スポンサーリンク

【MLB移籍2020】筒香選手、レイズに決定!2年12Mドル!

日本の大砲が知恵の溢れるレイズへ!

 速報ベースです。現地2019年12月13日、横浜ベイスターズから海外FA権を取得しポスティングでメジャーへの移籍を表明していた筒香選手のディールが決定!あのタンパベイ・レイズに決まりました!

 おめでとうございます!

レイズと2年$12M

 現地2019年12月13日時点ではレイズはコンファームを出していませんが、この段階では通常ならフィジカルチェック待ちで筒香選手には大きな怪我の履歴もないことから問題なくスムースに事は運ぶと見られます。

 おそらく3年目はクラブオプションがつくと思われます。レイズのことですから、行使するかどうかはわかりませんが、するなら年俸プラスアルファの金額になることでしょう。

均等払いなら$6M

 ベイスターズでもかなりの額をもらっていたであろう筒香選手。調べると4億円でした。今回はそれに上積みできた形となりました。

 また1,000万ドル(10億円)までのレンジなら3年目もメジャーで声がかかる可能性は高いと思われ、その意味でも良い条件での契約だったと思います。

28才。最高の年齢

 生活も含めたメジャーへの慣れの期間もあるとは言え、経験、体力ともに非常にいい年齢でのメジャー移籍ではないでしょうか。期待できそうです。

ライバルは強烈

 レイズは2019シーズン、96勝66敗でア・リーグ東地区2位。ワイルドカード・スポットを1位で獲得し、アスレチックスとのワイルドカードに圧勝。最終戦までもつれたものの、おしくもアストロズとのALDSで敗れました。

INFコーナースポット

 基本的に筒香選手は外野だと思うのですが、まず内野のコーナースポットである1Bを見てみるとこのようなメンバー。

  • 1B:
    • ジーマン・チョイ(右投げ左打ち):103試合/WAR 2.0
    • ネイト・ロウ(右投げ左打ち):21試合
    • ヤンディー・ディアス(右投げ右打ち):22試合

 レイズのSSはウィリー・アダムスで決まり。2Bと3Bをジョーイ・ウェンドルとブランドン・ラウでシェアし、1Bはチョイが中心。レイズはチョイを出すのではないかと筆者は勝手に考えていたのですが、2020年1月時点でのMLSがまだ2.076で調停にも達しておらず、サラリーは$0.85Mと安いです。よってまだキープするつもりかもしれません。1Bならチョイとの争い。筒香選手には獲ってもらいたい。

OF:コーナースポット

 ではレイズの外野を見てみます。

  • RF:
    • オースティン・メドウズ(左投げ左打ち):57試合/WAR 3.8

 2019シーズン、RFで92試合を任されたアビサイル・ガルシアはFA。レイズに戻ることはほぼないでしょう。

 レイズのCFはGG賞のケビン・キアマイアーで決定。LFは先日パドレスからトレードで移籍してきたハンター・レンフローでほぼ決定。そうなるともうRFしかありません。

 レイズはまだ選手を獲得するつもりかもしれませんが、獲るなら投手ではないでしょうか。筒香選手が争うのはほぼメドウズになるでしょう。

オースティン・メドウズとは

 メドウズは24才。2019年は138試合に出場し、そのうちスターターは129試合。かなり信頼されています。

 打率.291、OBP .364、SLG.558、HR 33、RBI 89、盗塁12、WAR 3.8。かなり手強いです。彼との違いをどう出せるか、見どころですね。

 DHスポットはメドウズかネイト・ロウが入る予定です。もちろんここに筒香選手も入るでしょう。

 筒香選手はスプリングトレーニングからアピールする必要がありますから、実質的に3月初旬から戦いは始まります。厳しい状況でもリラックスしてもらいたいです。

有名選手とのコラボ

 コラボと言っても単にゲームに出るだけですが、ブレイク・スネル、タイラー・グラスノー、ケビン・キアマイアーらレイズの中心選手と一緒にゲームに出る姿はワクワクしますね。

 期待したいと思います。メジャーで自分のスイングを貫いてもらえたらと思います。

 お読みいただき、ありがとうございました。

 

コメント

  1. 匿名 より:

    筒香選手は日替わりでDH、一塁、レフトを守ることになると思いますが、メドウズはレギュラー固定じゃないですかね?

    • hirotee より:

      匿名様
      コメントありがとうございます。
      メドウズ優先ですかね。レンフローとの勝負の方がキツいかなと思い、ライト想定にしました。
      おっしゃるように1B、DH、外野で空きスポットになるでしょうね。しかも最初は途中出場とかバックアップロールからスタートになりそうですね。
      青木並のメンタルで是非ポジションを掴み取ってもらいたいと思います。 
      コメントありがとうございました。

  2. 筒香嘉智 より:

    僕は海外FAでの移籍じゃなく、ポスティング制度での移籍を選択しました。

    • hirotee より:

      筒香様

      ご指摘をいただき、ありがとうございました。
      確かにレイズがポスティング費用を払っていました。
      記事内訂正させていただきます。
      お手を煩わせて申し訳ありませんでした。ご指摘ありがとうございます。

  3. 匿名 より:

    守備を考えるとLFメドウズCFキアマイアーRFレンフローでしょうね。

    • hirotee より:

      匿名様
      コメントありがとうございました。
      はい。そう思います。筒香選手の守備は詳しくないのですが、
      メジャーのOFの守備力はえげつないですから、一旦はそのような3人になると
      私も思います。

スポンサーリンク

NEW

【WBC2023準決勝】日本、メキシコとのラリーを制し、9回裏に劇的サヨナラ勝ち!USAとの決勝へ
【WBC2023準々決勝】アメリカ、敗色濃厚からトレイ・ターナーのグランドスラムで逆転勝ち
【WBC2023準々決勝】メキシコ、0−4から逆転で準決勝へ!アロウザリナ、パレデスが活躍
【MLB Pre2023】メッツ・千賀投手、順調にチューンナップ中!けが人続出で増々期待が高まる!
【WBC2023】侍ジャパン、大谷 & ダルビッシュの登板でイタリアに快勝!準決勝の地、マイアミへ
【WBC2023】”歓喜一転”プエルトリコ、E・ディアスが右膝を負傷!ドミニカ共和国は敗退へ(追記あり)
【MLB2023】ホセ・キンタナ(メッツ)が肋骨移植術で開幕アウト。復帰は7月以降に。
【WBC2023】プエルトリコが8イニング、コンバインド・パーフェクトを達成!
【FA 2023】横浜DeNAベイスターズがトレバー・バウアーと1年で合意。ここまでの経緯も
【WBC2023】大谷が先制3ランHR!侍ジャパンがPool Bを1位通過して準々決勝進出決定(追記あり)
【WBC2023】大注目のドミニカ共和国@ベネズエラ戦は、5-1でベネズエラが勝利
【WBC2023】佐々木投手、160km連発!侍ジャパン、中盤にチェコ投手陣を捉えて3勝目!
【MLB Pre2023】レンジャー・スアレスとアンドリュー・ペインターが前腕部を傷める!しかし、フィリーズは楽観視
【WBC2023】先取点を奪われスイッチオン!侍ジャパンが波状攻撃で2勝目(KOR@JPN)
【MLB移籍2023】マーリンズ、ホセ・イグレシアスとユリ・グリエルと合意
【MLB Pre2023】カルロス・ロドンが前腕部を傷め、開幕をILで迎えることが決定
【WBC2023】大谷、ヌートバーが躍動し、侍ジャパンがまず1勝!
【MLB Pre2023】5番目のOF、ジョー・アデル、勝負のシーズンに向け2安打を放つ
【MLB Pre2023】レッドソックスのジャスティン・ターナーが顔面に死球を受け病院へ
【MLB 2023】ロッキーズ、マイク・ムスターカスとブラッド・ハンドを獲得!
【MLB 2023】レンジャーズ、ウィル・スミスと1年でサイン
【WBC2023】V・ゲレロ・Jr.が右膝の故障でWBCを欠場。気になるドミニカ共和国のロスターも
【MLB Pre2023】カブス、7人の投手でコンバインド・ノーヒッターを達成
【MLB2023】ゴールド・グラバーのブレンダン・ロジャース、左肩脱臼でシーズンエンディングの危機
【MLB移籍2023】ロイヤルズ、ジャッキー・ブラッドリー・Jr.を獲得!
【MLB 2023】ギャビン・ラックスをシーズン・エンディングの怪我で欠くことになったドジャースのSSは?
【MLB移籍2023】パドレス、ルーグネッド・オドーアをマイナー・ディールで獲得
【MLB Pre2023】腹斜筋を傷めたタイラー・グラスノーが開幕アウトに
【MLB 2023】パドレスとマニー・マチャードが11年/350Mドルの契約延長へ!
【MLB2023】ブルージェイズの100マイル右腕、ネイト・ピアソンはリリーバーとして稼働予定
タイトルとURLをコピーしました