スポンサーリンク

【2025NLWC_3】カブスがNLDS進出決定!球際の強さが光る好守備連発!PCAも3安打!

カブス、球際に強すぎ!

 現地2025年10月2日、パドレス@カブスのNLWC Gm3は1勝1敗で迎え、この日が決戦となりましたが、カブスが内外野とも球際の強さを発揮してパドレスへの流れを断ち切り、3-1のスコアで勝利。見事にNLDSへの進出を決めました。

MLB Gameday: Padres 1, Cubs 3 Final Score (10/02/2025)
Follow MLB results with FREE box scores, pitch-by-pitch strikezone inf...

ダルビッシュ投手、2回に集中打を浴びる 

 先発はパドレスがダルビッシュ投手、カブスがジェイムソン・タイヨン。ペテラン同士の投げ合いです。

 先制したのはカブスで2回裏、先頭のカイル・タッカーがRFへのラインドライブのシングルで出塁すると、つづく鈴木誠也選手がダルビッシュ投手が投じた2球目のカットボールを三塁線にライナーで弾き返し、これが2ベースとなってノーアウト2、3塁とチャンス到来。

 ここでカーソン・ケリーの打席でしたが、ダルビッシュ投手はシンカーが抜けてしまい、ケリーの脇腹に当てて死球となり、ノーアウト満塁に。

 この大チャンスに打席はピート・クロウ=アームストロング(以下PCA)。Gm1ではボール球を振ってまるでどうなるか?というくらいひどい状態でしたが、この打席は初球のカーブのボール打球をしっかりと見極め、2球目の93.5mphの4シームをCFに弾き返し、これで3塁ランナーのカイル・タッカーが還って1-0と先制。

 この日が決戦ということでパドレス・ベンチはここで投手交代を決断。マイク・シルト監督もダルビッシュ投手を労い、ジェレマイア・エストラーダが2番手としてマウンドに上がりました。

 しかし、ウォームアップ不足だったか、ジェレマイア・エストラーダはダンスビー・スワンソンに四球を出し、これが押し出しとなってカブスは2-0とリードを拡大。

 まだチャンスはありましたが、この後はマット・ショーが三振、マイケル・ブッシュがダブルプレーに倒れ、2点のみでとどまりました。

カブス、守りが光る

 一方のカブス先発のジェイムソン・タイヨンは、1回表、2アウトからマニー・マチャードがCFへヒット性のライナーを放ったのですが、これをPCAが阻止。素晴らしい守備で2アウトからのパドレスのチャンスの芽を摘み取りました。

 さらに4回表には、先頭のルイス・アラエズがCFへ抜けようかという素晴らしい打撃を見せたのですが、これを今シリーズに美技連発のダンスビー・スワンソンがジャンプで阻止。打球を前に落として1塁に送球してアウト。先頭打者の出塁を許しませんでした。

 ジェイムソン・タイヨンは4回で降板。2ヒッター、スコアレス、BB 0、SO 4でケイレブ・ティールバーにマウンドを譲ります。

 そして7回表にはニコ・ホーナーも好守。カブスはCFラインが再三にわたり好守備を披露し、パドレスの反撃の芽を摘みます。

スワンソンの好守備をもう一つ。

パドレス、反撃も及ばず

 カブスは7回裏にマイケル・ブッシュのソロHRが出てリードを3点に。 

 そしてゲームは3-0のまま9回表に。マウンドは8回からブラッド・ケラーが上がっていましたが、先頭のジャクソン・メリルにRFへソロHRを打たれ、リードは2点差に。

 パドレスにとってさあこれからという場面でしたが、つづくザンダー・ボガーツはフルカウントからの6球目を見逃して三振。確かにちょっと低かったですが、この判定は試合後も尾を引きます。

 1アウトとなったパドレスですが、2者連続で死球を得て、チャンスを拡大。

 カブスはここでブラッド・ケリーを諦め、アンドリュー・キットリッジを投入。キットリッジは代わりばな、ジェイク・クロネンワースを3Bゴロに仕留めて2アウト。しかし、ランナーは2、3塁に進塁し、一打出れば同点という場面に。

 ここで打席はフレディー・ファーミン。痺れる場面でしたが、ファーミンは初球があまりにもど真ん中に来すぎて力んだせいか、これを打ち上げてしまい、打球はPCAの守備範囲。 捕球したPCAは何度も外野席に向かってガッツポーズをし、NLWC勝ち抜きをファンと祝いました。

パドレス、ストライク判定に激昂

 なお、試合後、パドレス・ベンチはボガーツの三振をめぐる判定に激昂。フィールドを後にする審判に激しく詰め寄る場面が見られました。

 確かにこれでゲームがひっくり返っていたかと思うと、激昂するのもわかりますが、ちょっと後味が悪かったです。

 来年からは肝心な場面はABSでチャレンジすることが出来ます。回数制限はあるものの、これも2026年の興味深い出来事になります。

PCAは3安打

 この日、PCAは第1打席のタイムリーを含め、計3安打をマーク。この調子で、NLDSも頑張ってもらいたいですね。

カブス、ブルワーズと

 さて、勝ったカブスはライバルのブルワーズと対戦します。両クラブのプレーオフでの対戦は今回が初。カブス監督のクレイグ・カウンセルは元ブルワーズの監督。旧友のパット・マーフィーと再び対戦となります。

 お読みいただき、ありがとうございました。
 

コメント

スポンサーリンク

NEW

【2025ALDS_1】タイガースが延長11回に勝ち越し!接戦でマリナーズに先勝
【2025NLDS_1】ブルワーズが快勝!初回に11打者で6得点!カブスはマシュー・ボイドが大誤算
【2025NLDS_1】大谷がPS初登板で初勝利!テオスカー・ヘルナンデスが逆転3ランHRを放ち、LADが先勝
【2025ALDS_1】ブルージェイズ、好調な打線を維持したまま!猛打でヤンキースを下す
【MLB2025】マリナーズがブライアン・ウーをALDSのロスターから外す(胸部の張り)
【MLB2026】レンジャーズの新監督にスキップ・シューメイカーが就任
【2025NLWC_3】カブスがNLDS進出決定!球際の強さが光る好守備連発!PCAも3安打!
【2025ALWC_3】レッドソックスが12三振と大苦戦したキャム・シュリットラーの球質
【2025NLWC_2】佐々木が9回をピシャリ!山本も好投し、ドジャースがNLDSへ進出
【MLB2025】エンゼルス、アルバート・プホルズを次期監督の最有力候補に据える
【2025NLWC_1】大谷が2HR!ドジャースが15安打10得点で完勝
【2025NLWC_1】カブス、守りきって先勝!鈴木が同点HR!スワンソンの美技が光る!
【2025ALWC_G1】吉田が殊勲打!レッドソックスがヤンキースに勝利!クロシェは11奪三振!
【2025ALWC_1】タリク・スクーバルが14K!タイガースが先勝!バントが勝敗を決める!
【MLB2025】シーズン終了で怒涛の監督交代劇!ボブ・メルビン、ブルース・ボーチー、ロッコ・バルデッリらが交代へ(追記)
【MLB2025】「劇的!」ガーディアンズ、3点差を跳ね返すサヨナラ勝利で地区優勝決定!
【MLB2025】カーショウが最終戦で通算223勝目をマーク!大谷は55号を放ち、クラブレコードを更新
【MLB2025】ブルージェイズ、猛打爆発で2015年以来のALイースト制覇!
【MLB2025移籍】ブレーブスが2022年に16勝を上げたアレク・マノアをウェーバーで獲得!
【MLB2025】ドジャース・佐々木、リリーフ2試合目はさらに精度アップ!PSロスター入りがほぼ確実に
【MLB2025】レッドソックス、ワイルドカードでのプレーオフ進出を決定!吉田、ラファエラが躍動
【MLB2025】ノエルビ・マルテがHR強奪!ニック・ロドロも好投し、レッズがWCスポットに猛ラッシュ
【MLB2025】ドジャースが地区優勝を決める!山本は12勝、大谷は54号!
【MLB2025】マリナーズ、2001年以来のALウエスト制覇!カル・ロリーはついに60号HRに
【MLB2025】ドジャース、佐々木とカーショウをブルペンで起用し、ヒヤヒヤ勝利!地区優勝へマジック1
【MLB2025】タリク・スクーバルの99mphがデービッド・フライの顔面に直撃!タイガースは首位陥落へ
【MLB2025】ブルワーズ、開幕で「魚雷」に沈むも、見事に3年連続地区優勝を達成!
【MLB2025】ALはガーディアンズの躍進で大混戦へ!レッドソックスはレイズ戦でスウィープならず!
【MLB2025】ウィル・スミスの右手にヒビが見つかり、復帰は不透明に。ロードヴェットがメインを務める
【MLB2025】大谷が52号HR!カーショウの現役最後の先発に華を添える!LADはPS出場決定
タイトルとURLをコピーしました