スポンサーリンク

【MLB移籍2019】ニック・マーケイキスがATLと再契約、アズドルバル・カブレラはTEXへ

ベテラン二人のディールの金額が格安

現地2019年1月22日はHOF(Hall Of Fame)の投票結果が話題となっておりましたが、ディールも成立しておりますので、ご紹介したいと思います。

N・マーケイキスがブレーブスと1年で再契約

まず、ニック・マーケイキスについてですが、1年600万ドル保証で合意です。

「保証」の意味を詳細に書きますと、2019年は400万ドルのサラリー。

2020年はクラブオプションで、ブレーブスがオプションを実行(再契約したい)したいとなった場合は600万ドルのサラリーになります。

実行しなかった場合は200万ドルのバイアウト付き。

いずれにせよマーケイキスには1年目で600万ドルのサラリーが保証されているという意味です。

前年のサラリーは?

ニック・マーケイキスは2014年10月にオリオールズをFAとなり、同年12月にかブレーブスと契約。

この時の金額が4年4,400万ドル。年平均にして1,100万ドル。今回はその4年契約が終わってからの再度のFAでした。

マーケイキスは35才

ニック・マーケイキスは2018年11月に35才になったばかり。ちょっと前のMLBなら全然若い年齢だったのですが、今や野手も投手も35才を境に、スタッツがどれだけ上がっているか、評価される厳しい時代になりました。

そもそも契約できれば御の字という認識ですね。

ベテランの居場所がなくなるのは面白くないです。

35才以上を対象としたMMLBこと、Middle Major League Baseballをつくるべきですね。

2018年はなんとフル出場!

マーケイキスですが、2018年は162試合全てに出場。しかもゴールドグラブ賞とシルバースラッガー賞を受賞し、オールスター出場まで決めています。

「文句あるか!」という素晴らしい仕事ぶりで、感動します。

しかも打率が.297で3割まであと少し!OBPに至っては.366を上げています。HR14本、打点が93、安打数185です。

安打数はキャリア2位、打点はキャリア3位、打率はキャリア4位タイ。

これだれの数字を上げていればさすがにオファーがないことはないですが、金額に関してはやはり叩かれたんですね。

他クラブからもオファー

マーケイキスには当然複数のオファーが飛び込んでいたようです。しかももっと高額の。

しかし、ブレーブスに戻りたかったということです。

実は子供さんから

どうやら本当のところは、子供さんに「どこでプレーして欲しい?」と聞いたところ、「Braves!」との回答があり、それが分岐点になったようです。

結構、このエピソードは好きです。

オジー・アルビーズやロナルド・アクーニャ・Jrが力を発揮できたのも、マーケイキスがコンスタントによい成績を叩き出していたからと思っています。

まさに大黒柱のような存在。来季にも期待しましょう。

アズドルバル・カブレラはレンジャーズへ

もうひとり、名手のディールが決まっております。フィリーズからFAとなっていたアズドルバル・カブレラ(Asdrubal Cabrera )がレンジャーズと1年350万ドルで合意です。

これも安いですよね。

レンジャーズはアズドルバル・カブレラを3Bに置くことで、エルビス・アンドラスをSSで固定させることが出来ました。2Bにはルーグネッド・オドーアが予定どおり配置されます。

スイッチヒッターのカブレラが入ったことで選択肢がかなり広がったと思います。

アズドルバル・カブレラは11月に33才になったばかり。2019年のプロジェクションではHR18、打率.261、打点62という数字が出ております。

オールスター出場2度、2011シルバースラッガー賞受賞、20 HR以上3度(2011,2016, 2018)。

レンジャーズ、他のディールも成立させる

ザック・マカリスターとも契約

あと、レンジャーズはインディアンスでリリーバーとして活躍していたザック・マカリスター(Zach McAllister )と1年100万ドルで合意しております。

剛球を武器に、2017年のERAは2.61を記録。かなり信頼感のある投手だったのですが、ところが2018年ERAが4.97と急落。8月にリリースされるという衝撃的な顛末を経験していたのでした。

その後はタイガースに拾われ、3イニングだけに登板したにとどまりました。故障だったのか、なにかのメンタル的な要素だったのかは定かではありませんが、レンジャーズはリビルド中でチャンス大ありなので、頑張ってもらいたいですね。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】大谷がジャイアンツ戦で海に32号HRを放つも、ドジャースは追撃及ばず7連敗!
【MLB2025】ブレグマンと吉田が戻ったレッドソックスが逆転で8連勝!セダン・ラファエラがサヨナラ2ランHR!
【MLB2025】PCAが4-3、2本塁打、3RBIと大爆発!ASG前に25-25を達成!
【MLB2025】吉田がシーズン・デビュー戦で3安打!レッドソックスは6連勝!
【MLB2025】ヤンキース、DJ・ルメイヒューをDFAに
【MLB2025】大谷がミズロウスキーから31号リードオフHR!しかし、ドジャースは完全に封じられ、5連敗
【MLB2025】ダルビッシュ投手が手応えのある復帰登板!4回途中5奪三振!
【MLB2025】オールスターのピッチャー、リザーブが発表され、ロスターが決定!
【MLB2025】大谷、バースデー登板で2回3K!しかし、ドジャースはアストロズに連敗
【MLB2025】マリナーズのカル・ロリーが34、35号の2HRs!オールスター前にキャリアハイ!
【MLB2025】オールスターのスターターが発表される!タイガースから3名!PCA、ジェイコブ・ウィルソンなど若いメンバーも!
【MLB2025】クレイトン・カーショウがキャリア通算3,000奪三振を達成!歴代SOランク20位に!
【MLB2025】大谷が7月1日時点で30号HR!ドジャースは山本も好投し、CWSを圧倒!
【MLB2025】フューチャーズ・ゲームのロスターが発表される!タイガースのホスエ・ブリセーニョらが選出される
【MLB2025】タリク・スクーバルが圧巻の7回13K! 8年ぶりに行われたコメリカでのサンデー・ナイト・ゲームを盛り上げる!
【MLB2025】6月終盤で打率.340!A’sのルーキー、ジェイコブ・ウィルソンが天才ぶりを発揮中
【MLB2025】大谷、3度目は2イニングに登板して101.7mphを計測!KCはパスカンティーノらがセス・ルーゴを援護!
【MLB2025】大谷がリードオフ29号と同点トリプルを放つ!KCはボビー・ウィットとマイケル・ガルシアが躍動するも、一歩及ばず
【MLB2025】レッズがパドレスを圧倒!ニック・マルチネスがニア・NO-NO、スペンサー・スティールが3HR!
【MLB2025】ASGのNLDH(Phase1)に選出された大谷が28号HR!カーショウは3000Kまであと3つ!
【MLB2025】今永が復帰戦で5回1ヒッターの好投!チームメイトから大歓迎される!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーのヒートは続く!ポール・スキーンズとの初対決を制す
【MLB2025】大谷が27号2ランHR!日米通算300号HRに到達!LADはCOLの追い上げを交わす
【MLB2025】デビュー即5者連続K!レッズのチェイス・バーンズがNYY戦で実力を見せる!
【MLB2025】Dバックスのコービン・キャロルはILへ。死球を受けた手首の診断は骨折と判明
【MLB2025】大谷がドジャース移籍後初K!降板後は3ラン・トリプルと26号HR!この日はマンシーが大爆発!
【MLB2025】レイズのクラブ売却が現実味!フロリダの不動産デベロッパーが率いるグループが独占交渉に入る
【MLB2025】ラファエル・デバースが移籍後初HR!逆方向へらしい一発!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーが先発2戦で11ノーヒット・イニングを達成!近代でメジャー記録!
【MLB2025】ジャイアンツのラファエル・デバースが衝撃トレード後初のレッドソックス戦!セダン・ラファエラが成長を見せる!
タイトルとURLをコピーしました