スポンサーリンク

【MLB2020】前例のないレギュラー・シーズンが終了!NLのポストシーズンにはブルワーズが滑り込み!

60試合シーズンが終了

 現地2020年9月27日、60試合の特別なシーズンが終了しました。今季は本当に想定外のことがたくさん起こりましたから、ポストシーズンが終了するまでまた一波乱、二波乱があるかもしれません。

 筆者はレッドソックスが早めのOFFになったことから、かなり冷静にゲームを楽しめそうです。

ポストシーズンのシードが決定

 最終的に以下のクラブがポストシーズンに進出することになりました。

【ア・リーグ】

 カッコ内の数字は勝敗です。

  • 地区優勝: TBR(40-20)/ OAK(36-24)/ MIN(36-24)
  • 地区2位 : CLE (35-25)/ NYY(33-27)/ HOU(29-31)
  • AL Wild Card: CWS(35-25)/ TOR(32-28)
  1. TBR (40-20)
  2. OAK(36-24)
  3. MIN (36-24)
  4. CLE (35-25)
  5. NYY(33-27)
  6. HOU(29-31)
  7. CWS(35-25)
  8. TOR(32-28)
【ALワイルドカードシリーズ組み合わせ】
  • (A) 1 (TBR/E-1) vs 8 (TOR/WC-2)
  • (B) 4 (CLE/C-2) vs 5 (NYY/E-2)
  • (C) 3 (MIN/C-1) vs 6 (HOU/W-2)
  • (D) 2 (OAK/W-1) vs 7 (CWS/WC-1)

【ナ・リーグ】

 カッコ内の数字は勝敗。前日の記事の通り、カージナルスは58試合でフィニッシュです。

  • 地区優勝: LAD (43-17)/ ATL(35-25)/ CHC(34-26)
  • 地区2位: SDP (37-23)/ STL(30-28)/ MIA(31-29)
  • NL Wild Cards: CIN(31-29)/ MIL(29-31) 
  1. LAD (43-17)
  2. ATL (35-25)
  3. CHC(34-26)
  4. SDP (37-23)
  5. STL(30-28)
  6. MIA(31-29)
  7. CIN(31-29)
  8. MIL(29-31)
【NL組み合わせワイルドカードシリーズ】
  • (A) 1 (LAD/W-1) vs 8 (MIL/WC-2)
  • (B) 4 (SDP/W-2) vs 5 (STL/C-2)
  • (C) 3 (CHC/C-1) vs 6 (MIA/E-2)
  • (D) 2 (ATL/E-1) vs 7 (CIN/WC-1)

キーカードの最終戦

 最終戦がどのような結果になったかのか、順位に影響のあるカードのスコアを記載しておきます。

【中地区】

  • ブルワーズ: 2 @ カージナルス: 5
  • カブス: 10 @ホワイトソックス: 2
  • レッズ: 5 @ ツインズ: 3
  • パイレーツ: 6 @ インディアンス:8

【西地区】

  • マリナーズ:2 @ アスレチックス: 6
  • パドレス:5 @ ジャイアンツ: 4

【東地区】

  • フィリーズ: 0 @ レイズ: 5
  • マーリンズ: 5 @ ヤンキース: 0 

STL先発のオースティン・ゴンバーが好投

 ブルワーズ@カージナルス戦は、カージナルス先発のオースティン・ゴンバーが4回を被安打1、失点1、与四球2、奪三振3と見事なゲームメイクを披露。ブルワーズのジョシュ・ヘイダーがマウンドに上がる機会を与えず、カージナルスが5-2で手堅く勝利しました。

AL:アスレチックスがNO.2に

 ホワイトソックスがカブスに敗れ、ツインズもレッズに敗れたため、地区優勝の中でアスレチックスとツインズの争いになりましたが、アスレチックスは地区内で26勝14敗、ツインズは23勝17敗となったので、勝率の高いアスレチックスがNO.2スポットにおさまりました。

AL: インディアンスがNO.4に

 またホワイトソックスの敗戦により、インディアンスとホワイトソックスが35勝25敗で並びましたが、直接対決の勝利数インディアンスが8勝2敗で圧勝したのでインディアンスがNO.4に、ホワイトソックスはNO.7におさまりました。

NL:NO.8にブルワーズが滑り込み

 注目されていた最後のスポット争いですが、ジャイアンツがパドレスに連敗。さらにフィリーズもレイズに敗れました。また、肝心のブルワーズもカージナルスに敗れるというまさかの展開に。

  • MIL ● (29-31)
  • SFG ● (29-31)
  • PHI ● (28-32)

 ブルワーズとジャイアンツが29勝31敗で並びましたが、同地区内のイントラリーグの成績が、以下の通りで、1勝の差が0.05の勝率の違いを生み出し、ブルワーズが滑り込みでNO.8スポットにおさまりました。

【同地区のイントラ・リーグの成績】

  • ブルワーズ:19−21 (0.48)
  • ジャイアンツ: 18-22 (0.45)

また来年!の選手たち

 これでレギュラー・シーズンが終了。まだポストシーズンで見られるチームも半分以上ありますが、ロイヤルズのブレイディー・シンガー、タイガースのケイシー・マイズ、レッドソックスのタナー・ハウク、ボビー・ダルベック、エンゼルスの大谷選手、メッツのジェイコブ・デグロム、ナショナルズのマックス・シャーザー、フアン・ソト、パイレーツのケブライアン・ヘイズ、ジャイアンツのマウリシオ・デュポン、ロッキーズのトレバー・ストーリー、Dバックスのザック・ギャレンらの勇姿が来年までお預けというのはやはり寂しいですね。

アレックス・ゴードン、ブレイディー・シンガー

 こちらはアレックス・ゴードンの最終戦の模様です。ブレイディー・シンガー、ジョーダン・ジマーマン、タリク・スクーバルも登場!

あと1ヶ月の楽しみ

 ポストシーズン、楽しみましょう。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
【MLB2025_8月】パドレスが盤石の試合運びで連勝して単独首位へ!ドジャースはたったの2安打
【MLB2025】ギャレット・クロシェが11Kで14勝目!レッドソックスは12得点!
【MLB2025】ブライアン・ベイヨーが7回スコアレス投球!レッドソックス、ヤンキースに1-0で勝利
【MLB2025】シェーン・ビーバー、TJから華麗に復帰!!6回9Kの快投を披露
【MLB2025】不全骨折(ヒビ)のまま強行出場を続けたカイル・タッカーが34日ぶりにHRを放ち、勝利に貢献!
【MLB2025】デバースがいなくなってもアンソニーが!レッドソックス、ブロンクスでの熱戦を制す
【MLB2025】ドジャースが悲惨な敗戦!ロッキーズに完敗。先発の大谷は打球が足に直撃して途中退場
【MLB2025】ドジャース、大谷の44号HR & A・コールの活躍でロッキーズに完勝!
【MLB2025_8月】ドジャースが底力を発揮してパドレスをスウィープ!直接対決の勝ち越しも決め、優位に立つ
【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!(追記:14連勝でフィニッシュ)
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
タイトルとURLをコピーしました