スポンサーリンク

【ALCS2024】ガーディアンズ、得意のパターンに持ち込めずに連敗!(Gm2)

ALCS Gm2: CLE 3 @ 6 NYY

 現地2024年10月15日、ALCS Gm2が行われ、またもやガーディアンズは序盤にリードを広げられる展開となり、ヤンキースに6-3で敗れ2連敗となってしまいました。

MLB Gameday: Guardians 3, Yankees 6 Final Score (10/15/2024)
Follow MLB results with FREE box scores, pitch-by-pitch strikezone inf...

タナー・バイビーが2回で降板

 この日の先発はガーディアンズがタナー・バイビー、ヤンキースはゲリット・コール。タナー・バイビーは今季12勝8敗とトミー・ジョン手術のリハビリ中のシェーン・ビーバーに代わってローテーションの柱となった投手。

 そのタナー・バイビーは1回裏、先頭のグレイバー・トーレスに二塁打を許し、さらにつづくフアン・ソトにもシングルを許し、ノーアウトで1、3塁のピンチに。

名手ロッキオがタイムリー・エラー

 ここでアーロン・ジャッジを迎えたタナー・バイビーはカット・ボールでうまくタイミングをずらし、2塁塁上へのポップフライに仕留めるも、これを名手ブライアン・ロッキオ(SS)がまさかのエラー。これでグレイバー・トーレスが生還してヤンキースに先制点を与えてしまいます。

 ヤンキー・スタジアムはCF後方へと強い風が吹いていたので、さすがのロッキオも計算を誤ってしまったようです。初回はこの1失点のみ。

 2回裏、バイビーはイニング先頭から3連打を浴びて簡単に2点目を献上。状況はノーアウト2、3塁でフアン・ソトの打席でしたが、ここでガーディアンズ・ベンチは申告敬遠を指示。スランプのアーロン・ジャッジとの勝負に出ました。バイビーはここで降板。2回持たず、屈辱の早期降板となりました。

 この後、ブルペンのキーマン的存在であるケイド・スミスがジャッジに犠牲フライを打たれて、このイニング2失点目。ガーディアンズは序盤2回で3点のリードを許す展開となりました。

らしさが垣間見える攻撃も

 ガーディアンズは4回表に1アウト満塁の大チャンスを作りましたが、代打のデービッド・フライと当たっているブライアン・ロッキオがそれぞれ凡退し、無得点。

 ただ、5回表には「らしい」攻撃も見せました。まずは先頭のスティーブン・クワンがLFへシングルを放ち出塁。さらにこの日2番に入ったカイル・マンザードもシングルで続き、ホセ・ラミレスは四球。ノーアウト満塁となり、ここでジョシュ・ネイラーがRFへ犠牲フライを放ち、まず1点。

 この後、レーン・トーマスが四球で歩き、ゲリット・コールはここで降板。そして代わったクレイ・ホームズからウィル・ブレナンが内野ゴロを放ち、この間にカイル・マンザードが返って2得点目。

 この後、アンドレ・ヒメネスが四球で歩き、2アウト満塁となりましたが、オースティン・ヘッジスが三振に倒れて2点止まり。

ジャッジに一発 

 5回を終えて3-2のスコアでヤンキースがリード。ガーディアンズはなんとか踏ん張ってきましたが、6回裏にはリッゾにタイムリーダブルを打たれ、追加点を許し、7回裏にはアーロン・ジャッジについに一発を許してしまい、スコアは2-6に。

 9回表、ガーディアンズはホセ・ラミレスにRFへのソロHRが飛び出しましたが、反撃もここまで。6-3のスコアでヤンキースが勝利。2連勝となっています。

先制点を奪えず 

 ガーディアンズの得意なパターンは強いローテーション陣がゲームを作り、この間にバントと走塁を絡めてつないで先制点を奪い、強烈なブルペンで逃げ切るというパターン。

 レギュラーシーズンでは先制点を奪えば59勝16敗、このポストシーズンでも2勝0敗。しかし、先制点を奪われたときにはレギュラーシーズンでは33勝53敗、ポストシーズンでは1勝4敗

 さらに、レギュラーシーズンで3点差以上をつけられたときの成績は9勝50敗!ポストシーズンでも0勝4敗です

MAX7戦ゲームで2-0となった場合・・・

 最大7戦で4戦先勝のフォーマットで2連勝したチームがシリーズを勝ち抜いた例は91回中76回。その確率、実に84%。

 逆に0勝2敗からシリーズを奪ったケースはこれまで計15回。直近では2023年のNLCSでDバックスがフィリーズを相手に0勝2敗から逆転してワールドシリーズに進出した例があります。

 しかし、確率としてはグンと下がるということです。

 また、現在の2-3-2方式では、ホームで最初の2試合に勝ったチームがシリーズを制したのは55回中44回(80%)となります。

 果たして、ガーディアンズが巻き返しを図ることができるか?注目ですね。Gm3はヤンキースがクラーク・シュミット、ガーディアンズは今のところは未定です。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ブレイク・スネルが熱投!7回、12奪三振!大谷も51号で援護!
【MLB2025】大谷が5回ノーヒッター&50号HR!しかし、ドジャースは勝ちゲームを落とす
【MLB2025】フィリーズ、ドジャースとの死闘を制し、NLイースト2連覇を達成!
【MLB2025】カル・ロリーがミッキー・マントルに並ぶ54号HR!マリナーズはAL西地区単独首位へ
【MLB2025】大谷が49号!ドジャースはカーショウの初回の4失点を跳ね返して勝利
【MLB2025】タイガースのタリク・スクーバルとハビアー・バイエスの怪我の状態
【MLB2025】ウォーカー・ビューラーがフィリーズ移籍後初登板!失点傾向をケアして勝利投手に
【MLB2025】アロルディス・チャップマンの無安打記録に終止符を打ったのはシェー・ランゲリアス!
【MLB2025】レッドソックスのコナリー・アーリーが5回、11奪三振の衝撃デビュー!
【MLB2025】ドジャース、今度はコンバインド・ノーヒッターを逃すも、大きな勝利を上げる
【MLB2025】スレイド・セコーニが7回までノーヒッター!ロッキオの守備も光り、ガーディアンズがWCレースでKCを抜く!
【MLB2025】大谷が今季12本目のリードオフを含む47、48号のマルチHR!ドジャースは連敗ストップ
【MLB2025】山本が9回2アウトまでノーヒットノーラン!しかし、ドジャースは大惨事に!
【MLB2025】大谷が緊急で先発!100mph超えを連発するも、ドジャースはまたけが人が出てサヨナラ負け
【MLB2025】NLサイ・ヤングへ! ポール・スキーンズがドジャースを圧倒!ERAは1.98に!
【MLB2025】レッドソックス、試練の終盤戦へ!ローマン・アンソニーが腹斜筋を傷めてIL入り
【MLB2025】ジャイアンツ vs ロッキーズ戦でデバースの一発を巡り、ベンチクリアー!
【MLB2025】大谷、プロスペクトのババ・チャンドラーから強烈な一発(46号)!しかし、ドジャースは敗戦!
【MLB2025】パドレスのスーパー・ブルペン、ジェイソン・アダムが左足大腿四頭筋を傷めて離脱へ
【MLB移籍2025】フィリーズ、ウォーカー・ビューラーをマイナー契約で獲得!
【MLB2025】センセーショナルな活躍を見せるA’sのニック・カーツが右腹斜筋を傷める
【MLB2025】レッドソックス、アロルディス・チャップマンとの延長契約(2026)に合意
【MLB2025】レッドソックスのペイトン・トールが鮮烈デビュー!P・スキーンズとの投げ合いで好投!
【MLB2025】レッドソックス、ウォーカー・ビューラーをリリースへ
【MLB2025】カイル・シュワーバーが1試合4HR!HR数は49となり、NL単独トップに
【MLB2025】ブルワーズのクローザー、トレバー・メギルが屈筋腱を傷めてILへ
【MLB2025】大谷が移籍後初勝利!ドジャースは計19奪三振の大記録を打ち立てる!
【MLB2025】ネイサン・イオバルディがローテーター・カフを傷めてシーズン・エンドの見通し!
【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
タイトルとURLをコピーしました