スポンサーリンク

レッドソックス、2019最後のライバル対決4連戦にピッチャー21人登録!NYYはケガ人復帰

BOS、ロスター拡大を大いに利用

2019年最後となるヤンキース@レッドソックスの4連戦が始まりました。

現地2019年9月6日の初戦はレッドソックスがセプテンバー・コールアップによるロスター拡大を大いに利用。オープナーでヤンキースを下しました。

特筆すべきピッチャー21人登録

この日のレッドソックスのアクティブ・ロスターを見てみると、投手がなんと21人。エドゥアルド・ロドリアゲス、リック・ポーセロ、デービッド・プライス、ネイサン・イオバルディをスターターとして除き、ジョーリス・チャシーンとブライアン・ジョンソンをリリーバーとしてカウントするとブルペンが17人!

すごい体制です。

なお野手を入れると計36人です(捕手が3人、内野手が7人、外野手が5人)。

ロスター拡大を最大限に利用しています。

ちなみにヤンキースは30人の登録です。

チャシーンでオープナー

そしてこの日の先発はヤンキースがドミンゴ・ヘルマン、レッドソックスはジョーリス・チャシーン。

今季すでに17勝のドミンゴ・ヘルマンが相手とあって、失点を防ぐべくオープナーにしました。

レッドソックスはジョーリス・チャシーンがブルワーズをリリースされた後、マイナー契約を結び即メジャーに上げています。心配なのは腰と鼠径部のケガですが、どうやら短いイニングなら大丈夫ということでチャシーンを送り込んだ模様。

M・モアランドに3ランHR

レッドソックスは4回裏に先制。好調ラファエル・デバースの二塁打をきっかけにミッチ・モアランドの3ランHRなどが飛び出し、4点を奪いました。

ヤンキースは5回表にブレット・ガードナーにソロHRが出て1-4に。

レッドソックは直後の5回裏に、ザンダー・ボガーツのタイムリーダブルが飛び出し2点を追加し、6−1に。

結局、ジョーリス・チャシーンが2イニングを無失点に押さえて、以降は6人でリレーしてヤンキース打線を1失点に抑え、まずは初戦をものにしました。

レッドソックス、エリミネートまであと6

BOX SCORE

この勝利で76勝56敗としたレッドソックスはア・リーグ東地区3位のまま。

残り21試合。ペナントは92勝50敗のヤンキースでほぼ決まりですが、まだワイルドカードの望みがあります。

【2019年9月6日終了時点WCレース】

  1. レイス:84-59
  2. アスレチックス:82-59
  3. インディアンス:82-60
  4. レッドソックス:76-65

正直、ここも非常に厳しいと言わざるを得ませんが、残り試合をいかに多く取るか、これにかかっています。

プレーオフの望みが絶たれるエリミネーションは6と出ております。まだまだ粘って2枠に食い込んでもらいたいものです。

ヤンキース、けが人がぞくぞく復帰

一方、ヤンキースはけが人が復帰してきました。

8月3日にデッドボールで右手首骨折のエドウィン・エンカーナシオンが9月1日に復帰済み。

鼠径部痛だったゲイリー・サンチェスも8月半ばには復帰済み。スポーツヘルニアであったルーク・ボイトは8月30日に復帰。

長期のケガかと思われたグレイバー・トーレスはILにも入らず試合に出続けており、死球でヒヤリとしたディディ・グレゴリアスも大事に至らず出場。

セベリーノ、ベタンセス

そして9月1日にルイス・セベリーノ(Luis Severino )をトリプルAに、デリン・ベタンセス(Dellin Betances )をダブルAにリバビリで送りました。

なお、ルイス・セベリーノは1イニングで被安打3、失点2とさすがにスタートはうまく行きませんでしたので、一旦、9月6日にダブルAに落としています。

投手2人がポストシーズンに間に合うかどうか微妙なところではあるのですがポストシーズンに向けて戦力が整いつつあります。

ふと思ったのですが、A・ジャッジ、G・スタントン、D・グレゴリアス、E・エンカーナシオン、L・セベリーノ、D・ベタンセス、D・ヘルマン・・・これだけタレントが名を連ねていても、全員フルでシーズンを戦う日が1日もないというのも不思議な感じがしますね。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【2025WS_7】山本由伸が世界一の投手に!ミゲル・ロハスが同点HR、ウィル・スミスが勝ち越しHRを放つ!
【2025WS_6】ウォールにボールが!ドジャースが大ピンチを凌いで決戦に持ち込む!ムーキーもタイムリー
【2025WS_5】トレイ・イェサベージ、ドジャースをも封じる!7回、3ヒッター、12K!
【2025WS_4】ついに大谷がワールドシリーズで二刀流を披露!7回途中で6Kと力投するも黒星
【2018 & 2025WS_3】ムーキー、マンシー、カーショウがキャリア2度目のWSでの延長18回を経験!
【2025WS_3】延長18回、大谷が9打席!しかも2HR、2ダブル、5BB !
【2025WS_3】フレディー・フリーマンがまたもWSでサヨナラHR!佐々木、ウィル・クラインらの好投に報いる!
【MLB2026】オリオールズの新監督にクレイグ・アルバナズが就任!CLE躍進の立役者
【2025WS_2】山本由伸が強打のブルージェイズ打線を相手に完投!2試合連続完投&20人連続アウト!
【2025WS_1】大谷が記念すべきワールドシリーズ初HRを放つ!このシリーズはメイソン・フラハーティーとの対決に注目!
【2025WS_1】ブルージェイズ、6回にGSを含む9得点で大勝!ドジャースは継投に失敗
【MLB2026】ブルワーズGMのマット・アーノルドがPresident of Baseball Operationsに昇格
【MLB2026】ジャイアンツが大胆な監督交代!テネシー大のトニー・ヴィテロ氏を起用!
【MLB2026】エンゼルスの新監督はカート・スズキに決定!
【2025ALCS_7】ジョージ・スプリンガーが殊勲の逆転3ランHR!ブルージェイズがワールドシリーズへ進出!
【2025ALCS_6】ブルージェイズ、2HRとイェサベージの好投でGm7へ!マリナーズはDP3つと運なし
【MLB移籍2026】アストロズ、豪腕のネイトピアソンと1年契約で合意へ!先発へ転向
【2025NLCS_4】大谷がまた伝説を作る!投手で6回シャットアウト&10K+打者で3HR!しかもWS進出!
【2025ALCS_5】シアトルが揺れた!マリナーズが8回裏にユーヘイニオのグランドスラムで逆転勝利!
【2025NLCS_3】ドジャース、ミズロウスキーから勝ち越し!佐々木で逃げ切ってWSへ王手!
【2025ALCS_4】M・シャーザー、鬼の形相で5イニング超え!ブルージェイズ、11安打8得点で勝利
【2025ALCS_3】ブルージェイズ、猛打復活!18安打(5HR)、13得点でまずは1勝を返す
【2025NLCS_2】山本がポストシーズン完投の偉業を達成!大谷もタイムリーを放って援護!
【2025_NLCS1】ブレイク・スネルが8回、1ヒッター、10Kの好投でドジャースが先勝
【2025_ALCS2】マリナーズ、”その瞬間をつかむ”!3HRで連勝!ホルヘ・ポランコがまたもや殊勲!
【MLB2025】2019年以降、勝者が4度WSに進出、うち3度制覇!踏み台のようになってきたブルワーズのポストシーズン
【2025ALCS_1】ブライス・ミラーが好投!カル・ロリーにもHRが出たマリナーズが勝利
【2025NLDS_5】ブルワーズが中盤を制して勝利!カブスは鈴木がミズから完璧なHRを放つも、追撃ならず
【2025ALDS_5】総勢15投手、計37奪三振!壮絶な投手戦は延長15回でマリナーズがサヨナラ勝ち!
【2025NLDS_4】救世主誕生!佐々木の3イニングの完璧投球がドジャースをNLCSへ進める
タイトルとURLをコピーしました