スポンサーリンク

【MLBトレード2022】アスレチックス、マット・チャップマンをブルージェイズにトレード

A’s、2プラチナグラブの3Bもトレード

 現地2022年3月15日のこととなりますが、アスレチックスが名手のマット・チャップマンをブルージェイズにトレードしました。

 ファイヤー・セール状態と言われているアスレチックスですが、マット・オルソンに続き、マット・チャップマンまで出て行くとはかなり衝撃的なニュースとなりました。

トレード詳細

 このトレードで動くのは計5名。

ブルージェイズGet

  • マット・チャップマン(Matt Chapman/28)3B/右投げ右打ち

アスレチックスGet

  • ガナー・ホグランド(Gunnar Hoglund/22) RHP, RF & 1B/ 右投げ左打ち
  • ケビン・スミス(Kevin Smith/ 25)3B, 1B & LF/ 右投げ右打ち
  • ザック・ローグ(Zach Logue/ 25) LHP
  • カービー・スニード(Kirby Snead / 27) LHP

アスレチックスが獲得したのは、2ウェイの選手1人、内野手、そして左腕2人の計4名。

選手紹介

【TOR】マット・チャップマン

 マット・チャップマンは今更ながらではありますが、1993年4月28日生まれの28才。2022シーズンが開幕してすぐに29才になる3Bです。

 ドラフトは2014年のアスレチックス1巡目指名(全体順位は25位)。デビューは2017年6月15日になります。

 これまでの実績はご覧の通り。

  • オールスター出場:1度 (2019)
  • ゴールドグラブ賞受賞:3度 (2018, 2019 & 2021)
  • プラチナグラブ賞受賞:2度(2018, 2019)
  • ウィルソン・ディフェンシブ・アウォード 3B :2度(2018, 2019)
  • ウィルソン・ベスト・オーバーオール・ディフェンス:1度(2018)
  • 20HR以上のシーズン: 3度 (2018, 2019 & 2021)
  • 30HR以上のシーズン: 1度 (2019)
  • 100 Runs Scored以上のシーズン: 2度 (2018 & 2019)

 2018-19年の2年間は守備に加えて、152安打、42二塁打、24HR(2018)、145安打、36二塁打、36HR(2019)をマーク。

 2021年は、151試合に出場、打率.210、OBP .314、SLG .403と苦しみながらも、27HRを放っています。

追記:A’sからの10年/150Mドルオファーを拒否(2019)

 後日談として、現地2022年3月19日、マット・チャップマンは2019シーズン終了後、アスレチックスから10年/$150M規模のオファーを提示されていたことが明らかになりました。しかし、それを拒否。

 カリフォルニア・ネイティブですが、さらなる高い評価を求めていたことが伺えます。

【OAK】ガナー・ホグランド

 ガナー・ホグランドは今回のトレードで最も若い選手で、2Wayです。ただし、大学まで。2021年のブルージェイズの1巡目指名(全体順位19位)。実はホグランドは2018年にもパイレーツから1巡目指名(全体順位36位)を受けていましたが、これを拒否。ミシシッピ大に進学していました。

 2021年はマイナーではプレーしておらず、実質2022年がプロでの最初にシーズン。NCAA時代は主に投手として出場。すべて先発です。打者としては2019年に104 PA、2HRをマーク。プロでは投手に集中するのか?まだ見えてはおりません。

【OAK】ケビン・スミス

 ケビン・スミスは、1996年7月4日生まれの25才の内野手。ドラフトは2017年のブルージェイズの4巡目。2021年にメジャーデビュー済みで18試合に出場しています。

 2021年にはトリプルAで打率.285をマーク。

【OAK】ザック・ローグ

 ザック・ローグは1996年4月23日生まれの25の左腕投手。ドラフトは2017年のブルージェイズの9巡目指名。未デビュー。2021年はダブルAとトリプルAの2つのレベルで投げ、全て先発で、12勝4敗、ERAは3.67。

【OAK】カービー・スニード

 1994年10月7日生まれの27才の左腕。ドラフトはブルージェイズの2016年の10巡目。2021年にデビューしており、7試合にいずれもリリーフで登板。7.2イニングを投げ、0勝1敗、ERA 2.35。SO9は8.2、BB9は2.3。

 以上の4選手ですが、アスレチックスとしてはガナー・ホグランドが今後の期待の星というところ。後の選手は、トリプルAとメジャーの境の選手で、この期にいいきっかけを作ってくれればというところでしょうか。

 厳しい戦いの予想されるアスレチックスですが、それでも戦力にしてきた実績がありますので、戦いは注目したいところです。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】絶好調のPCA!2試合連続HRを含むRBI 7、盗塁2でドジャース戦の連勝に貢献
【MLB2025】エンゼルスがイアン・アンダーソンをDFAに
【MLB2025】UCLを傷めていたトリストン・マッケンジーが手術回避の結果、DFAに
【MLB2025】エンゼルス、3点ビハインドの9回裏に大逆転!ジョー・アデルがサヨナラ安打を放つ
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、ERAが1.13に!BOSはカサスのサヨナラ安打でCWSに勝利
【MLB2025】パヘスがまたもHRを強奪!佐々木は6回を投げきるも、最後に笑ったのはレンジャーズ!
【MLB2025】山本、デグロムとの投手戦を制す!またもエドマンが殊勲の一打
【MLB2025】大谷がパタニティー・リストで欠場へ!E・ロザリオがロスター入り(朗報あり!)
【MLB2025】レンジャーズのクマール・ロッカーがメジャー初勝利をマーク!
【MLB2025】スペンサー・ストライダーが復帰!最速で通算500奪三振を記録
【MLB2025】ホームラン単独トップ(8号)のA’sのタイラー・ソーダーストロムとは?
【MLB Injury 2025】クリス・ブライアントがILへ。復活の道は遠し。ロッキーズの経営にも大きく影響
【MLB2025】パドレス、3試合連続でロッキーズをシャットアウト!圧巻の成績で高品質ゲームを連発中
【MLB2025】ミゲル・ロハス、ドジャース投手陣のモノマネで球場を沸かせる
【MLB2025】アンディー・パヘスがGSを強奪!佐々木は最長5回を投げきるも、ドジャースは大敗!
【MLB2025】試合を決めたのはまたしてもトミー・エドマン!ドジャースは山本も輝き、ホーム10連勝を達成
【MLB2025】 コナー・ウォンの小指骨折を受け、レッドソックスがヤスマニ・グランダールを獲得!
【MLB2025】ドジャース、連敗を3でストップ。ロード・トリップは2勝4敗で2シリーズ連続で落とす
【MLB2025】HOU、CWSなどで活躍したリリーバーのオクタビオ・ドーテルが不慮の事故で亡くなる
【MLB2025】レッズ、ハンター・グリーンが圧巻の投球!好調ジャイアンツを完全に支配!
【MLB2025】ブルージェイズ、ブラディミール・ゲレロ・Jr.と14年/500Mドルで延長へ!
【MLB2025】ドジャース、連敗せず!佐々木朗希がゲームメイク!A・ノラは好投が報われず!
【MLB2025】ドジャースが初黒星!フィリーズはJ・ルザルドとリアルミュートが躍動!大谷の盗塁連続成功は38でストップ
【MLB2025】レッドソックスがフェンウェイ・オープナーで勝利!ビューラーが移籍後初勝利
【MLB2025】ドジャース、大谷の今季3号サヨナラHRで開幕8連勝!ATLは7連敗
【MLB2025】今季メジャー初完封はレンジャーズのネイサン・イオバルディ!99球で達成!
【MLB2025】レッドソックス、ギャレット・クロシェと6年の延長契約で合意へ
【MLB2025】開幕3戦で15本塁打! NYYが巻き起こした新バット「トルピード “Torpedo”」の大波紋
【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
タイトルとURLをコピーしました