スポンサーリンク

【MLB 2022】エンゼルスのローガン・オホッピーが早くもメジャーデビュー!

マーシュを差し出して獲得した逸材

 現地2022年9月28日、レギュラー・シーズンも残り10試合を切り、155試合目となったエンゼルスはアスレチックスとの対戦。これからの残り試合はアスレチックスと現地29日にもう1戦交え、大谷選手が登板します。その後はホームでレンジャーズとの3連戦、そして最後のシリーズは再びアスレチックスとの対戦で、場所はコロシアム。2022年のフィニッシュはロードで終了となります。

 トップページにも書かせていただいていますが、大谷選手が29日の登板を前回から中5日でこなすこととなり、このペースで行けばアスレチックスとの2022年最終戦に登板の可能性があります。どうなるでしょうね!

ロスタームーブでレンドンが復帰

 そんな中、エンゼルスに朗報が2つあります。1つは6月に右手首の手術により、今季はシーズンエンディングと言われたアンソニー・レンドンが60Day ILから復帰すること。

 これでトラウト&レンドンで大谷選手をダブルでバックアップ!と喜びたいところではありますが、そうも行きません。

 というのも現地2022年6月26日に大ケイオスとなったマリナーズ@エンゼルス戦での大乱闘で、ジェシー・ウィンカーに最初に接触したアンソニー・レンドンはMLBからサスペンションの処分を下されているからです。

 レンドンが下された処分は以下の2つです。

  • 現地6月27日から7試合はベンチに入れず
  • 怪我が治り、ILから復帰後に5試合のサスペンション(おそらく2023年)

 そのうちの1番目はすでに終えています。今回の対象となるのは2番目。5試合のサスペンションです。エンゼルスは現地2022年9月28日にレンドンのステータスを変えているので、おそらくここからスタートして5試合。10月2日のレンジャーズ戦までの5試合に出られないということに。

 よって、10月3日からの最後の3連戦のアスレチックス戦で復帰すると思われます(間違えていたらすみません)。

 今季はもうポストシーズンがないエンゼルスですが、2023シーズンのスタートをスムーズに行かせるためにはやはりレンドンの力も必要。ベテランゆえ春先は調子が上がらないかもしれませんが、レンドンがいるだけで相手への圧が違いますので、今のうちにサスペンションを消化した方が来シーズンのためにも良いという判断かと。

 なお、レンドンの復帰により、1Bを守っていたマイク・フォードがDFAとなりました。フォードはこのままリリース→FAという流れになると思われます。

ローガン・オホッピーがメジャーデビュー

 そしてエンゼルスの朗報の2つめです。それが捕手のローガン・オホッピーのメジャーデビューです!

 オホッピーは28日のアスレチックス戦で8番Cでスタメンでメジャーデビュー。まだ22才でリード面はこれからとは言え、打撃、そして肩に大きな期待が寄せられています。フィリーズにいれば、そのままJT・リアルミュートの次にマスクをかぶっていたであろう捕手。打撃が良く肩が強い点はリアルミュートとプレースタイルも似ています。

 ローガン・オホッピーはトレードデッドラインでブランドン・マーシュとのスワップでエンゼルスへ移籍。なお、同日にエンゼルス&フィリーズ間で、ノア・シンダーガードのトレードも行われました。ノア・シンダーガードを出して獲得したフィリーズの選手が、ミッキー・モニアックです。予想通り、あまり打ちませんけど。

 なお、ローガン・オホッビーは今季、マイナー(ダブルA)で計26HRを放っています。トリプルAを経ずに昇格しました。

オホッビー、ローレンツェンを好リード

 この日のエンゼルスの先発はマイケル・ローレンツェン。初コンビで初回は少し苦労しましたが、2回以降はコミュニケーションも良かったのではないかと思います。

 ローレンツェンは5回を投げ、被安打3、失点1。アスレチックス打線のチーム打率がア・リーグ最下位の.217とは言え、ローレンツェンの良さをある程度は引き出した結果となりました。

 オホッビーは最後までマスクをかぶり、アーロン・ループ、ハイメ・バリア、ホセ・キハーダ、ジミー・ハーゲットらのブルペン陣のボールも実践で受けました。ブルペンはこの日も良い結果を出し、スコアレス・リレーでしたね。

メジャー初ヒットも

 そして、打撃では3回裏のメジャー初打席で、初ヒットを放っております。CF前へゴロのヒットでした。この日は1本だけでしたが、打撃はかなり期待できそうです。

大谷とも組む?

 現地2022年9月29日は大谷選手の登板日。おそらくスタッシかと思うのですが、オホッビーに受けさせるなら、2023年はエンゼルスはオホッビーをメイン捕手として起用する可能性もありますね。

 スタッシのリードは非常に良いので、彼にも頑張って欲しいところです。

 以上、エンゼルスの期待の捕手にデビューについてでした。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
【MLB2025_8月】パドレスが盤石の試合運びで連勝して単独首位へ!ドジャースはたったの2安打
【MLB2025】ギャレット・クロシェが11Kで14勝目!レッドソックスは12得点!
【MLB2025】ブライアン・ベイヨーが7回スコアレス投球!レッドソックス、ヤンキースに1-0で勝利
【MLB2025】シェーン・ビーバー、TJから華麗に復帰!!6回9Kの快投を披露
【MLB2025】不全骨折(ヒビ)のまま強行出場を続けたカイル・タッカーが34日ぶりにHRを放ち、勝利に貢献!
【MLB2025】デバースがいなくなってもアンソニーが!レッドソックス、ブロンクスでの熱戦を制す
【MLB2025】ドジャースが悲惨な敗戦!ロッキーズに完敗。先発の大谷は打球が足に直撃して途中退場
【MLB2025】ドジャース、大谷の44号HR & A・コールの活躍でロッキーズに完勝!
【MLB2025_8月】ドジャースが底力を発揮してパドレスをスウィープ!直接対決の勝ち越しも決め、優位に立つ
【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!(追記:14連勝でフィニッシュ)
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
タイトルとURLをコピーしました