルAに。トリプルAでも5試合をスコアレス。つまり今季はERA0.00でメジャーに上がったのでした。ちなみに今季のマイナーでのSO9は11.9、BB9は1.6と四球の数も減った上での昇格でした。

 この日はスタンドに家族も呼び、いいところを見せることが出来ました。

 ファストボールは93-95mphというところ。スライダーが80-83mph、チェンジアップ、シンカーと横幅と前後を使う投球。右打者は外のバックドアから枠へ入ってくるスライダー、フロントドアのシンカー、チェンジアップが有効。そして膝下へのスライダーですね。左打者にはもちろん逃げるように遠くなるアウトコースへのスライダーが抜群です。

 いいリリーバーが上がって来ました。

クリストファー・モレルもデビュー

 この日、もうひとり、デビューとなったのがクリストファー・モレル。

Christopher Morel Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & More | Baseball-Reference.com
Check out the latest Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & ...

 ドミニカ共和国出身で1999年6月24日生まれの22才(現地2022年5月17日時点)。右投げ右打ちの3Bです。

クリストファー・モレルとは?

 クリストファー・モレルは2015年にカブスとマイナー契約。プロデビューは2017年、18才の時です。2020年のマイナー・キャンセルの影響は受けました。しかし、2021年はダブルAからスタートし、トリプルAにまで昇格。両レベルを合わせて打率.223、OBP .303、SLG .427、OPS.729。HR18、RBI 66、二塁打18、盗塁18。403ABで134SOを喫しているものの、BB45といういい数字をマーク。

 オフにはドミニカ・ウィンター・リーグに参加。

 2022年はダブルAでスタート。打率.306、OBP .380、SLG .565、OPS.945という素晴らしい数字を残していました。HRは7、RBIは20、二塁打は5、盗塁3。108ABで30SO。

 そしてダブルAからいきなりメジャーへ。

いい雰囲気の中、初ABでHR 

 野手プロスペクトでごぼう抜きをして上がってきたクリストファー・モレルは、そもそもニック・マドリガルとニコ・ホーナーの2人が10Day ILに入ったことが招集されたきっかけでもありました。 

 ちなみにこの間のカブスのSSは、元Dバックスのイルデマロ・バルガスが担っております。そしてアンドレルトン・シモンズも控えで入っています。

 クリストファー・モレルは8回裏、2アウトからパトリック・ウィズダムの代打として登場。

 この時、カブス・ベンチがリードしてスタンドを大いに盛り上げ、ルーキーの初打席を後押し。

 モレルはフルカウント後の6球目、甘いコースに来たボールを見逃さす、強振。これがLFスタンドに入るHRとなり、メジャー初打席が初HRとなりました。いい雰囲気を作って上げた先輩達に感謝ですね。

 いい素材の選手だと思います。ロスター次第ではまたマイナーへオプションされるかもしれませんが、いいチャンスなのでアピールしてもらいたいですね。

ルーキー、鈴木誠也選手も攻守に活躍

 なお、このゲームは鈴木誠也選手が4回表に強肩を披露。

 これはダニエル・ボーゲルバックが三塁打で出塁。フェンスのいいところに当たってボールが転がるラッキーな当たりでした。

 筒香選手がRFへ犠牲フライを放ったのですが、それを鈴木誠也選手が本塁でアウトにしました。

 この後、ウィルソン・コントレラスとダニエル・ボーゲルバックが揉めてベンチクリアーにはなったのですが、大事には至らず。

 直後の4回裏、鈴木誠也選手はランナーを2人置いて、左中間へタイムリー二塁打。この日はいい一本を放ちました。

 調子を落としていた鈴木誠也選手でしたが、直近7試合ではHRは出ていないものの、打率.261、OBP .320、SLG .391と調子を戻しつつあります!

パイレーツ、守乱でJ.T. ブルベイカーを見殺し

 このゲームはスコアだけを見ると、7-0でカブスの圧勝でしたが、そもそもパイレーツ側から見れば、守備の乱れが敗因。4回は先頭のウィルソン・コントレラスの打球をSSのロドルフォ・カストロが悪送球を投げ出塁を許し、さらに直後、三遊間に上がったポップフライをマイケル・チャビスとカストロがお見合いをするというエラー。これは投手はがっくりくるエラーでした。

 さらに2アウトからは筒香選手が1塁ゴロをファンブル。

 イニングに3つもエラーがあっては投手はかわいそうですね。

 以上、色々なことがあったリグレーでのパイレーツ@カブス戦でした。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】絶好調のPCA!2試合連続HRを含むRBI 7、盗塁2でドジャース戦の連勝に貢献
【MLB2025】エンゼルスがイアン・アンダーソンをDFAに
【MLB2025】UCLを傷めていたトリストン・マッケンジーが手術回避の結果、DFAに
【MLB2025】エンゼルス、3点ビハインドの9回裏に大逆転!ジョー・アデルがサヨナラ安打を放つ
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、ERAが1.13に!BOSはカサスのサヨナラ安打でCWSに勝利
【MLB2025】パヘスがまたもHRを強奪!佐々木は6回を投げきるも、最後に笑ったのはレンジャーズ!
【MLB2025】山本、デグロムとの投手戦を制す!またもエドマンが殊勲の一打
【MLB2025】大谷がパタニティー・リストで欠場へ!E・ロザリオがロスター入り(朗報あり!)
【MLB2025】レンジャーズのクマール・ロッカーがメジャー初勝利をマーク!
【MLB2025】スペンサー・ストライダーが復帰!最速で通算500奪三振を記録
【MLB2025】ホームラン単独トップ(8号)のA’sのタイラー・ソーダーストロムとは?
【MLB Injury 2025】クリス・ブライアントがILへ。復活の道は遠し。ロッキーズの経営にも大きく影響
【MLB2025】パドレス、3試合連続でロッキーズをシャットアウト!圧巻の成績で高品質ゲームを連発中
【MLB2025】ミゲル・ロハス、ドジャース投手陣のモノマネで球場を沸かせる
【MLB2025】アンディー・パヘスがGSを強奪!佐々木は最長5回を投げきるも、ドジャースは大敗!
【MLB2025】試合を決めたのはまたしてもトミー・エドマン!ドジャースは山本も輝き、ホーム10連勝を達成
【MLB2025】 コナー・ウォンの小指骨折を受け、レッドソックスがヤスマニ・グランダールを獲得!
【MLB2025】ドジャース、連敗を3でストップ。ロード・トリップは2勝4敗で2シリーズ連続で落とす
【MLB2025】HOU、CWSなどで活躍したリリーバーのオクタビオ・ドーテルが不慮の事故で亡くなる
【MLB2025】レッズ、ハンター・グリーンが圧巻の投球!好調ジャイアンツを完全に支配!
【MLB2025】ブルージェイズ、ブラディミール・ゲレロ・Jr.と14年/500Mドルで延長へ!
【MLB2025】ドジャース、連敗せず!佐々木朗希がゲームメイク!A・ノラは好投が報われず!
【MLB2025】ドジャースが初黒星!フィリーズはJ・ルザルドとリアルミュートが躍動!大谷の盗塁連続成功は38でストップ
【MLB2025】レッドソックスがフェンウェイ・オープナーで勝利!ビューラーが移籍後初勝利
【MLB2025】ドジャース、大谷の今季3号サヨナラHRで開幕8連勝!ATLは7連敗
【MLB2025】今季メジャー初完封はレンジャーズのネイサン・イオバルディ!99球で達成!
【MLB2025】レッドソックス、ギャレット・クロシェと6年の延長契約で合意へ
【MLB2025】開幕3戦で15本塁打! NYYが巻き起こした新バット「トルピード “Torpedo”」の大波紋
【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
タイトルとURLをコピーしました