スポンサーリンク

【MLB移籍噂2020】ムーキー・ベッツ、まもなく決着か!?もしLADならゾッとするラインナップに!

ベッツのディールが決着しそうな気配

 本日はムーキー・ベッツ(Mookie Betts )の話題です。

 現地2020年2月2日、ここに来てムーキー・ベッツの移籍の話題が豊富に出るようになりました。レッドソックスは一旦は調停を避けベッツと2020年の契約にサイン。調停としては史上最高額の$27Mでした。

 その時点ではまだ贅沢税対策は出来てはいなかったものの、「これは他の選手で基準額をクリアーするつもりか?!」と残留に大いに希望を持ったのですが、やはり需要という点からもムーキーは移籍はやむなしと言った状況になりました。というより、もうどこに落ち着くか?というフェーズに突入した模様です。

スーパーボウルも終了

 そして現地2020年2月2日、NFLのスーパー・ボウルが行われ、カンザスシティー・チーフスが後半に10点差を跳ね返す大逆転劇でサンフランシスコ・49ers(フォーティー・ナイナーズ)を下してチャンプとなりました。おめでとうございます!現地はまだ興奮さめやらぬ様子でスーパーボウルの話題で一色といった具合です。

 そのスーパーボウルが終了して、熱が冷めてすぐにムーキーの移籍も発表になりそうな?!匂いがしてきました。大きな話題で隠れてしまっては元の子もないですからね。もしニュースにするならスーパーボウル後という考えです。

どうやらドジャースか?パドレスか?STL?!

 ここに来てほぼ固まりつつ有るという空気になっているのはドジャースとパドレスの2つのクラブ。この2つのクラブが先導し、ダークホース的な位置づけでカージナルスの名前も上がっています。

 問題はパッケージです。つまり誰と誰をトレードに出すか?というところ。

ドジャースならベルドゥーゴら

 この交渉のフロントランナーと目されているドジャースのトレード候補として名前が上がっているのは外野手で左打ちのアレックス・ベルドゥーゴ(Alex Verdugo )。ベルドゥーゴは2019年がルーキーイヤーで打率.294、HR 12、RBI 44を記録。もう実績ありの選手ですね。さらに、21才のSS、ジーター・ダウンズ(Jeter Downs) 、23才の左腕カレブ・ファーガソン(Caleb Ferguson )らの名前も上がっています。彼らのうち何人かとのパッケージか、あるいはレッドソックスも誰かをつけるのか?ここは交渉の行方を見守りたいところです。

パドレスなら若手+ウィル・メイヤーズ

 そしてパドレスはプロスペクトが豊富ですが、まず名前が上がっているのがマニュエル・マーゴット(Manuel Margot)。25才の外野手で元レッドソックスス。MLS3年を超えましたので調停選手です。あるいは22才の1B/LFのジョシュ・ネイラー(Josh Naylor)という名前も。

 レッドソックスはプロスペクトが欲しいですから、魅力かもしれませんね。ただ、パドレスはマーゴットは出さないとは思うのですが。

メイヤーズとの交換なら効果薄

 それと噂されているのがかつてのROYで29才となった右打者のウィル・メイヤーズ(Wil Myers )とのパッケージ。パドレスとしては彼を引き取ってもらいたいとの思惑もあるようです。

 ウィル・メイヤーズとパドレスは2017年1月に6年$83Mでサイン。サイニング・ボーナスが$15Mで移籍に出すことを想定していたのか、支払いが極端な設定でした。2017-18は$2Mずつ、2019は$3M。そして2020から一気に上がって22年まで$20Mずつ。2023年はクラブオプションでやはり$20M ($1M バイアウト)という内容。パドレスとしてはこれからの支払いを嫌がっているという状況です。

 とは言え贅沢税は均等割で算出しますので、メイヤーズの場合は年平均で$13.8M。ベッツの2020年が$27Mですから、差し引き$13.2Mの効果。これをどう解釈するか。ベッツの$27Mは贅沢税上は大きな課題ではあるものの、戦力の意味では手放したくない存在。どうせならサラリーほどの効果を出したいというのがレッドソックス側の狙いではないでしょうか。そうなるとどこで妥協するか?ということになりますね。

レッドソックスの贅沢税は只今・・

 現地2020年2月2日時点のレッドソックスの2020年の贅沢税上のサラリーは$227,992,917(ざっと$228M)。$19.992Mほどオーバー。よって、メイヤーズとの差し引きを考えるとまだ基準額を下回らないのでやはりドジャースがフロントランナーとして走っていると見て良いようです。

カージナルスも?

 ここに来てカージナルスも熱視線を送っています。マーセル・オズーナのブレーブスとのディールが決まりましたのでやはり外野手の良いバットが欲しいというところかと思います。

ゾッとするドジャースのラインナップ

 仮にですが、もしもベッツがドジャースに入ったら、恐ろしい打線になることは間違いありません。ご覧の通りの打線になります。

  1. RF:ムーキー・ベッツ RHB
  2. CF: コディー・ベリンジャー LHB
  3. 3B: ジャスティン・ターナー RHB
  4. 2B: マックス・マンシー LHB
  5. SS:コーリー・シーガー LHB
  6. LF: A.J. ポロック RHB /ジョク・ピダーソン LHB
  7. 2B: ギャビン・ラックス LHB
  8. C: ウィル・スミス RHB

 ちなみに2019年のポストシーズンではドジャースはこのような打線を組んでいました。

【2019 NLDS Game 5】

1.ピダーソン-RF-(L)
2. マンシー-2B-(L)
3. ターナー-3B-(R)
4. ベリンジャー-CF-(L)
5.ビーティー-1B-(L)
6.シーガー-SS- (L)
7.E・ヘルナンデス-LF- (R)
8.スミス-C-(R)
9. ビューラー-P-(R)

 ドジャースはやはり左打者が多すぎるんですね。しかもみなとてもいいバッター。よって今回のトレードでも左打者が絡んできますね。

 ベッツ、本当は残ってもらいたいですが、まもなく決まりそうです。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】クレイトン・カーショウがキャリア通算3,000奪三振を達成!歴代SOランク20位に!
【MLB2025】大谷が7月1日時点で30号HR!ドジャースは山本も好投し、CWSを圧倒!
【MLB2025】フューチャーズ・ゲームのロスターが発表される!タイガースのホスエ・ブリセーニョらが選出される
【MLB2025】タリク・スクーバルが圧巻の7回13K! 8年ぶりに行われたコメリカでのサンデー・ナイト・ゲームを盛り上げる!
【MLB2025】6月終盤で打率.340!A’sのルーキー、ジェイコブ・ウィルソンが天才ぶりを発揮中
【MLB2025】大谷、3度目は2イニングに登板して101.7mphを計測!KCはパスカンティーノらがセス・ルーゴを援護!
【MLB2025】大谷がリードオフ29号と同点トリプルを放つ!KCはボビー・ウィットとマイケル・ガルシアが躍動するも、一歩及ばず
【MLB2025】レッズがパドレスを圧倒!ニック・マルチネスがニア・NO-NO、スペンサー・スティールが3HR!
【MLB2025】ASGのNLDH(Phase1)に選出された大谷が28号HR!カーショウは3000Kまであと3つ!
【MLB2025】今永が復帰戦で5回1ヒッターの好投!チームメイトから大歓迎される!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーのヒートは続く!ポール・スキーンズとの初対決を制す
【MLB2025】大谷が27号2ランHR!日米通算300号HRに到達!LADはCOLの追い上げを交わす
【MLB2025】デビュー即5者連続K!レッズのチェイス・バーンズがNYY戦で実力を見せる!
【MLB2025】Dバックスのコービン・キャロルはILへ。死球を受けた手首の診断は骨折と判明
【MLB2025】大谷がドジャース移籍後初K!降板後は3ラン・トリプルと26号HR!この日はマンシーが大爆発!
【MLB2025】レイズのクラブ売却が現実味!フロリダの不動産デベロッパーが率いるグループが独占交渉に入る
【MLB2025】ラファエル・デバースが移籍後初HR!逆方向へらしい一発!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーが先発2戦で11ノーヒット・イニングを達成!近代でメジャー記録!
【MLB2025】ジャイアンツのラファエル・デバースが衝撃トレード後初のレッドソックス戦!セダン・ラファエラが成長を見せる!
【MLB2025】シリーズ最終戦でベンチクリアー!またもヒートアップしたパドレス@ドジャース戦!
【MLB2025】「モノが違う!」ドジャースのエメット・シーハンがTJから復帰で4回、6奪三振!
【MLB移籍2025】デバース、「どこでも守る」と宣言!!一方、BOS打線は早速沈黙で、吉田復帰を画策中!
【MLB2025】デバースがデビュー戦で勝ち越しRBIダブル!ジャイアンツは俄然、注目チームに
【MLB2025】レッドソックス、デバース移籍後の初戦にローマン・アンソニーのHRで勝利!
【MLB2025】大谷が投手復帰!初戦は1イニングも、トリプル・ディジットをマーク!
【MLB2025】衝撃的すぎる!ラファエル・デバースがトレードでジャイアンツへ移籍
【MLB2025】レッドソックスはヤンキースをスウィープ!デバースが15号HR!しかし、この後、まさかのニュースが・・・
【MLB2025】大谷、マルチHRでメジャー通算250号を達成!ドジャースはSFGに大勝!
【MLB2025】内野5人シフトも出た!フェンウェイでのライバル対決初戦はC・ナルバエスの活躍でレッドソックスが勝利!
【MLB2025】102.2mphのファイヤー・ボールが炸裂!MILのジェイコブ・ミズロウスキーが鮮烈デビュー
タイトルとURLをコピーしました