スポンサーリンク

【MLB2021】ルーク・ウィリアムス、メジャー初HRは「サヨナラ」!

チームUSAの活躍から一気にヒーロー

 現地2021年6月9日(水)、ブレーブス@フィリーズ戦は劇的な幕切れとなりました。チームUSAでで18打数8安打、打率.444をマークし、前日にメジャー・デビューを飾ったルーク・ウィリアムス(Luke Williams)が、0-1のスコアの9回裏2アウトの土壇場でサヨナラ2ランHRを放ちました。

初打席でセイフティーのインパクト

 ルーク・ウィリアムスは上記の通り、チームUSAでの活躍により現地2021年6月8日にトリプルAからメジャーへ昇格。昇格したその日にメジャー・デビューし、初打席で衝撃のセイフティー・バントを決めたのは前日の記事の通りです。本当にこんなのは初めて見ました。

CFで初先発

 8日のデビュー戦はアーロン・ノラの代打での出場でした。

 しかし、現地2021年6月9日のゲームでは7番CFで先発出場。ジョー・ジラルディ監督も「持っている選手」を使わない手はありません。

 フィリーズはSSのディディ・グレゴリアスが肘痛で14日から10 Day IL中。マイナーでリハビリをスタートさせています。ルーク・ウィリアムスは本職の内野に就くかと思われましたが、2Bはジーン・セグラが引き続き守り、SSにはロナルド・トレイエズが入りました。

 外野のコーナー・スポットにはブライス・ハーパーとアンドリュー・マッカッチェンがおりますから、オデュバル・ヘレイラをベンチスタートにし、ルーク・ウィリアムスをCFで起用という布陣。

ゲームはともに1本が出ず

 ブレーブスが左腕のタッカー・デービッドソン(Tucker Davidson)、フィリーズが右腕のザック・エフリンが先発。

 ゲームは投手戦というより、両チームともにあと1本が出ずという展開。

6回にブレーブスが先制 

 ザック・エフリンを攻めあぐねていたブレーブスは6回表、先頭のオジー・アルビーズがシングルで出塁。しかし、つづくオースティン・ライリーがダブルプレーで2アウト。またしてもチャンスを潰したかと思われたのですが、その後にダンスビー・スワンソン、エイブラハム・アルモンテが連続ヒットで出塁。スコアリング・ポジションにランナーを貯めたところで、ウィリアム・コントレラスがCF前にシングル。このヒットで2塁ランナーのダンスビー・スワンソンがホームインし、ブレーブスがようやく1点を先制したのでした。

タッカー・デービッドソンが好投

 一方のフィリーズはブレーブス先発のタッカー・デービッドソンに苦戦。6回まで4安打に封じられ、7回裏にはタイラー・マツェックに、8回裏にはクリス・マーティンにパーフェクト・リレーをされ、尻すぼみの状況になっていました。

ルーク・ウィアムスは二塁打も

 先発出場したルーク・ウィリアムスは2回裏の第1打席は三振、4回裏の第2打席ではLFに鋭い当たりの二塁打を放ちましたが、得点には至らず。7回裏の第3打席はマツェックから三振。

ウィル・スミスで逃げ切りを

 ブレーブスは9回裏、左腕のウィル・スミスで逃げ切りを図りにかかりました。ホスキンスが三振、マッカッチェンが四球で出塁するも、投手レンジャー・スアレスの打席で代打で出たブラッド・ミラーは2Bポップフライで2アウト。

 ルーキーに任せるしかない状況になりました。

無駄のないバットの動きでサヨナラHR

 そのルーク・ウィリアムスですが、初球はウィル・スミスのカーブを見逃して1ストライク。しかし、2球目そのカーブがやや甘く入ったところをフルスイング。これがLFスタンドに入るサヨナラ2ランHRに。

 初HRがサヨナラHRというなんともセンセーショナルなことをやってのけました。

 これにはリース・ホスキンスも、ブライス・ハーパーも最大限の祝福。フィリーズ・ナインを一気に明るくしたという価値ある一発でもありました。

 バットを低いところで構えるルーク・ウィリアムスは、トップまでまったく無駄のない動き。すいっとトップまで上がり、スッとバットが出てきます。速いボールに対処するにはこのようなスタイルでないと無理だと思います。これは苦戦している日本人のあの選手にもやってもらいたいところではありますが、あまり素人が余計なことを言ってはいけません。

両親の前で活躍

 この日は両親もスタンドに呼んでいたルーク・ウィリアムス。親孝行も出来ました。

 彼がいると明るいフィリーズ。当分はこの勢いが続きそうです。マイナーでしっかりやってきた基礎があるから何か見ていて安心です。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
【MLB2025】ドジャース・山本、6回途中スコアレスで記念すべき10勝目をマーク!
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックはブレーブスが勝利!前日の雨のサスペンデッドからの再開
【MLB2025】レッドソックス、アストロズをスウィープ!首位トロントと3.0ゲーム差へ
【MLB2025】タナー・ハウクがトミー・ジョン手術へ!復帰は2027年が濃厚
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックは雨のため、サスペンデッド・ゲームに!8月3日に再開へ
【MLB2025】ヤンキース、トレードDLの補強が機能せず、マイアミに大逆転を許す!J・バード、D・べドナー、C・ドバルが打たれる!(追記あり)
【MLB移籍2025】ドジャースのトレードDLが控えめだったのは、けが人の復帰を見込んだもの
【MLB移籍2025】トレード・デッドライン情報!パドレスがとんでもないアップグレードを行う!(追記あり)
【MLB移籍2025】フィリーズ、ツインズのクローザー、ヨアン・ドゥランを獲得!
【MLB移籍2025】ブルージェイズがオリオールズからセランソニー・ドミンゲスを獲得
【MLB2025】エマニュエル・クラセがトレードDLの市場から消える!リリーバーのディールは大波乱へ
【MLB2025】ドジャース戦で離脱したアロルディス・チャップマンは背中の痙攣で大事に至らず
タイトルとURLをコピーしました