スポンサーリンク

【MLB2025】ヤンキース、DJ・ルメイヒューをDFAに

ルメイヒュー、37歳の誕生日を前にDFA

 現地2025年7月9日、ヤンキースのロスターに動きがありました。ベテランINFのDJ・ルメイヒュー(DJ LeMahieu)がDFAとなり、40manロスターから外されました。

 DJ・ルメイヒューは1988年7月13日が誕生日で、この日曜日で37歳になるところでした。

 そもそもは複数のポジションをこなせて、打撃もいい内野手でしたが、年齢を重ねるにつれ、攻守ともに成績が降下しておりました。

名INFが生まれるコロラド産

 DJ・ルメイヒュー自身はカリフォルニア州の出身ですが、高校はミシガン州の高校を卒業。大学はLSUで(ルイジアナ州立大学)でアレックス・ブレグマン(BOS)やポール・スキーンズ(PIT)の先輩に当たります。

 2009年のアマチュア・ドラフトでカブスから2巡目指名を受けてプロ入り。2011年にカブスでメジャー・デビュー。しかし、2011年オフにカブスが3Bのイアン・スチュワートらを獲得したトレードでOFのタイラー・コルビン(Tyler Colvin)とともにロッキーズに移籍。

トゥロ、アレナド、ルメイヒュー、ストーリー

 ロッキーズは2013年からSSにトロイ・トゥロウィツキー、3Bにノーラン・アレナド、そして2BにDJ・ルメイヒューという強烈な内野陣が誕生します。

 そんな中、ルメイヒューは2014年に2Bでレギュラーを勝ち取り、同年はゴールドグラブ賞を受賞。この頃は筆者はフランス語読みかと思い、ルメイユと表記しておりました。

 2015年には.301/.358/.388、HR 6でオールスターにも出場。当初は守備型の選手でしたが、2016年にはなんと打率.348をマーク。2017年にも打率.310をマークし、オフには2度目のGG賞も受賞。

 そしてこの頃、ロッキーズはトロイ・トゥロウィツキーが2015年のトレード・デッドラインでブルージェイズに移籍。その翌年の2016年に衝撃デビューを果たしたのがトレバー・ストーリーです。

 このようにロッキーズは非常にレベルの高い内野手を次々に輩出。後に打撃面はクアーズ補正を加えなければ・・・となるのですが。

FAでヤンキースへ

 2018年(29歳)の時には3度目のGG賞を受賞。同年オフにFAの資格を取得。2019年1月にヤンキースと2年/$24M (2019-20)でサインしました。この時は思いのほか、ショート・タームのディールで驚きました。

 ヤンキース移籍後も打撃は好調で2019年には打率.327をマーク。そして短縮シーズンだったとは言え、2020年には.364/.421/.590、OPS 1.01をマーク。敵側からすると非常に厄介なバッターでした。

ヤンキースと再契約

 強烈な成績となった2020年の数字を引っ提げて再びFA市場に出たルメイヒューにはオファーが殺到。最終的にはヤンキースが再契約に成功。6 years/$90M (2021-26)でサインしました。

2023年から降下 

 再契約後の2021年、2022年は打率.260-.270をキープ。2022年には4度目のGG賞も受賞。

 しかし、34歳のシーズンとなった2023年には打率は.243に。

 そして2024年に至っては、右足打撲と右臀部インピンジメントで大幅な欠場となり、67試合のみで打率は.207にまでダウン。

2025年は怪我も

 2025年もふくらはぎの張りで10 Days ILとして開幕を迎え、5月中旬に復帰。現地2025年7月9日時点で、45試合で.266/.338/.336、OPS .674という数字になっておりました。

 またルメイヒューにとって痛かったのは、もはや内野のユーティリティーではなくなったことです。ヤンキースはジャズ・チザム・Jr.を3Bに移し、ルメイヒューに2Bのポジションを空けましたが、上述の通り打撃が上がらず、結果、アーロン・ブーン監督はチザムを2Bに戻すと発表。ルメイヒューは3Bを守るには体力的に厳しいと判断され、もはや守るポジションが無くなっていたのでした。

ヤンキースは3Bのアップグレードを行う予定

 チザムを2Bに戻したヤンキースはこのトレード・デッドラインでは3Bを強化する見込みです。

 現時点ではオズワルド・カブレラが守っておりますが、ここは外様で強化を図るということに。

 候補としてはロッキーズのライアン・ミクマンや元ヤンキースで現パイレーツのIKFことアイシア・カイナー=ファレファの名前が上がっています。

ルメイヒューの今後

 6 years/$90M (2021-26)の契約のDJ・ルメイヒューはあと1年半ほど契約が残っています。支払いは$15M/年ですから、残債はざっと$22Mほど。

 この契約を引き継ぐクラブはないと思われ、ルメイヒューは形式としてウェーバーを通過してリリースとなるか、もしくは即座にリリースということに。

 FAになった場合、獲得クラブはリーグ最低年俸の日割り分の支払いで済み、ヤンキース残債からその分が差し引かれ、若干は負担が軽減されます。

 ルメイヒューも不調となり、また一つの時代が過ぎて行くのか・・・という感がしないでもないです。

 ヤンキースが誰を獲得するのか?注目です。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
【MLB2025_8月】パドレスが盤石の試合運びで連勝して単独首位へ!ドジャースはたったの2安打
【MLB2025】ギャレット・クロシェが11Kで14勝目!レッドソックスは12得点!
【MLB2025】ブライアン・ベイヨーが7回スコアレス投球!レッドソックス、ヤンキースに1-0で勝利
【MLB2025】シェーン・ビーバー、TJから華麗に復帰!!6回9Kの快投を披露
【MLB2025】不全骨折(ヒビ)のまま強行出場を続けたカイル・タッカーが34日ぶりにHRを放ち、勝利に貢献!
【MLB2025】デバースがいなくなってもアンソニーが!レッドソックス、ブロンクスでの熱戦を制す
【MLB2025】ドジャースが悲惨な敗戦!ロッキーズに完敗。先発の大谷は打球が足に直撃して途中退場
【MLB2025】ドジャース、大谷の44号HR & A・コールの活躍でロッキーズに完勝!
【MLB2025_8月】ドジャースが底力を発揮してパドレスをスウィープ!直接対決の勝ち越しも決め、優位に立つ
【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!(追記:14連勝でフィニッシュ)
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
タイトルとURLをコピーしました