スポンサーリンク

【MLB2023】レッズ、ハンター・レンフローをDFAに!移籍後、大苦戦がつづく

レッズ移籍後、2週間でDFAに

 現地2023年9月18日、ナリーグのワイルドカード・スポット確保に向け、Dバックス、カブスと激しい争いを繰り広げているシンシナティ・レッズがロスター調整を実施。

 現地9月18日にCOVID-19 ILに入っていた右打者のLF、スチュアート・フェアチャイルドを復帰させ、スペースを空けるためハンター・レンフロー(Hunter Renfroe)をDFAとしました。

 ハンター・レンフローは去る8月31日にウェーバーでシンシナティ・レッズから獲得されたばかり。移籍後2週間でレッズのロスターから外れることとなりました。

エンゼルスからウェーバーでレッズへ

 31歳のハンター・レンフローは、ルーカス・ジオリトらとともに現地2023年8月30日にエンゼルスによってウェイバーにかけられました。

 エンゼルスにとっては、贅沢税を節約する目的があってのウェーバーでしたが、一方で受け入れ側、あるいは選手本人達にとっても、9月1日はポストシーズンに出場する資格を得るデッドラインでもありました。本人達は新天地での成績次第でポストシーズンに出場するチャンスも得られますし、そこで活躍すればオフシーズンでも良い契約を結べることから、大きなチャンスでもありました。

 調停資格のハンター・レンフローの今季のサラリーは1年/$11.9M (2023)。レッズはこのうち、残額の約$2Mほどを負担するだけでよく、一番のメリットはトレードで若手を放出しなくて良かった点です。

 同じ手法でレッズはヤンキースからハリソン・ベイダーも獲得。ベイダーはカージナルス時代に2 年/$10.4M (2022-23)でサインしており、今季のサラリーは$4.7M。レッズは残額の$0.8Mを負担するだけで良く、同じく若手の放出も無し。

 レッズは名のある2選手をリスク無しで獲得。MLBは移籍後に化けるケースというのは多々あり、レッズも彼らが本来の姿に近いところまで戻ってくれば・・・という期待も込めて獲得したのですが、そうはなりませんでした。

レッズで大苦戦

 レッズに移籍後のハンター・レンフローはまさに大苦戦。移籍後すぐにゲームに出場して14試合に出場。44PAのチャンスがあったのですが、成績は39-5。打率.128、OBP .227、SLG .205、HR 1、二塁打 0、三塁打 0、RBI 4、Run 4に終わりました。

 これなら、自前のフェアチャイルドを使いたいと思うレッズの判断も頷けます。レンフローはDFAとなりました。

ハリソン・ベイダーはIL

 同じくハリソン・ベイダーも移籍後は全く振るわず、レンフローと同じような数字を残しました。14試合に出場し、34PAで、成績は31-5。打率.161、OBP .235、SLG .194、HR 0、二塁打 1、三塁打 0、RBI 3、Run 4。

 レッズはやはりロスターのスペースを作るためにベイダーをILに。

おそらくこのままリリース→FAに

 たとえレンフローをウェーバーでクレームオフしたとしても、9月1日のPS資格の期限を過ぎているため、ポストシーズンには出場出来ません。

 レギュラーシーズンの残り2週間弱のために新しいクラブが残りサラリーを支払うというのも考えづらく、このまま、リリース→FAとなる見込みです。

通算177HR

 ハンター・レンフローはキャリア通算177HR。8年のキャリアを平均してもシーズン34HRという素晴らしい数字をもっています。通算のスラッシュラインも.239/.300/.478。

 守備ではパワー・アームをもっていることから、OFにいるだけで相手にプレッシャーをかけられます。

 これまでの打撃成績や守備力があったとしても、長打が消えて、.230程度の打率のOFなら、なかなか手が上がりにくいところです。

 もはやジャーニー・マンになりつつあるレンフローですが、これはもう来季に向けて準備するしか無さそうです。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】絶好調のPCA!2試合連続HRを含むRBI 7、盗塁2でドジャース戦の連勝に貢献
【MLB2025】エンゼルスがイアン・アンダーソンをDFAに
【MLB2025】UCLを傷めていたトリストン・マッケンジーが手術回避の結果、DFAに
【MLB2025】エンゼルス、3点ビハインドの9回裏に大逆転!ジョー・アデルがサヨナラ安打を放つ
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、ERAが1.13に!BOSはカサスのサヨナラ安打でCWSに勝利
【MLB2025】パヘスがまたもHRを強奪!佐々木は6回を投げきるも、最後に笑ったのはレンジャーズ!
【MLB2025】山本、デグロムとの投手戦を制す!またもエドマンが殊勲の一打
【MLB2025】大谷がパタニティー・リストで欠場へ!E・ロザリオがロスター入り(朗報あり!)
【MLB2025】レンジャーズのクマール・ロッカーがメジャー初勝利をマーク!
【MLB2025】スペンサー・ストライダーが復帰!最速で通算500奪三振を記録
【MLB2025】ホームラン単独トップ(8号)のA’sのタイラー・ソーダーストロムとは?
【MLB Injury 2025】クリス・ブライアントがILへ。復活の道は遠し。ロッキーズの経営にも大きく影響
【MLB2025】パドレス、3試合連続でロッキーズをシャットアウト!圧巻の成績で高品質ゲームを連発中
【MLB2025】ミゲル・ロハス、ドジャース投手陣のモノマネで球場を沸かせる
【MLB2025】アンディー・パヘスがGSを強奪!佐々木は最長5回を投げきるも、ドジャースは大敗!
【MLB2025】試合を決めたのはまたしてもトミー・エドマン!ドジャースは山本も輝き、ホーム10連勝を達成
【MLB2025】 コナー・ウォンの小指骨折を受け、レッドソックスがヤスマニ・グランダールを獲得!
【MLB2025】ドジャース、連敗を3でストップ。ロード・トリップは2勝4敗で2シリーズ連続で落とす
【MLB2025】HOU、CWSなどで活躍したリリーバーのオクタビオ・ドーテルが不慮の事故で亡くなる
【MLB2025】レッズ、ハンター・グリーンが圧巻の投球!好調ジャイアンツを完全に支配!
【MLB2025】ブルージェイズ、ブラディミール・ゲレロ・Jr.と14年/500Mドルで延長へ!
【MLB2025】ドジャース、連敗せず!佐々木朗希がゲームメイク!A・ノラは好投が報われず!
【MLB2025】ドジャースが初黒星!フィリーズはJ・ルザルドとリアルミュートが躍動!大谷の盗塁連続成功は38でストップ
【MLB2025】レッドソックスがフェンウェイ・オープナーで勝利!ビューラーが移籍後初勝利
【MLB2025】ドジャース、大谷の今季3号サヨナラHRで開幕8連勝!ATLは7連敗
【MLB2025】今季メジャー初完封はレンジャーズのネイサン・イオバルディ!99球で達成!
【MLB2025】レッドソックス、ギャレット・クロシェと6年の延長契約で合意へ
【MLB2025】開幕3戦で15本塁打! NYYが巻き起こした新バット「トルピード “Torpedo”」の大波紋
【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
タイトルとURLをコピーしました