スポンサーリンク

【MLB2018】J・タイヨンがいよいよ本領発揮!/シャーザー、クルーバー、ゴッドリーが三振の山

ジェイムスン・タイヨンが本領発揮

現地2018年4月8日のゲームの話題ですが、大谷投手の登板の記事を色々調べるのに時間をかけすぎて記事にできなかったので、一日遅れですが、書かせていただきます。

記事にしておきたかったのは、パイレーツのジェイムスン・タイヨンの快投です。

8日のゲームでレッズ相手に9回、110球、被安打1、奪三振7のシャットアウト(完封)勝利を上げました!

ジェイムソン・タイヨンとは

ジェイムソン・タイヨンは、2010年のアマチュア・ドラフト全体2位の投手。高卒投手の全体2位は割りと珍しいこともあり、当時の公式サイトはタイヨンの話題でいっぱいだったことを覚えています。

どう発音すればいいのかよくわからなかったので、余計に印象にあったのかもしれないですが。

キューバ相手に好投

アマチュア時(高校生)の国際大会でキューバ相手に7回2/3を16三振を奪うなどの活躍でかなり期待されてプロ入りした逸材でした。高卒で入ったジョシュ・ベケット(元BOS投手)を超えているのではないか?との呼び声の高かった投手です。

トミー・ジョン手術

ところが、2014年に肘を故障し、トミー・ジョン手術に。高卒4年目の22才でデビューというのはいい成長ペースなのですが、その時期のトミー・ジョン手術だったので、ちょっと将来を危ぶまれたのでした。ただ、しっかりとリハビリをし、マイナーで仕上げてきたのはよかったです。

2016年についにメジャー・デビュー。18試合、108イニングを投げて、5勝4敗、3.38ERA。

特別なガンを発症

さあ、飛躍の2017年という時に、5月に精巣ガンが発覚。股関節に痛みが走ったようです。幸いにも手術で完治。長期離脱かと思われたのですが、約1ヶ月後の6月には復帰しました。

2017シーズンは25試合、133.2イニングに登板し、8勝7敗、4.44ERA。一時離脱したものの年間通しての登板という経験を積めたのは良かったと思います。

そして、2018シーズンはパイレーツのローテの中心として回っています。8日のゲームを含めて、ここまで2勝0敗、1.26 ERA。奪三振率も10.0と上昇。少し時間はかかりましたが、今季はかなり躍進しそうです。

NL Player of the weekにも選ばれました!

右肩がグッと下がるところが好きです。身長が2メートル近くあるので(196cm)、長い腕を効率的に使っているという見方をした方が良さそうです。

4シーム、シンカー(ツーシーム)、カーブの3種類のみ。動かしてくるタイプで、この日のMAXは96.5mph。

■9日は投手が活躍

現地2018年4月9日はいい投手ばかりが登板しました。

(9日の先発投手の成績)

マックス・シャーザー 完封、被安打2、奪三振10

ノア・シンダーガード 6回、被安打5、失点2、奪三振5

コーリー・クルーバー 8回、被安打2、無失点、奪三振13

ジャスティン・バーランダー 7回、被安打4、無失点、奪三振9

いずれのスター投手もいい内容でしたね。

さらに、ロイヤルズのジェイコブ・ジュニス(Jakob Junis #65)はマリナーズを相手に7回途中までNO-NOを演じる快投。惜しくも達成はなりませんでしたが、7回、被安打1、奪三振3とナイスピッチング。今季2勝目で、14イニングを投げ、未だERA0.00。 

ロイヤルズ、いい投手が出てきましたね。

また、Dバックスの右腕、ザック・ゴッドリーもよかったです。ジャイアンツ相手に7回、被安打4、奪三振9。今季2戦2勝です。

また、グレッグ・ホランドがカージナルスでデビューしましたが、4四死球と乱調。負け投手になりました。

やけに投手の活躍が目立った日でしたね。どの投手も大谷翔平投手から刺激を受けた!?

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ロッキーズ、パドレスに0-21で大敗!さらに深刻な局面へ(今季3度目の8連敗)!
【MLB2025】大谷が9回に勝ち越し3ランHR!ドジャースが超乱打戦を制す!(2025/5/9)
【MLB2025】好調ハンター・グリーンが鼠径部を傷めて3回で途中降板へ
【MLB2025】マリナーズがレンジャーズからOFのレオディー・タベラスをウェーバーで獲得
【MLB2025】メッツ、ジェシー・ウィンカーとA.J.ミンターが離脱へ
【MLB2025】大谷が第9号HR!F・フリーマンが通算350号!しかし、LADはテオスカー・ヘルナンデスがILの見込み
【MLB2025】今永が左ハムストリングスを痛めて降板!カブスは今永降板後に失点して敗戦。(追記あり)
【MLB2025】ジェイコブ・デグロム、MLB最速でキャリア1,700奪三振を達成!ダルビッシュ、R・ジョンソンを抜く!(追記あり)
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー初勝利!大谷も第8号援護HR!
【MLB2025】レッドソックス、トリストン・カサスのシーズン・エンドで1Bをどうする?
【MLB2025】3月/4月のPOM(Player of the Month) が決定!山本由伸がNL最優秀投手賞に
【MLB2025】タイガースが前田健太投手をDFAに
【MLB2025】ロッキーズが勝利!チェイス・ドーランダーがクリス・セールとの投げ合いに勝利!
【MLB2025】大谷、ウィメンズナイトでリードオフHR!S・アルカンタラから強烈な一発!
【MLB2025】菅野、初のスコアレス登板の相手はヤンキース!セドリック・マリンズも好捕で援護
【MLB2025】このギャップ!緊迫した展開の幕切れはまさかのリトルリーグ・エラー(TEX@SFG)
【MLB2025】ジャレン・デュランがホームスチールを決める!ジャコビー・エルズベリー以来、16年ぶり
【MLB2025】コリン・レイ(カブス)、先発転向3試合でERA 1.35! J・スティール離脱の穴を埋める
【MLB2025】ポール・スキーンズ、山本との投げ合いを制す!ドジャースは打線が沈黙して3連敗
【MLB2025】絶好調のPCA!2試合連続HRを含むRBI 7、盗塁2でドジャース戦の連勝に貢献
【MLB2025】エンゼルスがイアン・アンダーソンをDFAに
【MLB2025】UCLを傷めていたトリストン・マッケンジーが手術回避の結果、DFAに
【MLB2025】エンゼルス、3点ビハインドの9回裏に大逆転!ジョー・アデルがサヨナラ安打を放つ
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、ERAが1.13に!BOSはカサスのサヨナラ安打でCWSに勝利
【MLB2025】パヘスがまたもHRを強奪!佐々木は6回を投げきるも、最後に笑ったのはレンジャーズ!
【MLB2025】山本、デグロムとの投手戦を制す!またもエドマンが殊勲の一打
【MLB2025】大谷がパタニティー・リストで欠場へ!E・ロザリオがロスター入り(朗報あり!)
【MLB2025】レンジャーズのクマール・ロッカーがメジャー初勝利をマーク!
【MLB2025】スペンサー・ストライダーが復帰!最速で通算500奪三振を記録
【MLB2025】ホームラン単独トップ(8号)のA’sのタイラー・ソーダーストロムとは?
タイトルとURLをコピーしました