スポンサーリンク

2019MLBウィンターミーティングの5つの見どころ!今年もボラス氏が目立つのか?

ウインターミーティング2019スタート

 現地2019年12月8日、日本時間2019年12月9日からいよいよ2019年のウインターミーティングが開かれます。今年はサンディエゴでの開催。

  • 場所: ヒルトン・サンディエゴ・ベイフロント
  • 期間:現地2019年12月8日(日)〜2019年12月12日(木)

 毎年の定番のスケジュールは下記をご参照ください。ほとんどマイナーの求人ですが、ジョブ・フェアなどもあります。

 いくつか注目ポイントをピックアップしておきたいと思います。

ポイント1: 移籍、トレードの決定

 関係者が一堂に会するのですから、やはりなんと言っても注目はディールの決定。中でも注目はエージェントのスコット・ボラス氏ですね。2018年のWMではブライス・ハーパー、マーウィン・ゴンザレスなどFAのキーマンの動向を握っておりました。その影響力たるや計り知れません。

スコット・ボラス氏がまた目立ちそう

 そのボラス氏ですが、今季もまたキーマンを握っております。

ボラス氏の顧客(FA)
  1. スティーブン・ストラスバーグ(WSH)
  2. アンソニー・レンドン(WSH)
  3. ゲリット・コール(HOU)
  4. ダラス・カイケル(ATL)※Frontlineからボラス氏へ変更
  5. マーセル・オズーナ(STL)
  6. リュ・ヒョンジン(LAD)

 やはり、ゲリット・コール、スティーブン・ストラスバーグ、アンソニー・レンドンの3人ですね。もうまんま今季のFAのキーマンです。彼らがどれくらい早くに決まるかで他の選手にも影響してきそうです。少なくともここ2年は大型契約の選手の動向にかなり左右されました。

ボラス氏の顧客(FAではないが、何かあるかも)
  1. クリス・ブライアント(CHC)

 わずかな可能性ですが、クリス・ブライアントのトレードの噂もあります。ただ、現実味はないとは思います。

過去のボラス氏の案件

ではボラス氏の大型契約を見てみたいと思います。

  • 2018: ブライス・ハーパー to PHI
    • 13年$330M/-2019. 2/28決定
  • 2017: エリック・ホズマー to SDP
    • 8年$144M-2018. 2/19決定
  • 2017: J.D.マルチネス to BOS
    • 8年$110M-2018. 2/19決定
  • 2014: マックス・シャーザー to WSH
    • 7年$210M- 2015. 1/21決定

 直近のディールだけでこれだけあり、年明けはほぼ間違いなく、ここ2年はスプリングトレーニング開始後となっています。ストラスバーグ、ゲリット・コールはマーケットの動向を見るでしょうから、かなり遅いのではないかと思います。

 野手のアンソニー・レンドンが早く決まるか、それとも右腕の2人が先かというところです。いずれにせよ、このウインターミーティングでまた記者がどっと取り囲むというシーンが見られそうです。

FA注目選手

 ボラス氏の顧客以外で動向に注目したいFA選手はこちら。

  • マディソン・バンガーナー
  • ジョシュ・ドナルドソン

トレードの動向に注目したい選手

 上記のクリス・ブライアントもその一人ですが、FAではないもののトレードが決まるかもしれない注目の選手のリストです。

  • フランシスコ・リンドーア(CLE)SS
  • ムーキー・ベッツ(BOS)OF
  • クリス・ブライアント(CHC)3B

ポイント2:各クラブの需要

 全クラブではありませんが、各クラブがどのスポットを探しているのかを簡単にまとめました。

  • ヤンキース: ローテション、CF(ヒックスがトミージョン手術)。SSはディディが仮に出ても、グレイバー・トーレスがいるのでOKかと。
  • レッドソックス:ピッチャー、2B(マルコ・ヘルナンデスと再契約してはいるものの探しています。)
  • ツインズ:ピッチャー
  • ホワイトソックス: ピッチャー、OF
  • アスレチックス: ピッチャー
  • エンゼルス: ピッチャー(先発&ブルペン)
  • マリナーズ: 既存選手をトレードのカードとするのか?
  • メッツ: ピッチャー、CFはジェイク・マリスニックで終了かと。
  • カブス: ピッチャー、CF
  • レッズ:ピッチャー、OF
  • ブルワーズ:ピッチャー
  • ドジャース: ピッチャー、右打者
  • Dバックス:ブルペン、OF
  • パドレス: ローテション

ポイント3: アストロズのサイン盗み

 調査がどこまで進んでいるか疑問ですが、どう処分するかの話し合いは間違いなく行われます。重い処分は免れないでしょう。

ポイント4: ルールチェンジ

 マイナー縮小案に加えて、マイナーでのロボアンパイアの件など、なんらかのトピックが公式発表されるとは思います。

ポイント 5 : ルール5ドラフト

 そして最終日のルール5ドラフトですね。

 初日からドドッと情報が流れ込んでくるかもしれませんね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

  1. MML より:

    いつも楽しく拝見させていただいています。
    とりわけMLBの制度や記録などの記事をを見るのが好きなのですが、
    「その年生まれた珍記録」みたいな記事、いつか拝見させていただきたいです。

    (※まとめサイトになるんですが、
    【ESPNが選ぶメジャーリーグで生まれた奇妙な記録集2012」で検索すると
    ESPNが出典元の記事があります。これがすごく面白いというか…
    昔の話なので2019年度もどこかにそのような記事があればの話ですが…)

    • hirotee より:

      MML様
      お世話になります。
      確か、以前もご要望をいただいていたと思います。なかなか追いつけなくて申し訳ありません。
      なんとか記事にしたためたいと思います。

      コメント、ありがとうございます。

  2. MML より:

    お返事ありがとうございます!
    (以前もレスポンスなんてしてたでしょうか笑)
    昼にCOLE契約のニュースを知りましたがさっそく先ほどこちらでも拝見させていただきました。
    いつも素敵な記事をありがとうございます。私のはタダのわがままなので特にきにしないでください(笑)すごくうれしいです!

    • hirotee より:

      MML様
      お世話になります。

      これは私、大変失礼なことをしてしまいました。
      実は下記の記事のコメントで、「匿名様」から2012ESPNの
      の珍記録の記事のリクエストをいただいておりました。

      https://www.mlb4journal.com/2019-batting-and-pitching-title-leaders/#comments

      ソースが同じだったものですから、お名前を確認せずに返信を打ってしまった次第です。
      大変失礼致しました。ご容赦いただければ幸いです。
      (あの記事は多くのファンの心を捉えた記事だったようですね。すごい記事です。)

      あのような素晴らしい調査力を発揮できるかどうかわかりませんが、
      翻訳ベースも踏まえて、記事作成は致します。今しばらくお時間をください。

      いつも記事を見ていただき、ありがとうございます。
      これに懲りず、またご訪問なさってください。

      コメント、ありがとうございました。

スポンサーリンク

NEW

【2025NLCS_2】山本がポストシーズン完投の偉業を達成!大谷もタイムリーを放って援護!
【2025_NLCS1】ブレイク・スネルが8回、1ヒッター、10Kの好投でドジャースが先勝
【2025_ALCS2】マリナーズ、”その瞬間をつかむ”!3HRで連勝!ホルヘ・ポランコがまたもや殊勲!
【MLB2025】2019年以降、勝者が4度WSに進出、うち3度制覇!踏み台のようになってきたブルワーズのポストシーズン
【2025ALCS_1】ブライス・ミラーが好投!カル・ロリーにもHRが出たマリナーズが勝利
【2025NLDS_5】ブルワーズが中盤を制して勝利!カブスは鈴木がミズから完璧なHRを放つも、追撃ならず
【2025ALDS_5】総勢15投手、計37奪三振!壮絶な投手戦は延長15回でマリナーズがサヨナラ勝ち!
【2025NLDS_4】救世主誕生!佐々木の3イニングの完璧投球がドジャースをNLCSへ進める
【2025NLDS_4】カブスが6-0のシャットアウト勝利でタイ!決戦のGm5へ
【2025_ALDS_4】タイガースは打線が復調して勝利!R・グリーン、J・バイエス、G・トーレスにHR
【2025_NLDS_3】カブスが初回の4点を守り抜く!J・タイヨンとB・ケラーの好投が光る!
【2025_ALDS_4】ブルージェイズが小刻みな得点でヤンキースに勝利!ALCSへの進出が決定!
【2025NLDS_3】カイル・シュワーバーが場外HR!R・スアレスも好投し、フィリーズが1勝
【2025_ALDS_3】マリナーズはついにカル・ロリーにも一発!8得点を奪ってCSへ王手!
【2025_ALDS_3】ブルージェイズ、5点差を守りきれず!ヤンキースは地元で大逆転
【2025NLDS_2】”3ランHRの応酬”!ブルワーズは波乱の立ち上がりをミズの好投で流れを押さえて連勝!
【2025_NLDS2】ムーキーと佐々木が9回裏のピンチを凌ぎ、ドジャースが連勝!大谷もタイムリー
【2025ALDS_2】マリナーズ、J−ロッドの勝ち越し2塁打でタリク・スクーバル登板日に勝利
【2025_ALDS_2】豪打よりも衝撃!トレイ・イェサベージがスプリッターの嵐で6回途中ノーヒッター、11K !
【2025ALDS_1】タイガースが延長11回に勝ち越し!接戦でマリナーズに先勝
【2025NLDS_1】ブルワーズが快勝!初回に11打者で6得点!カブスはマシュー・ボイドが大誤算
【2025NLDS_1】大谷がPS初登板で初勝利!テオスカー・ヘルナンデスが逆転3ランHRを放ち、LADが先勝
【2025ALDS_1】ブルージェイズ、好調な打線を維持したまま!猛打でヤンキースを下す
【MLB2025】マリナーズがブライアン・ウーをALDSのロスターから外す(胸部の張り)
【MLB2026】レンジャーズの新監督にスキップ・シューメイカーが就任
【2025NLWC_3】カブスがNLDS進出決定!球際の強さが光る好守備連発!PCAも3安打!
【2025ALWC_3】レッドソックスが12三振と大苦戦したキャム・シュリットラーの球質
【2025NLWC_2】佐々木が9回をピシャリ!山本も好投し、ドジャースがNLDSへ進出
【MLB2025】エンゼルス、アルバート・プホルズを次期監督の最有力候補に据える
【2025NLWC_1】大谷が2HR!ドジャースが15安打10得点で完勝
タイトルとURLをコピーしました