スポンサーリンク

【MLB移籍FA2021】ロイヤルズが早めに動く!左腕のマイク・マイナーと2年で契約合意

マイク・マイナー、2度めのロイヤルズ

 現地2020年11月29日、12月も目前に迫り、動いてきましたね。と言ってもまだまだコールドFAではありますが、それにしてもまさかロイヤルズがこんなに早く動くとは驚きです。

 ロイヤルズと左腕のマイク・マイナー(Mike Minor)が2年で契約合意しました。現地2020年11月29日時点でフィジカルチェックの結果待ちです。

契約内容

 契約内容は、現地2020年11月29日時点では2年(2021-2022)というところまでしかわかっていません。こちらは判明し次第、記載します。ESPNのジェフ・パッサンさんがとにかく情報を集めて独占でスクープした内容のようです。それだけ動きが少ないということでもありますね。

前の契約 

 参考までに、マイク・マイナーは2017年12月に、テキサス・レンジャーズと3年/$28M(2018-2020)でサインしていました。$28Mの内訳はご覧の通りでした。

  • サイニング・ボーナス: $1M
  • 支払い:2018:$8M/  2019:$9.5M/  2020:$9.5M

2020年のTDLでアスレチックスへ

 マイク・マイナーは2020年は上記の通り、レンジャーズで開幕を迎えましたが、8月31日に設定されていたトレードデッドラインでアスレチックスへ移籍。この時、レンジャーズはアスレチックスに契約の残り金額である$1.417Mのうち、$0.708Mをアスレチックスに支払っています。

 これはプロレーティッド(日割り:37%)をベースとしたお話です。2020年のマイク・マイナーのサラリーの場合、$9.5M x 37% で$3.52Mが修正サラリー。このうち、8月31日までの分は所属していたレンジャーズが支払い。その残りが$1.417Mだったということですね。アスレチックスはそのうちの半分の支払いで済んだものの、PTBNLでいい若手をレンジャーズに獲られるということです。

 なおこのトレードでアスレチックスがレンジャーズへトレードさせたPTBNLは以下の2名です。

  • マイク・マイナーのトレードでのPTBNL(OAK→TEX)
    • PTBNL1:ダスティン・ハリス(21)/1B&DH/ 右投げ左打ち/ 2019年ドラフトOAKの11巡目
    • PTBNL2:マーカス・スミス(20)/ OF/ 左投げ左打ち/ 2019年ドラフトOAK 3巡目指名

2020年のマイク・マイナー

 マイク・マイナーの2020年はレンジャーズとアスレチックスの成績を合わせて12試合に登板し、そのうち11試合で先発。1勝6敗、ERA 5.56。レンジャーズで7試合、7先発、アスレチックスで5試合、4先発でした。

ブレーブス・デビューのマイク・マイナー

 もともとスターターだったマイク・マイナー。プロフィールは1987年12月26日生まれの32才。2020年12月の誕生日で33才になります。2009年ブレーブス1巡目指名で、デビューもブレーブス。

 2012年に30先発、2013年に32先発を経験。これは先発としては、皆勤と言ってもいい登板数です。2013年には13勝9敗。

ショルダー・イシューで2シーズン全休

 しかし、左肩の関節唇を損傷し、2015年は全休しました。2015年終了後、FAとなったマイク・マイナーは12月にロイヤルズとサイン。この時、2年/$7.25M(2016-2017)という内容でした。ロイヤルズは怪我からの復帰を見越してサインしたのでした。

 2016年、関節唇から復帰して登板したのですが、ダブルAとトリプルAで合わせて10試合でマイナーでのリハビリ登板に終わり、メジャーでは投げませんでした。2年連続で全休に。

2017年リリーバーとして復帰

 2017シーズンにメジャーに復帰。しかし、このシーズンはすべてリリーフでの登板。65試合に投げ、セーブが6。

 このままリリーバーに転向するのかと思いましたが、上記の通り、レンジャーズではスターターに復帰しました。

ロイヤルズではクローザー・ロールか?

 今回、ロイヤルズに復帰した形となったマイク・マイナー。グレッグ・ホランド、イアン・ケネディーが抜け、その経験値からクローザー・ロールを任されるのではないかと見られています。

 ロイヤルズには100mph右腕のジョシュ・ストーモントがいますが、彼はセットアップに起用したいのではないかと思います。

 ブレイディー・シンガー、ダニー・ダフィー(L)、ブラッド・ケラー、クリス・ブビックと先発はなんとか4名を確保していますから、おそらくブルペンで深いイニングを任されることになると思われます。

【ロイヤルズのFA状況】

  • マット・ハービー(32)/ RHP/ RR→10/28 FA
  • グレッグ・ホランド(35)/RHP/RR→10/28 FA
  • イアン・ケネディー(36)/RHP/RR→10/28 FA
  • アレックス・ゴードンが引退。

 お読みいただき、ありがとうございました。

 

 

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】絶好調のPCA!2試合連続HRを含むRBI 7、盗塁2でドジャース戦の連勝に貢献
【MLB2025】エンゼルスがイアン・アンダーソンをDFAに
【MLB2025】UCLを傷めていたトリストン・マッケンジーが手術回避の結果、DFAに
【MLB2025】エンゼルス、3点ビハインドの9回裏に大逆転!ジョー・アデルがサヨナラ安打を放つ
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、ERAが1.13に!BOSはカサスのサヨナラ安打でCWSに勝利
【MLB2025】パヘスがまたもHRを強奪!佐々木は6回を投げきるも、最後に笑ったのはレンジャーズ!
【MLB2025】山本、デグロムとの投手戦を制す!またもエドマンが殊勲の一打
【MLB2025】大谷がパタニティー・リストで欠場へ!E・ロザリオがロスター入り(朗報あり!)
【MLB2025】レンジャーズのクマール・ロッカーがメジャー初勝利をマーク!
【MLB2025】スペンサー・ストライダーが復帰!最速で通算500奪三振を記録
【MLB2025】ホームラン単独トップ(8号)のA’sのタイラー・ソーダーストロムとは?
【MLB Injury 2025】クリス・ブライアントがILへ。復活の道は遠し。ロッキーズの経営にも大きく影響
【MLB2025】パドレス、3試合連続でロッキーズをシャットアウト!圧巻の成績で高品質ゲームを連発中
【MLB2025】ミゲル・ロハス、ドジャース投手陣のモノマネで球場を沸かせる
【MLB2025】アンディー・パヘスがGSを強奪!佐々木は最長5回を投げきるも、ドジャースは大敗!
【MLB2025】試合を決めたのはまたしてもトミー・エドマン!ドジャースは山本も輝き、ホーム10連勝を達成
【MLB2025】 コナー・ウォンの小指骨折を受け、レッドソックスがヤスマニ・グランダールを獲得!
【MLB2025】ドジャース、連敗を3でストップ。ロード・トリップは2勝4敗で2シリーズ連続で落とす
【MLB2025】HOU、CWSなどで活躍したリリーバーのオクタビオ・ドーテルが不慮の事故で亡くなる
【MLB2025】レッズ、ハンター・グリーンが圧巻の投球!好調ジャイアンツを完全に支配!
【MLB2025】ブルージェイズ、ブラディミール・ゲレロ・Jr.と14年/500Mドルで延長へ!
【MLB2025】ドジャース、連敗せず!佐々木朗希がゲームメイク!A・ノラは好投が報われず!
【MLB2025】ドジャースが初黒星!フィリーズはJ・ルザルドとリアルミュートが躍動!大谷の盗塁連続成功は38でストップ
【MLB2025】レッドソックスがフェンウェイ・オープナーで勝利!ビューラーが移籍後初勝利
【MLB2025】ドジャース、大谷の今季3号サヨナラHRで開幕8連勝!ATLは7連敗
【MLB2025】今季メジャー初完封はレンジャーズのネイサン・イオバルディ!99球で達成!
【MLB2025】レッドソックス、ギャレット・クロシェと6年の延長契約で合意へ
【MLB2025】開幕3戦で15本塁打! NYYが巻き起こした新バット「トルピード “Torpedo”」の大波紋
【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
タイトルとURLをコピーしました