スポンサーリンク

【NLCS 2022 G1】Z・ウィーラー、7回1ヒッターの好投!ハーパー、シュワーバーのHRでフィリーズが先勝

2022 NLCS Game1 ( PHI 2-0 SDP)

 現地2022年10月18日、いよいよNLCSが始まりました。 

 ナ・リーグはフィリーズとパドレスという顔合わせになり、ともにワイルドカード枠でのポストシーズン進出。NLDSではともにシーズン100勝以上を上げたブレーブスとドジャースを下して勝ち上がってきた好調同士。さらに、2クラブともGame5まで行かずに決めたこともあり、日程にも余裕があり、ローテーションのNo.1からスタートさせることができるという申し分のないコンディションでのマッチアップです。レベルの高いゲームが期待されます。

”Nasty”ウィーラー、7回1ヒッター

 ダルビッシュ投手とザック・ウィーラーの先発で始まったGame1。レベルの高い素晴らしい投手戦が繰り広げられました。

 まず、ザック・ウィーラーですが、TV中継で幾度も紹介されていましたが、ポストシーズンに入り、ベロシティーがグンと上がっています。レギュラー・シーズンで95mphほどのアベレージであった4シームが今ポストシーズンでは97mphをマークしています。

 その好調のウィーラーは現地10月7日のカージナルスとのワイルドカードシリーズGame1では、6.1イニングで2ヒッターの投球。さらに、10月12日のブレーブスとのNLDS Game2では6回、被安打4、失点3。この2試合だけでもERAは2.19。

 ザック・ウィーラーはこのゲームでも初回から97mph以上を連発。MAXは98.9mph。ウィーラーのボールは非常に伸びがありますので、数字よりも球威を増して見えるのが特徴でもあります。

 そのザック・ウィーラーは初回に2番のフアン・ソトに四球を出して以来、5回1アウトまでランナーを出さず、ノーヒット・ピッチングを展開!初めて許したヒットがその5回1アウトからウィル・マイヤーズにCF前に運ばれたクリーン・ヒット1本のみ。

 その球威でパドレス打線を終始圧倒。エースらしい投球で、味方打線に大きな勇気を与えました。ウィーラーは、7イニングで83球を投げ、被安打1、スコアレス、BB1、SO8と最高の投球を見せてくれました。

ダルビッシュ投手も好投

 一方、パドレス先発のダルビッシュ投手も好投しました。

クロネンワースがナイス守備

 ダルビッシュ投手は初回に、シュワーバーに四球を出して3塁まで進塁を許したものの、ブライス・ハーパーを2Bゴロに打ち取り、ピンチを脱します。これはRF前クリーンヒットか?という当たりでしたが、ジェイク・クロネンワースがいいポジショニングを敷き、見事なハンドリングを見せました。いいバックアップでした。

 ダルビッシュ投手はそれ以降、2回と3回は打者7人と対峙し、5奪三振を奪い、リズムに乗って行きます。

ハーパー、シュワーバーがHR!

 調子を上げていたダルビッシュ投手でしたが、先制点はフィリーズに入りました。

 4回表、2巡目となったブライス・ハーパーが2球目のアウトハイの4シームに対応。アウトコースのボールでしたし、球威もあったので打った瞬間は大きなLFフライかと思いましたが、ハーパーの押し込みが効いていたようでLFスタンドに入るソロHRに。あのコースをスタンドまで運ぶか!という技術とパワーが凝縮された一発でした。

【YOUTUBE】Bryce Harper strikes first! Bashes opposite field home run to give Phillies lead!

 さらに6回表、イニング先頭となったカイル・シュワーバーもやりました。

 初球、カットボールがやや甘く入ったところをシュワーバーはどんぴしゃりのタイミングでスイング。これが飛び出し速度120mphとなるロケット弾で、ペトコ・パークのアッパーデックまで届く、とんでもない当たりに!

 カイル・シュワーバーの一発も飛び出し、フィリーズが中盤までに2-0とリードします。

フィリーズ、100mphリレー

 ザック・ウィーラーが7回まで投げた後、フィリーズは2番手にセランソニー・ドミンゲスを投入。ドミンゲスは99mphから100mphまでの球速を連発。ウィル・マイヤーズとトレント・グリシャムから三振を奪い、8回を無失点投球。パドレス打線を追い込んで行きます。

実は危なかった9回裏

 2-0のスコアで推移し、フィリーズは9回裏のマウンドにホセ・アルバラードを投入。

 ホセ・アルバラードも100mphを連発。彼の場合、シンカーですからさらにやっかいです。

 しかし、アルバラードは1アウトからジュリクソン・プロファーに四球を許します。

 つづくバッターはフアン・ソト。ソトは初球を叩き、三遊間に弱い当たりの打球を放ち、これでダブルプレーかと思われた瞬間、3Bのアレク・ボームが2塁カバーに入ったブライソン・ストットに悪送球。ボールがRF方向へ抜けようかというのを2B、ジーン・セグラが飛び込んで阻止。セグラのこのバックアップで2次災害を防ぎました。

 同点のランナーを背負ったアルバラードは、マニー・マチャードを迎える大ピンチとなりましたが、ここはアルバラードがマチャードを圧倒。RFフライに打ち取ります。

 まだまだ怖いバッターのジョシュ・ベルが残っていましたが、アルバラードはジョシュ・ベルを空振り三振に仕留め、ゲームセット。 

 最後は危なかったものの、フィリーズが2-0のスコアで勝利しました。ウィーラー、ハーパー、シュワーバーという中心選手が大いに機能してのNLCS 先勝となりました。

 フィリーズは強いままでした。

 Game2はフィリーズがアーロン・ノラ、パドレスがブレイク・スネルです。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【2025NLWC_2】佐々木が9回をピシャリ!山本も好投し、ドジャースがNLDSへ進出
【MLB2025】エンゼルス、アルバート・プホルズを次期監督の最有力候補に据える
【2025NLWC_1】大谷が2HR!ドジャースが15安打10得点で完勝
【2025NLWC_1】カブス、守りきって先勝!鈴木が同点HR!スワンソンの美技が光る!
【2025ALWC_G1】吉田が殊勲打!レッドソックスがヤンキースに勝利!クロシェは11奪三振!
【2025ALWC_1】タリク・スクーバルが14K!タイガースが先勝!バントが勝敗を決める!
【MLB2025】シーズン終了で怒涛の監督交代劇!ボブ・メルビン、ブルース・ボーチー、ロッコ・バルデッリらが交代へ
【MLB2025】「劇的!」ガーディアンズ、3点差を跳ね返すサヨナラ勝利で地区優勝決定!
【MLB2025】カーショウが最終戦で通算223勝目をマーク!大谷は55号を放ち、クラブレコードを更新
【MLB2025】ブルージェイズ、猛打爆発で2015年以来のALイースト制覇!
【MLB2025移籍】ブレーブスが2022年に16勝を上げたアレク・マノアをウェーバーで獲得!
【MLB2025】ドジャース・佐々木、リリーフ2試合目はさらに精度アップ!PSロスター入りがほぼ確実に
【MLB2025】レッドソックス、ワイルドカードでのプレーオフ進出を決定!吉田、ラファエラが躍動
【MLB2025】ノエルビ・マルテがHR強奪!ニック・ロドロも好投し、レッズがWCスポットに猛ラッシュ
【MLB2025】ドジャースが地区優勝を決める!山本は12勝、大谷は54号!
【MLB2025】マリナーズ、2001年以来のALウエスト制覇!カル・ロリーはついに60号HRに
【MLB2025】ドジャース、佐々木とカーショウをブルペンで起用し、ヒヤヒヤ勝利!地区優勝へマジック1
【MLB2025】タリク・スクーバルの99mphがデービッド・フライの顔面に直撃!タイガースは首位陥落へ
【MLB2025】ブルワーズ、開幕で「魚雷」に沈むも、見事に3年連続地区優勝を達成!
【MLB2025】ALはガーディアンズの躍進で大混戦へ!レッドソックスはレイズ戦でスウィープならず!
【MLB2025】ウィル・スミスの右手にヒビが見つかり、復帰は不透明に。ロードヴェットがメインを務める
【MLB2025】大谷が52号HR!カーショウの現役最後の先発に華を添える!LADはPS出場決定
【MLB2025】マリナーズがフリオ、ユーヘイニオらのHR攻勢でアストロズを制して首位に
【MLB2025】クレイトン・カーショウ、2025年で現役引退を発表!
【MLB2025】ブレイク・スネルが熱投!7回、12奪三振!大谷も51号で援護!
【MLB2025】大谷が5回ノーヒッター&50号HR!しかし、ドジャースは勝ちゲームを落とす
【MLB2025】フィリーズ、ドジャースとの死闘を制し、NLイースト2連覇を達成!
【MLB2025】カル・ロリーがミッキー・マントルに並ぶ54号HR!マリナーズはAL西地区単独首位へ
【MLB2025】大谷が49号!ドジャースはカーショウの初回の4失点を跳ね返して勝利
【MLB2025】タイガースのタリク・スクーバルとハビアー・バイエスの怪我の状態
タイトルとURLをコピーしました