スポンサーリンク

【MLB 2021】A’s、奇跡の補強!ロレアーノのサスペンションを救うスターリン・マルテの存在

ラモン・ロレアーノがPeds使用で80試合のサスペンション

 ちょっと残念なニュースが入ってきました。現地2021年8月6日、アスレチックスのCFで、名手でもあり打線でもその存在感を発揮しているラモン・ロレアーノ(Ramón Laureano)がPEDS(Performance Enhancing Drugs)使用で80試合のサスペンション(出場停止)となりました。 

 サスペンションの効力は即日で、この間、サラリーはストップです。

ナンドロロン (Nandrolone) の使用

 アスレチックスのラモン・ロレアーノがテスト・ポジティブに反応したのは、ナンドロロン (Nandrolone) という物質で、アナボリック・ステロイド(anabolic steroid)の一種。アナボリック・ステロイドはいわゆる筋肉増強剤で、タンパク質を摂取すると、それをより筋肉に変えるよう働きかける物質。

 本来であれば、骨粗鬆症の患者の骨密度を上げる目的などで使用されるものだが、その性質上、長年スポーツ界で使用されてきたドーピング界では有名な物質。

 副作用は肝障害ほかを引き起こすと言われています。ナンドロロンはまだ副作用が少ないとは言われていますが、それゆえにかえってスポーツ界では使用されてきたという経緯が。毎年、HOFの投票で殿堂に入れるべきかどうかで物議をかもすロジャー・クレメンスやバリー・ボンズも陽性反応が出たのはこの物質。

 この物質の使用はMLBのドラッグ使用プログラム違反となります。

2021年のラモン・ロレアーノ

 今季のラモン・ロレアーノは、ここまで88試合に出場し、341-84、打率.246、OBP .317、SLG .443、OPS .760。HRは14、二塁打は21、RBIは39、RUNは43。OPS+は112。

 主にCFで出場。DHは5試合、代打は1試合。出場88試合中、87試合が先発で、アスレチックスのゲームプランにおいては、出場して当たり前、彼の出場を前提にプランを組んでいたような存在。

 そんなラモン・ロレアーノが今季の残り約2ヶ月、試合数にして53試合、加えてポストシーズン(出出場したなら)、さらに来季の序盤にかけてサスペンションとなるのは非常に痛いところ。

 現地2021年8月6日時点でALウェストで首位アストロズに3ゲーム差で食らいついている中、痛すぎる戦力ダウンかと思われましたが、ここでトレード・デッドラインのディールが輝かしく活きてきました。

TDLでスターリン・マルテを補強したという奇跡

 アスレチックスはトレード・デッドラインで、マイアミからスターリン・マルテを獲得していたのでした。

  • スターリン・マルテ/OF
    • 【マーリンズ】ヘスス・ルザルド/LHP

TDLの中でもっとも良かったディール

 なお、筆者はアスレチックス&マーリンズ間のこのディールは今トレードデッドラインの中で最も素晴らしいディールだったと思っています。

 アスレチックスは確かにヘスス・ルザルドという将来性豊かな投手を放出しました。ヘスス・ルザルドは今季、ベロシティーもアップし、アベレージで94mphをガンガン投げ、MAXはhigh-90mph。もう少し微妙なコントロールがつけば、投球の精度が上がるのに!という完成まであとわずかという投手。

 今季はビデオゲームで悔しがり、机を叩いて利き手の左手小指を骨折するというワーストに位置するぐらいのひどい理由の怪我をしましたが、いい投手には違いありません。アスレチックスはよく手放したなというくらいの投手。

数字も伴うマルテ

 アスレチックスのOFはマーク・カナ、スティーブン・ピスコッティ、ラモン・ロレアーノとそれなりの数字を残してはいるものの、今ひとつパンチが欲しいところでもありました。

 そこに、今季打率.306、OBP .407、SLG .453、OPS.859、OPS+135(成績はマイアミ在籍時のトータル)のスターリン・マルテが加わることでインパクトを加えることができる。そんなトレードでした。

 しかし、ここにきてこのようなトラブルがあったのですから、よくスターリン・マルテを獲得していたなというまさに奇跡的な補強とも言えます。

 そんなマルテは、一発こそ今季8本と少ないものの、盗塁はウィット・メリフィールドに次ぐ、MLB2位の27(現地2021年8月6日時点)。

 補強効果がない訳がないですね(=大いにあり)。

 そんなマルテは現地2021年8月6日のレンジャーズ戦で延長11回裏にサヨナラ3ランHRを放ちました。

 アスレチックス、首位アストロズにこのままくらいついていきたいですね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
【MLB2025_8月】パドレスが盤石の試合運びで連勝して単独首位へ!ドジャースはたったの2安打
【MLB2025】ギャレット・クロシェが11Kで14勝目!レッドソックスは12得点!
【MLB2025】ブライアン・ベイヨーが7回スコアレス投球!レッドソックス、ヤンキースに1-0で勝利
【MLB2025】シェーン・ビーバー、TJから華麗に復帰!!6回9Kの快投を披露
【MLB2025】不全骨折(ヒビ)のまま強行出場を続けたカイル・タッカーが34日ぶりにHRを放ち、勝利に貢献!
【MLB2025】デバースがいなくなってもアンソニーが!レッドソックス、ブロンクスでの熱戦を制す
【MLB2025】ドジャースが悲惨な敗戦!ロッキーズに完敗。先発の大谷は打球が足に直撃して途中退場
【MLB2025】ドジャース、大谷の44号HR & A・コールの活躍でロッキーズに完勝!
【MLB2025_8月】ドジャースが底力を発揮してパドレスをスウィープ!直接対決の勝ち越しも決め、優位に立つ
【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!(追記:14連勝でフィニッシュ)
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
タイトルとURLをコピーしました