スポンサーリンク

【MLB2021】レッドソックス、白熱の投手戦を制し、アスレチックスに1-0で勝利!

連日の1点差ゲーム

 現地2021年7月4日、コロシアムで行われていたレッドソックス@アスレチックスの3ゲームシリーズが終了しました。

 こちらは連日の好ゲームで、まずGame1はレッドソックスがキケ・ヘルナンデスのスーパー・スローでアスレチックスの同点を防ぎ、3-2で勝利。

Game2はJDもナイス・スロー

 現地3日に行われたGame2では、ギャレット・リチャーズとコール・アービンの投げあいで、7回を終わり、レッドソックスが4−2でリードしていたのですが、8回裏、ヤックセル・リオスとダーウィンゾン・ヘルナンデスの2人で2点を奪われ、4-4の同点に。

 連日の延長戦となったこのゲームは10回裏、アスレチックスがノーアウト満塁の大チャンスを作るも、ブランドン・ワークマンが踏ん張り、トニー・ケンプをポップフライに仕留めてまず1アウト。

 つづく、エルビス・アンドラスはLFへライナー。犠牲フライでサヨナラかと思われましたが、これをLFに入っていたJ.D.マルチネスがホームへ最高の送球を投げ、なんとダブルプレーでこのピンチを脱します。2日続けての犠牲フライのホームアウトはちょっとしびれました。

  打撃が注目されがちなJ.D.マルチネスですが、オフのトレーニングなどはスプリンターかと思うほど、瞬発力を鍛えています。それが守備にも現れ、プロらしい素晴らしいプレーだったと思います。

12回裏、キケ、危うくホームをアウトに

 12回表、2点を勝ち越したレッドソックスでしたが(スコア6-4)、12回裏から登板したマット・アンドリーズが乱調。1アウトも奪えずに3連打、1犠牲フライで3点を奪われ、6-7のスコアでサヨナラ負けを喫した訳でしたが、最後の最後、CFに回ったキケ・ヘルナンデスがトニー・ケンプの犠牲フライに対応したプレーをご覧ください。

 CFの定位置より深いところから、またしてもストライク返球。あの深い位置ゆえ、さすがに間に合いませんでしたが、間一髪でアウトにするところでした。このスローもすごかったです。

Game3は1点ゲーム

ピベッタが力投

 現地7月4日のGame3ですが、これもまたすごいゲームとなりました。レッドソックス先発のニック・ピベッタが、7回2ヒッター、スコアレス、2BB、10SOの力投。

カブリーリアンも好投

 しかし、負けていなかったのはアスレチックス先発右腕のジェームス・カプリーリアン(James Kaprielian)。2015年ドラフトのヤンキース1巡目指名の投手です。2017 年のトレードデッドラインでヤンキースがアスレチックスからソニー・グレイを獲得したトレードでアスレチックスに移籍してきた投手です。

 そのカプリーリアンも7回を投げ、被安打5、失点1、与四球1、奪三振10と素晴らしい投球を披露しました。

併殺崩れが決勝点

 カプリーリアンが唯一捕まったのが、6 回表。ちょうど握力が抜けてきたころではないかと思います。このイニングは先頭のアレックス・ベルドゥーゴに二塁打、続くJ.D.にはシングルを打たれ、ノーアウト1、3塁のピンチ。

 ここでバッターはラファエル・デバース。打ってすっきりと勝ち越したいレッドソックスでしたが、ラファエル・デバースの当たりは、2塁ゴロ。4−6−3のダブルプレー。ただ、この併殺プレーの間に三塁ランナーのアレックス・ベルドゥーゴが還り、レッドソックスがようやく先取点をもぎ取ったのでした。

 レッドソックスは8回裏には、ギャレット・ウィットロックが登板。被安打1を許しましたが、無失点に。

 9回裏は、クローザーのマット・バーンズが登板し、こちらも被安打1を許したものの無失点。

 レッドソックスが虎の子の1点を守りきり、1-0で勝利したというすごいゲームでした。

 シリーズを2勝1敗と勝ち越したレッドソックスは、シーズン53勝目。この日はレイズも勝利したので、ゲーム差は変わりませんでしたが、2位レイズとは4.5ゲーム差です。

 レッドソックスは5日からエンゼルスとの3ゲームシリーズです。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】絶好調のPCA!2試合連続HRを含むRBI 7、盗塁2でドジャース戦の連勝に貢献
【MLB2025】エンゼルスがイアン・アンダーソンをDFAに
【MLB2025】UCLを傷めていたトリストン・マッケンジーが手術回避の結果、DFAに
【MLB2025】エンゼルス、3点ビハインドの9回裏に大逆転!ジョー・アデルがサヨナラ安打を放つ
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、ERAが1.13に!BOSはカサスのサヨナラ安打でCWSに勝利
【MLB2025】パヘスがまたもHRを強奪!佐々木は6回を投げきるも、最後に笑ったのはレンジャーズ!
【MLB2025】山本、デグロムとの投手戦を制す!またもエドマンが殊勲の一打
【MLB2025】大谷がパタニティー・リストで欠場へ!E・ロザリオがロスター入り(朗報あり!)
【MLB2025】レンジャーズのクマール・ロッカーがメジャー初勝利をマーク!
【MLB2025】スペンサー・ストライダーが復帰!最速で通算500奪三振を記録
【MLB2025】ホームラン単独トップ(8号)のA’sのタイラー・ソーダーストロムとは?
【MLB Injury 2025】クリス・ブライアントがILへ。復活の道は遠し。ロッキーズの経営にも大きく影響
【MLB2025】パドレス、3試合連続でロッキーズをシャットアウト!圧巻の成績で高品質ゲームを連発中
【MLB2025】ミゲル・ロハス、ドジャース投手陣のモノマネで球場を沸かせる
【MLB2025】アンディー・パヘスがGSを強奪!佐々木は最長5回を投げきるも、ドジャースは大敗!
【MLB2025】試合を決めたのはまたしてもトミー・エドマン!ドジャースは山本も輝き、ホーム10連勝を達成
【MLB2025】 コナー・ウォンの小指骨折を受け、レッドソックスがヤスマニ・グランダールを獲得!
【MLB2025】ドジャース、連敗を3でストップ。ロード・トリップは2勝4敗で2シリーズ連続で落とす
【MLB2025】HOU、CWSなどで活躍したリリーバーのオクタビオ・ドーテルが不慮の事故で亡くなる
【MLB2025】レッズ、ハンター・グリーンが圧巻の投球!好調ジャイアンツを完全に支配!
【MLB2025】ブルージェイズ、ブラディミール・ゲレロ・Jr.と14年/500Mドルで延長へ!
【MLB2025】ドジャース、連敗せず!佐々木朗希がゲームメイク!A・ノラは好投が報われず!
【MLB2025】ドジャースが初黒星!フィリーズはJ・ルザルドとリアルミュートが躍動!大谷の盗塁連続成功は38でストップ
【MLB2025】レッドソックスがフェンウェイ・オープナーで勝利!ビューラーが移籍後初勝利
【MLB2025】ドジャース、大谷の今季3号サヨナラHRで開幕8連勝!ATLは7連敗
【MLB2025】今季メジャー初完封はレンジャーズのネイサン・イオバルディ!99球で達成!
【MLB2025】レッドソックス、ギャレット・クロシェと6年の延長契約で合意へ
【MLB2025】開幕3戦で15本塁打! NYYが巻き起こした新バット「トルピード “Torpedo”」の大波紋
【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
タイトルとURLをコピーしました